• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー@ぐんまのブログ一覧

2025年08月11日 イイね!

自生ナス→水ナス植え替え

自生ナス→水ナス植え替え4月下旬に自生ナスを植え付けましたが、これも暑さのせい?で実がならなくなってしまったので、見切りをつけ、品種を変えました。

ホームセンターで水ナスの苗を購入しました。

プランターの土を入れ替えて、鉢底石を敷いて…。

牛ふんと培養土をミックスして…。

苗を植え付けました。水ナスは初めてです。水やりは雨が降っていたので、天に任せました。ちょっと期待しています。
Posted at 2025/08/11 18:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月10日 イイね!

プランター破損→買い換え他

プランター破損→買い換え他先日の雨や風で庭に置いてあった自転車が倒れてしまい、すぐそばに置いておいたプランターが破損してしまいました。

このプランターは危険なので、廃棄です。

プランターの買い換えと、中玉トマトの苗も購入しました。

プランターに鉢底石を敷いて…。

牛ふんと培養土をミックスして…。

植え付けました。品種はレッドオーレです。過去に挫折していますが、リベンジしたいです。雨が少し降っているので、水やりは省きました。
Posted at 2025/08/10 11:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月03日 イイね!

接ぎ木ナス・ミニトマト→自生ナス植え替え

接ぎ木ナス・ミニトマト→自生ナス植え替え4月頃に植えた接ぎ木のナスやミニトマトが暑さのせい?で枯れてきてしまったので、植え替えしました。

ホームセンターてナスの苗を購入しました。千両二号です。

鉢底石を敷いて…。

牛ふんと培養土をミックスして…。

植え付けました。このあと、水やりをしました。接ぎ木の時はある程度収穫できましたが、秋ナスに期待です。プランターがあと一つ空いてるので、考え中です。ちなみにグンマーは昨日の最高気温が40度でした。
Posted at 2025/08/03 08:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月15日 イイね!

挿し芽ミニトマト植え替え

挿し芽ミニトマト植え替え5月中旬にミニトマトの挿し芽を植え付けましたが、根が鉢から出てきたため、植え替えをしました。

ホームセンターで少し大きめの鉢を購入しました。

鉢底石を敷いて…。

培養土を入れて…。

植え替えをしました。倒伏防止の支柱も立てました。実ができてきているので、これから楽しみです。
Posted at 2025/07/15 13:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月29日 イイね!

ミニトマト追加植え付け

ミニトマト追加植え付けホームセンターに行った時に、ミニトマト用培養土と苗が目に入り、つい購入してしまいました。

購入した品種です。

培養土の袋を開けて、植え付けをしました。今回は一つの袋に一株です。これで接ぎ木、自生え、挿し木合わせてミニトマトが7株になってしまいました。昨年は暑さでやられてしまったので、今年はうまく成長してほしいです。
Posted at 2025/06/29 08:27:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よっしー@ぐんまです。よろしくお願いします。 R1は激レア?なiグレードです。 今を遡る事4年半前、親戚から貰って乗っていたヴィヴィオ(KK3)がエンジンか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SUBARU EN07車系集結オフ(R1・R2・ステラ・サンバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 00:28:05

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
スバル R1アプライドD型に乗っています。 セカンドカーで使うなら最高ですね。いつの間に ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
最終型(GG-G型)です。如何に維持するかですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation