• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

最近気になる・・・

東京到着!
腹減ったけどなんか周り真っ暗でなんもないぞ・・・

最近、ストのエンジン音が気になります。
ギュルギュル?みたいな金属的な音が・・・
特に1,500回転あたりにそんな音が耳につきますT_T
60km~80kmあたりは巡行時によく使う回転域でもあり、
加速時もやんわりアクセル踏むのでなんだかなぁって感じですねぇ

それにしても加速感はまったくと言っていいほどないですね
アクセルを踏み込んでも加速してる?みたいな感じですがメーターはスルスルと上がっているんですよねぇ

ストの性質上5ATのほうがやっぱりあってるんだろうなぁと再度実感しています。
2LはCVTしかないのがちょっと悔しく思っています^^;;
ブログ一覧 | ストリーム | 日記
Posted at 2007/12/09 20:44:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2007年12月9日 21:52
こんばんは♪出張ご苦労様です。私のストは5ATですが十分走ってくれます。試乗でCVTしましたがよく走りますね♪でも1.8だと少し力不足を上り坂で感じます(^_^;)
コメントへの返答
2007年12月10日 8:29
5ATのほうが加速感というか軽快感というかちょいと感覚的にスポーティーですよね(^O^)

CVTは滑らかな走りですがやっぱり回転数が先にあがってあとから速度がついてくるって感覚ですよね~
2007年12月9日 23:02
こんばんわ。
CVTは加速感が独特なので僕は苦手ですが、快適さと燃費は良いですよね。
5ATは自分の感性に合ってるので好きです。

うちのストも結構がさつ?な音がします。K20AのインテはDOHCですが、ストはSOHCですから、そんなもんなのかな?って気にしてませんが。

ちなみにオイル添加剤を入れたら音が大きくなったような…
燃費も落ちたような…  ウラを取ってないんで何とも言えないんですが、相性が悪かったような気がします(汗)
コメントへの返答
2007年12月11日 8:48
やっぱりがさつ?な音ですかぁ
SOHCだからですかねぇ
CVTもスムーズで快適ですが感覚的に5ATのほうが好きですねっ
ホンダの車は水抜き剤などいれないほうがよいとディーラーの人が言ってましたが添加剤もなんですかねぇ

プロフィール

「買っちゃった」
何シテル?   05/21 00:19
IT関連の仕事してますが、機械オンチ^_^; 昔からのホンダ党です。よろしくデス! オーディオ大好きでハマってます♪ 頭の中はオーディオのことだらけ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T's.PROJECT 
カテゴリ:T's.PROJECT
2009/10/25 21:29:38
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
2015.4.3納車です。
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
スパイク走行距離21万km(5年)です。 リコールの手紙が来てディーラへ持っていった際に ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007年10月3日納車! 2.0RSZ クールアンバーメタリック めでたく?皆様の仲間 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation