• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月11日

jb64ジムニーにウイポジ取り付けとリアウインカーバルブをLEDに交換!

jb64ジムニーにウイポジ取り付けとリアウインカーバルブをLEDに交換! ウインカーをLEDにしようと思い、ウインカーリレーの場所を探したが見付からない!
検索してみると、最近の車はリレーレスでウインカーをコンピューターで制御しているみたいです。だから抵抗内蔵のLEDバルブを多く見かけるのか!と納得。
だったら、どうせ交換するならウインカーポジションに交換しようと思い、早速最安のウイポジを購入。



そこで気になるのが、車検対応で有るか否かです。
調べてみました。

車幅灯の灯光の色は、白色であること。ただし、方向指示器、非常点滅表示灯又は側方灯と構造上一体となっているもの又は兼用のもの及び二輪自動車、側車付二輪自動車並びにカタピラ及びそりを有する軽自動車に備えるものにあっては、橙色(とうしょく)であってもよい。
つー事で車検は大丈夫みたいです。

平成18年1月1日以降の車の場合、車幅灯の数は2個または4個、と保安基準で定めているので、純正のヘッドライト内の車幅灯はそのまま残して大丈夫です。


交換後 上から、消灯、ポジション、ハザードです。
6000円+送料800円


交換したリアウインカバルブ、T20抵抗内蔵ステルスウインカーバルブ
2個セット980円送料無料


前後とも視認性良好です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/12/11 12:57:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結婚記念日 2025
LEG5728さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

ラー活
もへ爺さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントサスメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:35:19
スズキ(純正) 電動格納リモコンミラースイッチのイルミ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 01:26:36
トランスファー分解 ダウンギヤ組込み準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 20:01:54

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation