ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [cyaya]
cyaya
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
cyayaのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年12月25日
Aliexpressでネットショッピング!
Aliexpressを初めて使ってみました。 本家Alibaba.comよりちょっと高めですが、Aliexpressの方が手続きが楽なので、Aliexpressにアカウント登録して、取り敢えず金額の安いジムニーグッズを購入。 支払いは、中国のサイトでクレジットカード登録は不安だったのでPaypal ...
続きを読む
Posted at 2022/12/25 11:04:22 |
トラックバック(0)
| 日記
2022年12月24日
jb64 外したシフトノブでコンビニフック
シフトノブを社外品に交換して、余った純正シフトノブをコンビニフックに再利用しました。 長さ調整で下側を約1cmカット シフトノブの穴に8mm:ピッチ1.25mmのボルトを入れて、FRPを流し込み固める。 作業はこれだけ! で、取り付け。 助手席に座った人の殆どが握ってみます(笑 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/24 11:00:07 |
トラックバック(0)
| 日記
2022年11月12日
jb64 スペアータイヤレスカバーを作りました。
jb23のスペアータイヤカバーをベースに、スペアータイヤレスカバーを作りました。 材料はヤフオクで調達、値段はピンキリですが比較的安価で流通してます。 現物合わせでカット、スペアータイヤブラケット取り付けボルト穴に合わせて穴あけ。 カバーの素材がABSなので、裏側をガラスマット ...
続きを読む
Posted at 2022/11/12 10:06:14 |
トラックバック(0)
| 日記
2022年10月08日
サイクルキャリアを手直し
サイクルキャリアを一部手直ししました。 長さを短くして、足場クランプをそのまま使用出来る様にボルトを延長。 積む方向を変更 前回のはヒッチにかかっていて、トレーラー牽引時は積め無さそうでしたが、この方向なら問題無さそうです。
続きを読む
Posted at 2022/10/08 19:35:04 |
トラックバック(0)
| 日記
2022年10月02日
jb64用サイクルキャリアを作る!
純正のスペアータイヤブラケットをベースに、サイクルキャリアを作りました。 材料は、近所のホームセンターで角パイプ2種と足場パイプクランプを購入。 現物合わせでパイプを切断。 切断した角パイプでベースのラック部分を組む。 各部溶接して仮組。 足場パイプクランプを部分的に使用。自転 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/02 21:46:54 |
トラックバック(0)
| 日記
2022年07月22日
先日の続き
先日の続きで、ブラケットの作成です。 ナット付きステーを延長して、切り取ったフロアジャッキに取り付け部分を溶接。 溶接器が壊れかかっていてパワーが出ない為ダマになってしまう💦 主要部分は付いているので大丈夫でしょう。 もう買い替えですね。 その後、缶スプレーで塗装。 ナット付きステ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/22 12:16:15 |
トラックバック(0)
| 日記
2022年07月18日
jb64 タワーバーを作る!
ジムニーはストラット式では無い為、ストラットにタワーバーは付けられ無い。 cuscoやBLITZなどで販売している物は、エンジンルームの両サイドにバーを取り付ける感じです。 これだと鈍感な自分には、殆ど効果は感じないでしょう。でもエンジンルームのアクセントにはなるだろうと、物置の廃材利用で作ってみ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/18 22:46:29 |
トラックバック(0)
| 日記
2022年06月11日
jb64 ヘッドライトのバルブをLEDにしようとしたけど・・・
先日交換したCIBIEのヘッドライトは、純正のヘッドライトユニットで使っていたHIDをそのまま使用していましたが、バイクで使っているH4 LEDが結構明るかったので、jb64も同じバルブに交換してみました。 バイクに付けた時に分解して確認したら、熱伝導グリスが少量しか塗布されて無かっ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/11 23:56:12 |
トラックバック(0)
| 日記
2022年06月09日
jb64シリコンインテークホース取り付け
インタークーラーまわりのインテークホースを、以前から気になっていたC.L.Linkのシリコンインテークホースに交換しました。 メーカーの規制なのか、ネットショッピングは何処も同価格でした。 Amazonで『https://www.amazon.co.jp/dp/B0836JM3RZ/?coliid ...
続きを読む
Posted at 2022/06/09 11:31:53 |
トラックバック(0)
| 日記
2022年06月07日
jb64サイドマーカー&ハイマウントストップランプをスモークレンズに
サイドマーカーとハイマウントストップランプを、スモークスプレーで貧乏臭く塗ってみました。 材料は、レンズペインター スモークを使用、ネットショッピングで1500円程度。 最安はヨドバシ.comで、送料無料980円 早々にランプを外し、マスキングして塗装! 塗装が乾いたら通電して視認 ...
続きを読む
Posted at 2022/06/07 16:50:22 |
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
cyaya
よろしくお願いします。
0
フォロー
4
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
フロントサスメンテナンス
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:35:19
スズキ(純正) 電動格納リモコンミラースイッチのイルミ化
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 01:26:36
トランスファー分解 ダウンギヤ組込み準備
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 20:01:54
[
他のクリップをチェック
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation