• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tatsuya@DE→DJのブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

装着!!

装着!!パネル塗装はブラック系が多いですが、フロントガラスに写らないと思ったので、思い切ってボディ同色にしてみました!
パネルの作りは簡単なのに、ナビの盗難対策には驚きました(;´Д`A

ちょっと、強盗にあったかのように傷が。・゜・(ノД`)・゜・。


まぁ、塗装面には傷ができなかったので、スルーでお願いしますww


なんとか交換が終わって第一印象は、室内が軽く見えるようになりました(・∀・)
エアコンパネルは、MC後の方が似合うかも?
とりあえず、ダイヤルの色塗りします(´Д` )
あと、ワンポイントでクロームメッキのシールを…。

ハザードの赤化も、買うお金がないので塗装を落としました(`_´)ゞ
同時に、三角マークが消失!!
これも、シールを作らないと…。



現状だと、パッとしないですねぇ(´Д` )
ハザードはポジションを点けると、四角く光るので工夫が必要です(; ̄O ̄)
Posted at 2011/07/30 20:13:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年07月25日 イイね!

フロアアンダーカバーが揃いました。

フロアアンダーカバーが揃いました。とりあえず、お知らせ致しましたww

今週は町内のお祭りなので、作業できるか不明です(; ̄O ̄)
できれば、帰宅時に…。定時に終わればww

メンバーブレースが付いてるのを思い出して、加工前提になると思われます(ぇ
Posted at 2011/07/25 20:20:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2011年07月12日 イイね!

先週の日曜日


ナイトスポーツさんから、何やらたくさん頂きましたww
ステッカーは、普段見えない所ですけど貼らせて頂きました(`・ω・´)シャキーン

キーホルダーかっこいい!!
即交換して装着しました(*´Д`)ハァハァ


で、何を買ったかと言いますと…




なにやら、前回買った物に近い物と


スカイデミオ専用フロアアンダーパネルですw
しかも、片側しかきていないと言う…。
人柱多すぎで、入荷が遅くなるのか?ww

みなさん、お好きですね(*´Д`)ハァハァ

とりあえず、フロアアンダーパネルだけなのですが、でかいです!
168cmの自分の首下まできますw

170欲しいよなぁ…orz

両方揃うのは、今月下旬になりそうです。
この片側だけ付けても実感しなそうだし…。
デミオの後部座席まで占領してるし…。
会社のロッカーに入らないし(ぇ

こうなったら、全部揃うまでこのままで!(ぇ
Posted at 2011/07/12 19:06:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2011年07月09日 イイね!

夏対策試行錯誤w

夏対策試行錯誤w徐々に足の痛みも無くなってきたので、ちょっとドライブしながら帰宅してます( ´ ▽ ` )
初骨折が、種子骨骨折とか(´Д` )

痛いけど微妙すぎるww


で、デミオの方は大きな変化は無く…。
純正パーツを外しても、トランクに入れてるので重量変化は無いですw

暑い日が続いて大変ですけど、デミオの水温、吸気温度が気になってしまいww


水温÷2=吸気温度になってます(´Д` )
ってか、他の人と比べると、自分のデミオは水温が高い…?
あっと言う間に、100度行くのですが…?
最悪102度に( ̄◇ ̄;)


って事で、何か簡単に吸気温を下げられないかと考えてます( ´Д`)y━・~~



ジムカやサーキットで、昔から使われてるネタを最初に試しました。


・ボンネットの奥側のパッキンを外す。



一応、穴空きボンネットですけど、片側ドレイントレイン、片側インテークチャンバーで、通気性は悪いです(爆
走りだすと、吸気温度は平均3度くらい下がりました(*'д`*)
が、水温が高くなると、結局は効率が悪く吸気温も高くなってしまいす。




・前側のパーツを外してみる。

ラジエーターキャップ手前の樹脂パーツを外してみました。
ここを外す事で、ボンネット上部に空気の流れができたようで、吸気温度の上昇、水温の上昇がちょっと緩くなりました。
まぁ、止まるとダメなんですけどw

走り出せば、ちょっと下がりました。
自分の場合、チャンバーにも風が当たる為か、パッキンだけの時より吸気温の冷え方が良かったです。
吸気温度が外気温+10度くらいに。



・上記+吸引口トンネル化

グリルからボンネットの間がちょっとあって、走行風が逃げてると考える。
簡単にアルミで、余分な所に逃げないようにトンネルを延長、口の拡張。

この組み合わせが1番感動しましたw
吸引温も、対策前みたいに変に熱くなる事なく、平均10度を下回りました。


問題は、エンジンルームが汚れやすくなる事かな(ぇ
外見とエンジンルーム、車体下回りは綺麗に保たないとダメなんですけど、中はまぁ…うん。
一応、掃除機かける予定はありますよ?予定はw

定期的に、エンジンルームをDで洗って貰ってます。
ミスト噴射で洗車してみたいwww



明日は、物が入荷したようなので、またDに行って、マイチェンデミオ見てきますww
Posted at 2011/07/09 22:12:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | デミオ | 日記

プロフィール

「商船三井だと、またトラックと同じフロアになってしまう😇」
何シテル?   06/11 15:01
オフ会だと地面によく転がっています。 文才はありません( ー`дー´)キリッ 基本金欠ですヽ(゜∀。)ノ なるべくDIYで維持って行こうと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
17181920212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

ロアアームジョイントブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 18:31:11
マツダ(純正) ウォッシャーポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 08:42:48
[マツダ デミオ]マツダ(純正) インレット・マニホールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 08:49:18

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
チタニウムフラッシュマイカ BLACK LEATHER LIMITED 6速MT お ...
その他 PENTAX K-30 (その他 PENTAX)
本体、レンズ共にオーダーカラー♪ クリスタルグリーンとゴールドの、異端児\(^o^)/ ...
その他 ルイガノ MTB (その他 ルイガノ)
お古ですが(;´∀`) まだまだ乗れますー。 ママチャリ→クロス→MTB 初MTBですw
スバル R2 スバル R2
S/Cの4WD仕様車です。 インプレッサの人達と、よく目が合いますw 現状、シムスのマ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation