• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー@ぐんまのブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

ミニトマト→小松菜植え替え

ミニトマト→小松菜植え替えミニトマトが枯れてきたので見切りをつけ、次の野菜を植える事にしました。

ホームセンターで小松菜の苗を購入しました。

鉢底石を敷いて…。

牛ふんと培養土をミックスして…。

植え付けました。寒い時期の鍋の具材になることを期待しています。
Posted at 2025/10/13 14:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月11日 イイね!

20万キロ到達

20万キロ到達本日、我がR1の走行距離が20万キロに到達しました。中古で購入して11年、購入時の走行距離は約4万5千キロでした。

タイベル、ウォーターポンプは2回交換し、ディスクローターやエアコンコンプレッサー、リヤハッチアブソーバー等も交換しました。だんだん部品が出てこなくなるので、予防的に交換するものも出てくると思います。代替する車両が見当たらないので、まだまだ頑張ってもらう予定です。
Posted at 2025/10/11 13:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月13日 イイね!

明和梨

明和梨三連休になり、季節の味覚を味わうべく母と出かけました。向かったのは…。

邑楽郡明和町にあるなしの駅です。

横から見たところです。

ここで、明和梨の豊水を購入しました。

この他に、梨のチーズケーキを購入しました。これは週末限定のようです。梨のチーズケーキは初見なので楽しみです。
Posted at 2025/09/13 14:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月11日 イイね!

自生ナス→水ナス植え替え

自生ナス→水ナス植え替え4月下旬に自生ナスを植え付けましたが、これも暑さのせい?で実がならなくなってしまったので、見切りをつけ、品種を変えました。

ホームセンターで水ナスの苗を購入しました。

プランターの土を入れ替えて、鉢底石を敷いて…。

牛ふんと培養土をミックスして…。

苗を植え付けました。水ナスは初めてです。水やりは雨が降っていたので、天に任せました。ちょっと期待しています。
Posted at 2025/08/11 18:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月10日 イイね!

プランター破損→買い換え他

プランター破損→買い換え他先日の雨や風で庭に置いてあった自転車が倒れてしまい、すぐそばに置いておいたプランターが破損してしまいました。

このプランターは危険なので、廃棄です。

プランターの買い換えと、中玉トマトの苗も購入しました。

プランターに鉢底石を敷いて…。

牛ふんと培養土をミックスして…。

植え付けました。品種はレッドオーレです。過去に挫折していますが、リベンジしたいです。雨が少し降っているので、水やりは省きました。
Posted at 2025/08/10 11:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ミニトマト→小松菜植え替え http://cvw.jp/b/3128974/48709309/
何シテル?   10/13 14:53
よっしー@ぐんまです。よろしくお願いします。 R1は激レア?なiグレードです。 今を遡る事4年半前、親戚から貰って乗っていたヴィヴィオ(KK3)がエンジンか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SUBARU EN07車系集結オフ(R1・R2・ステラ・サンバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/01 00:28:05

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
スバル R1アプライドD型に乗っています。 セカンドカーで使うなら最高ですね。いつの間に ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
最終型(GG-G型)です。如何に維持するかですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation