• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kojackのブログ一覧

2020年10月29日 イイね!

🐴の居ぬ間に…😜

🐴の居ぬ間に…😜
赤🐴が車検+いろいろ整備で入院中なので、ガレージは空いております。

だからといって、空き家のままじゃもったいない。

ウチにはもう一人いたな…
いつもは外で寝泊まりしているのが(笑)

そこで先週からガレージにはチビが収まっています。
普段は赤🐴がデーンと居座って、特別待遇でCTEK三昧なのですが、しばらくチビの寝ぐらとなりました😉

もちろんCTEKサービスも付きますよ🎵



👆こんな感じで、付属のクリップを使ってコネクタを繋ぎます。
チンクエチェントの持病の一つが、
"バッテリーの突然死🙀"
かくいう私も昨年経験しました。
この恐ろしい病を少しでも治癒するためには、不断のケアが大切です☝️
ウチでは赤🐴とチビにCTEKを与えていますが、やっぱりイイと思います。
早ければ、あと半年くらいで突然死が発症するはず⁉️ですが、CTEKのモニターを見る限りそれは回避できそうです。

因みに、ウチではこんな感じでクリップを繋いでいます。



+側はバッテリーターミナルに、−側はバッテリー横のバッフルプレート⁉︎に咬ましています。

できたら3年くらい持つといいな😌
Posted at 2020/10/29 15:20:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2020年10月19日 イイね!

晴れ男☀️健在‼️

晴れ男☀️健在‼️
毎日グズついた天気で気持ちもスッキリしない日が続いていますが、そんな中昨日は328COJの定例ツーリングが開催されました。

天気予報は一日中☁️
朝方は☁️が多かったのに、集合場所の大黒PAに着く頃には陽射し☀️が…😄
晴れ男☀️は誰でしょう⁉️
皆、自分こそと内心思っていたに違いありません(笑)

皆さんと挨拶を交わして、周りをグルっと見回します。

珍しい車もたくさん🎵
ランボルギーニジャルパや初代アルピーヌA110、また初代ロータスヨーロッパなどワクワクが止まらないラインナップです。

今回はホテルグランドニッコー東京でビュッフェランチ。
ホテルまではみんなジェントルに湾岸線を流します。

途中、旧知のSさんとトンネルでお互いに気持ち良いエキゾーストノートを披露し合いながら、楽しく走りました。

料理も美味しく、お腹いっぱいになったところでお開きに🙌

今日も理事の皆さんのお陰で楽しいひとときを過ごさせていただきました。
ありがとうございました🙇

※写真を撮り忘れてしまいました。
Iさん一枚拝借しました。申し訳ありません。
Posted at 2020/10/19 08:55:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年10月14日 イイね!

やっぱりキニナル…アイツ🤔

やっぱりキニナル…アイツ🤔
チビと出会って2年と半年が過ぎました😌

ちっちゃくて可愛いのに、ひとたび"SPORTS"ボタンを押して、レース育ちの血統を呼び醒ませば、乗ってるこっちが驚くほどの加速💨で飛んでいく元気の良さに、すっかり
"サソリ🦂の毒にやられた〜"

毎日のように一緒に楽しくドライブして蜜月は続いているわけですが、去年フィアットから来たメルマガに気になるニュースが…



"595コンぺティツィオーネ パフォーマンスパッケージⅢ登場!"

えっ😲
アレだよね⁉️
凄いやつ、パフォーマンスパッケージって。
でも、前回のは色も微妙だし、ちょうどチビと出会ったあとだったから、あんまり気にならなかった。



今回のは、ちょっとカッコいい感じだし、やっぱりコレこれ☝️
サーキット好きとしてはたまらない機械式LSD✨😍
これ欲しいんです。
チビにヘリカルLSDをインストールする作戦も考えていたけど、なんか可哀想って思ってしまって現在に至るワケです(笑)

去年、FISCOで開催されたアバルトミーティングで見つけちゃった👀
コレだー‼️



実車を見るとメチャカッコいい👏
ハーフマットのボディカラー"Grigio Opaco"もホワイトのサイドデカールもキマってる👍
そして、何より機械式LSDが装着されてる…😊

乗り味はチビとそんなに変わらないと思うんですが、これならすぐサーキット行って汗かける💦

そんなこと考えていたら、ちょっと欲しくなってきました(笑)
限定車だから中古しかないので、あの人に頼むしかないな🤔

ニッカコーポレーションの野原さんにメールしてみよう📧
Posted at 2020/10/14 16:39:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2020年10月11日 イイね!

洗っても、洗っても💦

洗っても、洗っても💦
先週はF355のミーティングで富士桜高原までドライブしたのですが、晴れの日に向けて前週の休日は朝からせっせと赤🐴を風呂に入れてピカピカ✨にしたのに、家を出て5分で☔️にやられてビショビショに😵

いきなり気分⤵️
"せっかく磨き上げて、キレイに撮ってもらおうと思ってたのにぃ〜"
結局、御殿場IC降りて、会場に着く直前まで降られてしまった。

去年のF355 25周年記念ミーティングの時も足柄SA手前でザーザー降りの☔️にやられて…

晴れ男☀️を自認しているんだけどな…



来週末は、328COJのミーティングでお台場なんだけど大丈夫かな⁉️
と言いつつ、今朝もまた洗車してしまった(笑)
やっぱり汚れたまま、皆さんに会うのは気が引けるので😔

来週こそお願い🙏
スッキリ秋晴れ☀️の青空の下、気持ち良く走らせてください。
Posted at 2020/10/11 12:59:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2020年10月04日 イイね!

F355 in 富士桜高原ミーティング🗻

F355 in 富士桜高原ミーティング🗻
コロナ禍は相変わらずですが、世の中は少しずつ平静を取り戻そうとGO TOナントカキャンペーン中(笑)

こんなキャンペーンやると、また感染拡大に拍車をかけそうであんまり賛成しないけど、イベントの規制が緩くなると、クルマ🚗関連のイベントも徐々に解禁されて、それはそれでありがたい😉

ということで、今日はF355のミーティングに行ってきました💨
場所は富士桜高原🌸のシルバンズというビアレストラン。

天気予報は割と良い感じだったのに、高速に乗った途端に☔️が降り出し、御殿場ICまでずーっと降られた😵
せっかく綺麗に洗車したのにぃ〜😣

集合時間にまだ少し早いからか周りに一台も355が見当たらないよ。
もしや早過ぎ⁉️
とシルバンズに到着したら、あら❗️皆さんお早い御到着(笑)



今回はボディカラーをアトランダムに並べてあるので、なんだか楽しい雰囲気🎵

ロッソコルサもイイけど、ジアロモデナやビアンコアブス、ブル・ツーもカッコいいな✨
こうやって見ると、355は派手めもシックもどちらも似合うと改めて感じます。
スタイリングの良さ故に為せる技ですかね〜😊

角度を変えて…と。



幹事さんとも話しましたが、やっぱりピッコロフェラーリ は、リトラ、トンネルバックで程良い小ささでないとね😉
今のはV8だっていうだけで大き過ぎます。
そういう意味でもF355が最後の"らしい"ピッコロフェラーリ になってしまうのかもしれません…

美味しいランチ🍽をいただいて、皆さんと355談義に興じて、楽しい一日でした。

そうそう☝️
せっかく地ビール🍺レストランに来たんだから、これ買わないと。



お酒は弱いけど、ビールなら楽しめるので、4種類全部GETしました👍

帰りも順調に進んで、気持ち良くドライブして無事帰宅🏠

次は箱根方面かなぁ🤔
また楽しみです。

夢心彩純さんはじめ、幹事の皆さんお疲れ様でした。
楽しいひとときをありがとうございました😊
Posted at 2020/10/04 17:12:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

Kojackです。よろしくお願いします。 スーパーカーブームの頃からFerrariの美しさに取り憑かれ、328GTB、F355 berlinetta(1995...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
111213 14151617
18 192021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 フォーミングウルトラクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 08:21:00
三浦半島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 06:58:56
メーカー不明 エンジンオイルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 07:31:06

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チビ二世 (アバルト 595 (ハッチバック))
初代チビの遺志を受け継ぎ、スニーカーであり、レインブーツであり、時にはスパイクにもなる頼 ...
フェラーリ F355 赤🐴1号 (フェラーリ F355)
Ferrari F355 berlinetta 1999年式 XRモデル 欧州仕様 X ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
小学生の頃、スーパーカーブームでフェラーリに出会い、ひと目で心を射抜かれました🎯 そ ...
フェラーリ 328GTB/GTS 赤🐴2号 (フェラーリ 328GTB/GTS)
Ferrari 328GTB 1988年式 日本仕様 ちょうど20年前に初めて所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation