• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamatch!のブログ一覧

2008年08月31日 イイね!

とりあえず安心【LA-JB1の圧縮比】

エンジン型式 E07Z

ウチのライフの心臓ですが、なぞの不調を抱えています。

で、今日、アウェイクで圧縮比測定をしてみました。

カタログ値は圧縮比10.5
(前期のGF-JB1は10.0です)

測定結果!

1番シリンダー 12.4 (ぇ?
2番シリンダー 12.4 (ぇ?
3番シリンダー 12.? (…!


と言うわけで、数値の信憑性はともかく、圧縮抜けはまったく無いということが判明。

6万キロも走ったエンジンの割にはいい状態です。

慣らし運転もきちんとしたし、洗浄剤も定期的に入れていたので、ピストン周りがキレイなのでしょう。



さて、そうなると原因はいよいよ絞られてきました。

①ディーラーさんが教えてくれたバルブクリアランス

②スロットル

どちらにしても、直ることは間違いなさそうなので、近日中にいよいよ入院します。

めざせ!20万キロ!

来年全塗装かけようかな?(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2008/08/31 20:18:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ライフ♪ | クルマ
2008年08月25日 イイね!

とうとう・・・

60000キロ達成です!
(といいつつ、画像は59999キロですが)



エンジンオイルを交換して、A/Tフルードも交換して、クルマを買ってからノーメンテだったプラグも交換しました。

今回使用したのはNGKのイリジウムプラグです。
次回から、20000キロごとに交換してあげようと思います。

ちなみに外した純正プラグはこんな状態。



10万キロ使用可能とはいえ、6万キロでコレだけ電極が磨耗&変形しています。

A/Tフルードも一部自動車業界では10万キロノーメンテでOKと言われているみたいですが、明らかに変色していました。
自動車に使われているオイルは、みんカラをやっている皆さんならご存知かと思いますが、きちんと定期的にメンテナンスしましょう!

やまっちのメンテナンス状況は...
エンジンオイル→3000キロごとに交換(エレメントは2回に1回交換)
A/Tフルード(オートマオイル)→2万キロごとに交換
クーラント→2年に1回交換
ブレーキオイル→量は定期的にチェック。
パワステオイル→量は定期的にチェック。
といった具合です。
ブレーキオイルとパワステオイルは来年の車検のときに交換しようかな?




さて、昨日はイベントに行ってきました。
当日の朝3時に仕事が終了
そのときに翌日(当日?)が休みだということが判明!
家に帰ってシャワーを浴びてから、そのまま会場に直行しました。

天気は微妙でしたが、なんとか日中は持ちこたえました。
久しぶりのイベントでしたが、なにぶん寝ていなかったので午後にクルマの中でバク睡(笑)。
どうやら、その間に子供が写メを撮っていたらしいです...
ぽか~んと口をあけていた姿が...

結果は?




























スカ(笑)

ま、ウチのライフは、オーディオ(音質)特化のクルマなので、結果は見えていましたが。
あわよくば...なんて思っていましたが、甘かったデスネ(笑)。
まず、車高が高い!
そりゃもう、アホみたいに高かったです。
軽自動車の中で一番高かった。
エントリーしている中ではフロント→もう少しでリムかぶり(エアサスはリムかぶり)、リア→リムかぶりが当たり前でした。
去年のドレコンはここまでエキサイトしていなかったのに...

オーディオのインストールも、キツキツきゅうきゅうなので、見た目はさほどかっこよくないし。
あの量の機材をリアを潰して立体インストールするくらいじゃなければダメですね。
光物も足りないし。

今回のイベントでも、このときほどではありませんでしたがなかなかの数のトロフィーを『同じショップの仲間が』取ってきました。
その中でも、今年完成したこの方は総合優勝!
あの4枚ガルの常勝セルシオを抑えたのはすばらしい!


CAR SEXyからは7台エントリー。
部門、総合で5本のトロフィーをとりました。

この方をなんとかチームに引きずり込めば…(・∀・)ニヤニヤ

来シーズンまでに足回りなんとかしようかな?
(てか、オーディオ何とかして全国レベルにしなくちゃ)


金...が...

【フォトアルバム】
佐藤自販イベ①
佐藤自販イベ②

あわわ...1台もれていた...
Posted at 2008/08/25 17:13:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | ライフ♪ | 日記
2008年08月20日 イイね!

アルミ磨き

ソフトボール、日本チーム勝ちましたね。


やまっち@正義の味方待ちでつ。



今日はオフ。
最近、仕事の終わる時間が0時とか3時とか・・・
なので、ぐったりして寝ていました。

1時過ぎに起きて、DラーへGO!
最近(てか、ここ1年近く)アイドリングの調子が悪いので原因を探りに行きました。
とてもよい営業マンで、

『ウチで整備することはできませんが・・・』

と前置きして、考えられる原因を教えてくれました。
割とありうるトラブルみたいで、症状を確認して即答でした。

その後、水漏れしているトイレの修理をしてもらい、時間を見ると6時。

微妙な時間だったので、何かしなければいけないという脅迫概念に駆られ(笑)、アルミを磨くことにしました。

洗車場に、バケツとスポンジとセーム革とアルミ磨きを持って行き、10円でバケツに水を汲み作業スタート!

洗う

拭き上げ

汚れ取り

磨き(仕上げ)

を、4本。


終わったら8時でした。
手が痛い。

でも、新品のような輝きになったので良しとします。
あのデザインのメッキホイールは、メンテが大変です。





ちなみに、写真を携帯で撮ろうとしたら、暗すぎて写りませんでした。
Posted at 2008/08/20 22:52:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | ライフ♪ | 日記
2008年08月13日 イイね!

you are so beautiful

you are so beautifulみなさん、おつかれさまでした。
2時半に仕事から帰ってきた、やまっち@お疲れモードです。

昨日は待望のBei Xuの4thアルバム『you are so beautiful』の発売日でした。

即効でゲットしてきて、聴きましたが、本当にすばらしい作品でした。

彼女の作品は毎回、ハイクオリティ(音楽としても音源としても)なので、楽しみにしているのですが、今回はなんと“SHM-CD”仕様です!

そういえば、ユニバーサルミュージックとビクターがSHM-CDのライセンス持っているんだった...

聴いた感想は?

【音楽として】
そりゃもうすばらしいです。
タイトル曲のyou are so beautifulはBilly PrestonによるLOVE SONGの名作。
アメリカでは、結婚式用のサントラなんかにも収録されている名曲です。
個人的に楽しみにしていたyou make me feel brand newも、言葉にできないほどの仕上がりでした!
サビの部分のコーラスの表現がすてきです。
一人で歌っているのに、しっかりコーラスを聴いている気分になれる表現力には、脱帽させられます。
さすがはBei!

【音源として】
ま、この手の話は、個人的な偏見が大きいので、その辺を踏まえて聞いてください(笑)
今までの3作品もクオリティは高く、再生すると『Beiが目の前で自分に向かって表現してくれている』気分にさせられるものでした。
しかし!
今回は一味違います。
強いて言うなら、『Beiと一体になって、曲を感じ取る』気分にさせられます!
なんていったらいいんだろう?
ささやきがリアルというのが今までのディスクだとしたら、今回のディスクは自分の頭の中でBeiがささやいている・・・とでも言ったらイイのだろうか?
とにかく聴いてみてくださいとしか言えない、自分の表現力の無さがいやになります・・・ガク↓

とにかく秀作です!
Posted at 2008/08/13 03:32:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 音楽/映画/テレビ
2008年08月10日 イイね!

お盆ですな...

みなさん、お盆だからこそ日曜日休みだった『やまっち』です。

(何気にお盆のメイン期間8/13~8/15が忙しいので...)

今日は、朝からパソコンの修理(Bフレッツの修理)でした。

(実はここ1週間ばかり調子悪かったのですが、一昨日死亡していますた)

昨夜は持病?のアトピー性皮膚炎が悪化し、朝まで寝られなかったのですが、10時にNTTの工事の人から電話がきました。

『いまから行きますっ!』

窓から下をのぞくと、NTTの屋外作業車が停まってます。
ぬを~!!!

で、故障の原因。

『あ、コレ(VDSL端末)死んでますね』

交換してIEを立ち上げると、あっさりYAHHO!に接続。

ありがとやんしたぁ。




その後、久しぶりに里塚のイエローハットへ。

安室奈美恵のDVDを見ながら、快適ドライブ。

ちょっと里塚霊園の入り口近くの交差点が混んでましたが、無事に到着。

P入り口で小学生?中学生?の集団に襲われました。

『すげー!ミニモニついてる!』
(なんでミニモニなんて言葉知ってるんだよ)

『車高が低い!』
(ガキがそんなところに注目せんでもいい)

『ダクトついてる!』
(よく気がついたな)

(総評)
『このクルマ、かっこいー!!』


最後にセキュリティーを作動させると、

『おぉー!!!』



最近のガキはませてるな(笑)




その後、寝てましたが、何か?

うー、眠い。
Posted at 2008/08/10 21:27:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「フロント足周りいじりwww http://cvw.jp/b/312811/37793735/
何シテル?   05/01 18:06
No MUSIC,No LIFE! と言ってたライフも、15万キロオーバーでついに廃車に・・・ 思い出をアリガトウ(´▽`*) =======...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
171819 20212223
24 252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
仕事で全道中走り回ることになったため、貯金をはたいて購入・・・ どうしてくれよう・・・ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
=外装= 某アメ車限定カラー全塗装+コーティング フロントバンパー→モード・パルファム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation