• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kojackのブログ一覧

2021年07月21日 イイね!

これが教科書📖

これが教科書📖
kojackが初めてフェラーリに魅了されたのは、1976年頃に巻き起こったスーパーカーブームの時。
512BBとDino 246gt、そして308GTBでした😌
得も言われぬ美しさに一目惚れ😍
その時から現在までフェラーリ一筋です。

そんなワケで、子どもの頃からクルマ、特にフェラーリには夢中でいろいろな本を読み漁っては、アレコレ妄想する毎日でした🤔

その中でも、とっても勉強になったのが、二玄社から1997年に発刊された、
「フェラーリV8のすべて」
この時点で発売されていたV8モデル全てのクルマについて、詳細に解説されています。
手にした時はあまりの嬉しさに徹夜で読み耽りました🌙☀️

これを入手して3年後に、自身最初のフェラーリである、328GTBを購入するのですが、この時は既に殆どのデータが頭に入っていて、バイヤーさんに驚かれました。

雑誌のインプレッションなどはちょこちょこ読んでいましたが、CG編集部がまとめたこの本はひと味違う"格調高い"筆致で、なんだか恭しい気持ちで読んでいたのを覚えています(笑)



特にお気に入りの写真がコレ☝️
328GTSの俯瞰写真。
ボディラインをこのアングルから見たことがなく、トンネルバックの造形やフロントボンネットのデザインなど、改めてその美しさに感嘆したものです😆



21世紀の今でも色褪せることのない美しさ、斬新なデザインに、ただただため息のkojackなのです☺️
Posted at 2021/07/21 18:29:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月18日 イイね!

富士山🗻クッキリ😄

富士山🗻クッキリ😄
今朝はなんとか早起きできたので、いそいそと赤🐴2号と軽くドライブ💨

まだ外気温が上がらないうちなら大丈夫かな⁉️とくるっと近所を散歩しました。

写真は撮れませんでしたが、ベイブリッジからは久しぶりに富士山🗻がクッキリ‼️



外気温27℃くらいで、30分ほど軽く流して水温はこんな感じ。
この後、都合1時間ほど走っても90℃に届くかどうか、でした。
流れていたので、風が当たると7〜10℃くらいさーっと下がる感じでした⤵️




油温は?というと、これが30分経過時。
最後まで90℃に届きませんでした。

エンジンはいたって快調🎵
6000rpm/hまでひと踏みしましたが、ストレスなく回って、パワー感もそれなりでした😜

でも、あまり無理せず、流して愉しむのがお似合いです😉
Posted at 2021/07/18 10:22:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月17日 イイね!

梅雨が明けましたねー☀️

梅雨が明けましたねー☀️
昨日、横浜は梅雨明けしました☀️
スッキリ晴れて、暑い一日でした。
夕方には見事な夕焼け空に…🌇

これから毎日暑い暑い🥵日々が続きます。

赤🐴は暑いのが苦手😓
いつだったか、暑い昼間に大渋滞にハマってしまった赤🐴1号が、エンストを連発してしまい大変なことになったことがあります。
エンジンルームが高温になって燃料が上手く供給できなかったようです😵



その時は、このエンジンフードから蜃気楼がユラユラ〜と。
バックミラーから見ていても怖くなるくらいの熱気が立ち上がっていました😨

乗るとしても早朝か夜かなぁ…
ご近所もあるし夜遅くはねぇ😓
って、早朝も迷惑か😅

とにかく火災だけは絶対いけません🙅‍♂️
皆さんもくれぐれもお気をつけください😉



明日辺り早起きできたら乗りたいな。
Posted at 2021/07/17 18:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月11日 イイね!

朝練終了😅

朝練終了😅
いつものようにベッドでゴロゴロしていたら、328cojのグループLINEが…
マイク3701さんが朝練に出た、とのメールが😊

ならば!こちらも🤔

ちょっとなら大丈夫🙆‍♂️と赤🐴1号を駆り出しました💨

日曜の朝だから道はガラガラ。
いつものコースをスイスイと走ってきました。

来週火曜日には梅雨明けの予報。
もうすぐ猛暑の夏がやってきますねー😓



赤🐴2号は先日朝練したので、今日はお休み(笑)
あんまり暑いと走らせても心配ばかりなので、暫く厩舎で静養かな⁉️



チビには水抜き剤を投入してケアしよう❗️

Posted at 2021/07/11 11:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年07月04日 イイね!

Ferrari Brunchの想い出…🍽

Ferrari  Brunchの想い出…🍽
☔️の一日だから、たまにはガラクタでも片付けようかな、とガサゴソと収納ケースをひっくり返していたら懐かしいモノが出てきました。

20数年前に初めてフェラーリを手に入れて、憧れだった
" Ferrari Brunch "
へ参加した時の記念品✨



これは2001年の時のモノ。
松田さんのコレクションからご自身のお気に入りのクルマを本にされたんですね😉
250シリーズと500テスタロッサが収められています。



当時はまだ今ほど世知辛くなくて、和気藹々と飲んで食べておしゃべりして…楽しい時代でした😌
kojackは328オーナーズクラブの一員でしたので、クラブメンバーと一緒に参加していましたが、フェラーリ乗りの従兄の計らいで、モータージャーナリストのいのうえこーいち氏を紹介してもらい、外国車雑誌の特集に載せてもらったりして想い出深いイベントです😊



また、こんなモノも記念品として提供されました。



フォトスタンドですね〜📷
大したモノではありませんが、お馬🐴さんが付いているだけでなんとなく嬉しいんですよね🎵

中の写真は多分2004年頃だと思います。
もうF355が中心で沢山写っています。
じっくり眺めては皆んなであーだこーだと語り合ったのを覚えています😌

その昔は、跳ね馬がプリントされたワイングラス🍷とか腕時計とか結構なモノが提供されていたようです。

早くコロナ禍が収束して、また皆んなで語らい合えるイベントが開催されるとイイですね〜😌
Posted at 2021/07/04 13:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

Kojackです。よろしくお願いします。 スーパーカーブームの頃からFerrariの美しさに取り憑かれ、328GTB、F355 berlinetta(1995...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    1 23
45678910
111213141516 17
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 フォーミングウルトラクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 08:21:00
三浦半島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 06:58:56
メーカー不明 エンジンオイルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 07:31:06

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チビ二世 (アバルト 595 (ハッチバック))
初代チビの遺志を受け継ぎ、スニーカーであり、レインブーツであり、時にはスパイクにもなる頼 ...
フェラーリ F355 赤🐴1号 (フェラーリ F355)
Ferrari F355 berlinetta 1999年式 XRモデル 欧州仕様 X ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
小学生の頃、スーパーカーブームでフェラーリに出会い、ひと目で心を射抜かれました🎯 そ ...
フェラーリ 328GTB/GTS 赤🐴2号 (フェラーリ 328GTB/GTS)
Ferrari 328GTB 1988年式 日本仕様 ちょうど20年前に初めて所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation