ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [よっしー@ぐんま]
よっしー@ぐんまのページ
ブログ
愛車紹介
*
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
よっしー@ぐんまのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年04月12日
大玉トマト種蒔き
約一ヶ月前に某ハンバーガー店で大玉トマトの種を頂いたので、種蒔きをしました。 プランターに鉢底石を入れて…。 培養土を入れて…。 種はこんな感じです。 種蒔きをして土を被せ、水やりをしました。昨年、トマト類は暑さのせい?でダメだったので、今年はちゃんと育てたいです。
続きを読む
Posted at 2025/04/12 15:52:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年03月30日
19万キロ到達
本日、我がR1の走行距離が19万キロに到達しました。昨年8月に18万キロになってから、約7ヶ月で1万キロ走行したことになります。 昨年はエアコンのコンプレッサーが逝ってしまったりとかしました。車検取り立てなので今は順調そのものです。夏タイヤがそろそろ交換かな、なんて感じになってます。まだまだ通過 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/30 15:54:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年03月02日
じゃがいも植え付け
昨年購入したじゃがいも用培養土があったので、今年もじゃがいも栽培をやってみる事にしました。 今年はキタアカリとメークインです。 培養土の袋を開けて、水抜き穴などの準備をしました。 そして、植え付けました。手前がキタアカリ、奥がメークインと分かるようにしました。昨年は芽かきをサボって小さくな ...
続きを読む
Posted at 2025/03/02 16:53:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年03月01日
シグナスXのヘッドライトコーティング剥げ除去
新車で購入してから、もうすぐ4年になろうとしているシグナスXですが、ヘッドライトのクリア部分が剥げてきました。 画像では分かりにくいですが、指で触ると段差を確認できます。 そこで、耐水ペーパーを使用して削り取ることにしました。まずマスキングをして…。 2000番から2000番毎に番手を上げて ...
続きを読む
Posted at 2025/03/01 17:48:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年03月01日
小松菜追加植え付け(2025年3月)
数日前に小松菜の植え付けをしましたが、もう一つのプランターに植えてある小松菜も植え付け(入れ替え)をしました。 苗を購入してきました。 鉢底石を敷いて…。 培養土を入れて…。 苗を植え付けました。前に収穫した小松菜で、また生えてきた株は真ん中に植え付けました。どれくらい成長するか楽しみです。
続きを読む
Posted at 2025/03/01 10:31:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年02月24日
小松菜植え付け(2025年2月)
小松菜を2~3回収穫したら、さすがに生えてこなくなったので新たな苗を購入しました。 今回も小松菜です。 鉢底石を敷き…。 培養土を入れて…。 苗を植え付けました。この後、水やりをしました。まだ寒いので、早く鍋の具材になるまで成長してほしいです。
続きを読む
Posted at 2025/02/24 10:15:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年02月08日
ほうれん草・小松菜収穫
昨年より育てているほうれん草や小松菜がそこそこ成長したので、収穫をしました。2回目です。 こちらが小松菜です。 いずれも収穫して、鍋の具材になりました。辛めの鍋つゆでしたが、甘さがしっかりと出ていました。
続きを読む
Posted at 2025/02/08 22:08:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年02月01日
シグナスX未塗装部分の黒色化(その4・完結)
前回の作業より少し時間が空きましたが、シグナスXの未塗装部分の黒色化の残りを行いました。 今回もこれを使用しました。 リア周りの作業をしました。ビフォー…。 アフターです。画像では分かりにくいですが、ケースを取り付ける部分も黒くなりました。どれ位キープできるか分かりませんが、少しでも長く白ボ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/01 17:29:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年01月02日
フォルツァ初乗り(2025年)
先日のシグナスXに続き、本日はフォルツァの初乗りをしました。向かったのは…。 道の駅おかべです。ここで、電装品の動作チェックを行いました。 トランシーバー(実際はほぼラジオ)及びグリップヒーター…(トランシーバーは日射しの影響で、表示部分がよく見えませんが)。 ナビアプリ及びUSB給電の状況 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/02 13:32:58 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2025年01月01日
シグナスX初乗り(2025年)
皆様明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。年が改まり、シグナスXで出掛けてきました。向かったのは…。 伊勢崎市役所です。ここで、グンマーのお約束?とも言えるニューイヤー駅伝を観戦しました。 応援するのは、やはりこの旗のチームです。 交通規制の先導車が来ました。やはり ...
続きを読む
Posted at 2025/01/01 13:58:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「[整備]
#インプレッサスポーツワゴンWRX
2025年8月の洗車
https://minkara.carview.co.jp/userid/3128974/car/2809918/8342785/note.aspx
」
何シテル?
08/24 07:05
よっしー@ぐんま
[
群馬県
]
よっしー@ぐんまです。よろしくお願いします。 R1は激レア?なiグレードです。 今を遡る事4年半前、親戚から貰って乗っていたヴィヴィオ(KK3)がエンジンか...
39
フォロー
44
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
タイアップ企画用 ( 1 )
リンク・クリップ
SUBARU EN07車系集結オフ(R1・R2・ステラ・サンバー)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 00:28:05
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スバル R1
スバル R1アプライドD型に乗っています。 セカンドカーで使うなら最高ですね。いつの間に ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
最終型(GG-G型)です。如何に維持するかですね。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation