• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

からぁ~げのブログ一覧

2025年05月11日 イイね!

ホイール変更

4月から息子に奪われたジムニー

お気に入りのコーンケイブホイールは一旦卒業


ニューホイールは
ホットスタッフ製 MAD CROSS MC-76 16インチ5.5j+20


息子人生のタイヤチェンジャーにて組み換え


タイヤは使い回しの195R16C


若干のコーンケイブでまぁ悪くないかな


Posted at 2025/05/11 20:18:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB23ジムニー 3型 | クルマ
2025年03月30日 イイね!

乗換え

だいぶご無沙汰です

今春より息子が運転免許が取れ
愛機ジムニーを奪われる事になった(^_^;)
しかも自動車整備学校へ入学の為
良い子仕様戻し




で、増車出来れば良いけど、財政的に厳しい
エスティマ では大柄過ぎて燃費も悪い為乗換え

子供達も大きくなりミニバンはもう必要ないと考え
ホンダ ジェイド 前期ハイブリッド 6人乗り
巷でも1日1台も見ないほど走ってないほどマイナー車

1500cc+ハイブリッド
燃費は街乗り16キロくらいで満足だがパワーはイマイチ
リアマルチサスペンションのおかげが、脚は固めでいい感じ

とりあえず、エスティマ から引継ぎできた
18インチを投入

8.5J+48
リアはワイドトレッドスペーサー15mmで
リムだけ僅か出てる?


今の法律ならクリアかな

因みに車高ノーマルなんでフェンダー とのクリアランスが(^_^;)


悪くはないが欲を言えば車高調投入希望
でもファミリーカーなんで、やり過ぎは○嫁の目が・・・

少しずつDIYを楽しむ予定
Posted at 2025/03/30 19:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジェイド ハイブリッド | クルマ
2024年11月10日 イイね!

寒い時期の必需品

寒い時期の必需品といえば





シートヒーター!!!







車検用に購入したXアドベンチャー純正シートは
シートヒーター内臓なので配線していきます


配線図見るとシートヒーターはリレー付きで配線するようだが、バッテリーから電源引くのは面倒だし、今回は運転席しか配線しないのでヒューズBOXから電源取り出す事に
また、後付け社外品はシガーソケット電源でいけるから消費電力的に問題ないと判断

ヒューズBOXにシートヒーターの文字が!

残念(>_<)
表記があるだけでBOX裏に配線はなかった(^_^;)
なので普段使わないREARDEFGの15Aから電源取り出し

センターコンソールにスイッチは汎用エーモン製


運転席シート下の純正配線へ接続

電源の黄色と黒2本はボディアース
因みに、電源には保険に15Aヒューズを追加してあります



無事完了
<a

純正シートヒーターは温まりも速く満足
朝とか無駄に暖気しなくても快適に冬を過ごせそう
Posted at 2024/11/10 20:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB23ジムニー 3型 | クルマ
2024年07月07日 イイね!

オールジャパンジムニーミーティング

オールジャパンジムニーミーティング長野県で初開催となる
オールジャパンジムニーミーティングが地元に程近い長野県下伊那郡の平谷スキー場との事で参加してみた

このイベント2日間開催されており、あまり情報が出てこなかったが、
キャップ等して連日参加できるらしいが、勝手がわからなかったので1日のみ参加

朝一にみん友のワンナイ君とその友達70ランクルと合流


ゲートオープンの9時過ぎに到着

すでにかなりの数のジムニーが集結

200台?300台?のジムニー


ジムニーショップが20店舗程、キッチンカーもあり大イベントな感じ
でもショップはもちろん現行型メイン(^_^;)
こんなレア車も


終盤にジャンケン大会が予定されていたが、暑さにやられ、午後一で離脱し帰宅
久々に楽しめた1日となった

それにしてもジムニーは多様にカスタムが多い
愛機はとてもスマートに見える
新たなカスタムを妄想しなくては(笑
Posted at 2024/07/07 20:07:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2024年05月06日 イイね!

車検に向けて

やってきた2年に一度のイベント







車検!!!

色々準備を

前回車検では問題なかった運転席ブリッドセミバケ
法改正でそのまま通すには書類もないので
純正シートを用意
と言っても助手席と揃える為、後期型用Xアドベンチャーシート
値段の関係から安い助手席


運転席に使う為、元々車についていたヘタリまくっている運転席シートとニコイチします


バラバラ


シートレール入れ替え

背もたれの棒も入れ替え


無事レールの入れ替えだけで加工しなくても助手席→運転席用になった

シートだけ全て後期の革シート




ブレーキの整備ついでにコイツを

ブレーキの効き悪いのでスリッドローター


サクっと交換
見た目だけはめっちゃ止まりそう


制動力は純正よりは良い程度



最近、間欠ワイパーが不調で、レバーを奥へ軽く押すとワイパーが作動する、謎な現状になっているので、
中古でディマースイッチ入手

全く同じ物

付いてたやつのほうが焼けもなくキレイ

無事謎な現状は解消

中身バラしてみたが、接点の消耗はあるが、原因は解らず


プチリメイク
追加メーターの台座をシフトパターンも貼れる
ワンオフステンレスを職権濫用で製作


これで車検準備完了
Posted at 2024/05/06 12:57:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB23ジムニー 3型 | クルマ

プロフィール

極普通の車を快適に速くしたい変態です 単に高価な車種が買えないだけですが 特に軽自動車を好み、投資少なくフルDIYでカスタムしてます 2020年5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YZサーキット酸化車募集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/19 09:19:17
オートサロン2016で得たもの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 14:46:40
困りごとが発生! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/06 12:25:42

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ジェイド (ホンダ ジェイドハイブリッド)
遊び車を息子に取られた為 燃費のソコソコ良い、通勤&ファミリーカー用として乗換え フルノ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
破格値で譲ってもらった3型 フルDIYで安くカスタム中 ・外装 ルーフブラック塗装 前 ...
ダイハツ ハイゼットトラック 軽トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
新車当時としは珍しい フル装備 キーレス付き 通勤に使うなら快適&快速
ホンダ ライブディオ DIO (ホンダ ライブディオ)
兄貴からの頂き物 自家塗装オールペン(ダイハツ純正オレンジ&マッドブラック) フロント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation