我がフォルツァは今まで、バイク用ナビを使用してきましたが(ちゃんと防水です)、ナビが行方不明になってしまったのと、最終の地図データ更新から久しく時間が過ぎているため、スマホのナビアプリを使う事にしました。これが従来のアタッチメントです。これを、スマホ用のアタッチメントに交換しました。バイク屋に頼んで、電源を取り出してもらいました。赤と黒の線です。これを、USBタイプCのコネクタが使えるようにしなきゃなのですが、従来のナビ用電源も生きているので、どちらかが使えればと思ってます。電装系はHIDやETC、アマチュア無線のトランシーバーやアクセサリーソケット電源もあるので、あまり触りたくないですね(*_*)