• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kojackのブログ一覧

2021年10月22日 イイね!

よく出来てる🤔

よく出来てる🤔出典:abarth.jp

やっぱりよく出来てる👍
第三世代のチンクエチェントは、二代目の面影を残したデザインで世界的に好評を博して大ヒット作となりました👏

デザインに関しては個人的嗜好によるので何が良い悪いは語れませんが、kojackの好みとしては、
"やっぱりよく出来てる😊"



お鼻に付いているエンブレムと両脇のアクセントオーナメントとか、丸くて可愛いヘッドライトとか、二代目をトリブートしているのがわかります🤗

何よりどの角度から見ても破綻がないところがイタリアン🇮🇹だなぁ…と感心させられます。
そのためなら、後席の居住性とか、荷室の容積とか、そんなのどうでもいいって考えられるのがスゴイ😜



こんなエンブレムやサイドストライプが似合うのもチンクエチェントならでは、と思ったりします😉

Posted at 2021/10/22 13:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年10月21日 イイね!

ん〜っ、イタリアン🇮🇹

ん〜っ、イタリアン🇮🇹
ウチは夫婦揃ってイタリア🇮🇹好きなんですが、わけてもイタリア語の響きがお気に入りなんです😊

野菜の名前とか料理のメニューとか、クルマの名前とか…
なんとなく可愛かったり、カッコ良かったりして🎵

なので、二代目チビに乗り換える時も、
「次は何に乗り換えるの❓🙎‍♀️」
って聞かれて、
「ABARTH 595 competizioneの限定モデル、貴重なんだよー🤗」
と熱く語ったんですが、
「"competizione"ってイイよねー😄、"コンペティツィオーネ、こんぺてぃつぃおーね"」
と笑っていました(笑)



また、車名の"チンクエチェント"もお気に入りらしく、
「今日、チンクちゃんがブォォォ〜ン💨って走ってたよ😅」
なんて話をしています。
最近では専らチビと呼んでいますが😜



イタリア国旗🇮🇹のカラーリングもお気に入りです👍
さりげなくエンブレムにも配色されていますが、ウチでは部屋にも取り入れていますよ👇



こんな風に、ね😉
Posted at 2021/10/21 08:23:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年10月20日 イイね!

マットカラーとは🤔

マットカラーとは🤔
洗い甲斐のない色😓(笑)

はぁー、アチ〜あち〜💦
昨日は11月下旬の寒さに凍えていたのに、今日は洗車でひと汗かきました😅

それにしてもマットカラーは手がかかります。
ボディコートの下地作りも普通のバフ掛けだと艶が出る可能性があるとかで手作業だし、洗車しても全然綺麗になった気がしない😵



これでも渾身の⁉️手洗いでホイールの中までゴシゴシとブラシ🪥で磨いてピカピカ✨なはずなのに、ガビガビに干からびているみたい😩
やっぱりkojackはツヤツヤに輝くボディが好みなんです😉



ここだけはピッカピカ✨に輝いているので満足🙌
次は何に乗ろうかな🤔と思うこともありますが、今のところチビより魅力的なクルマは見つからないな。
ホント面白い🎵

是非一度試乗してみてください‼️
きっとサソリ🦂の毒にやられちゃいますよ😜
Posted at 2021/10/20 14:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年10月20日 イイね!

あわや‼️一酸化炭素中毒😱

あわや‼️一酸化炭素中毒😱
ウチの厩舎はとっても狭いので😅、EG Way Outみたいなカッコイイ強制換気システムは設置できませんでした😭

その代わりに、ちょっと大きなサイズの換気扇を取り付けて24時間換気しています🌀



☝️こんな感じのフツーのヤツです(笑)
常時作動しているので、室内の空気は綺麗なんですが、赤🐴2号がウチに来た時に試しに入厩させてみました。
シャッターは開けていましたが、暖気のために数分間厩舎内でアイドリング…

んーっ、なんか臭い🙁
というか、頭が痛い😵
アレレ、コレって前にも体験したような…

そうだ💡
赤🐴1号がストレートパイプだった時と同じだ。
ということは…
キャタライザーはちゃんとついているけど、中身空っぽ⁉️
うーん🧐外見じゃわからなかったからなぁ。
エキゾーストノートがイイ音していたから、ちょっと怪しんだけど、やっぱり😓
これも今後の課題だな🙄



普段入厩している1号はちゃんと中身の詰まっている純正キャタライザーに交換済だから全然問題なし👍

命に関わるので、しっかり対応しないとね😌
Posted at 2021/10/20 11:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年10月18日 イイね!

赤🐴1号は今日も快調⁉️

赤🐴1号は今日も快調⁉️
このところ赤🐴2号にばかり気を取られて、すっかり1号の面倒をみるのを忘れていました。
とは言っても、1号は自宅厩舎に収まっているので毎日眺めてはいるんですよ😜

天気も良いし、たまにはくるっと近所を流して、オイル回してあげましょう😊

平日の産業道路はトレーラーとかトラックが多くて走りづらいですが、今日は比較的少ないかな🤔
昼前だからかもしれないけど…
磯子まで行って、みなとみらい経由で1時間くらい走りました。



月曜日のみなとみらいは流石に人通りも少ないね。
ワールドポーターズの脇からランドマークタワーをチラ見せ(笑)
エンジンも足回りも快調だなぁ🚗



外気温18℃で、水温は85℃〜90℃を行ったり来たり。
安定してますね👌



油温も90℃〜100℃でバッチリ👍
2号に比べて油温の暖まり方も早くて、手のかからない🐴です😉
それ以外では、クラッチ、ステアリングが軽い、ペダルレイアウトが若干改善されていることからドライブしていて身体への負担も軽いこともあって、本当に乗りやすいですね🎵



そういえば、この前2号のシフトノブの純正品に交換したので、ついでに1号のそれもご覧いただきましょう😜
あまり気にしていませんでしたが、結構アルミが腐食し始めて傷だらけでした😅

ピカールで磨いている方もいらっしゃるので、今度やってみようかな🤔
ゴシゴシしたらピカピカ✨になるかもね🎵
Posted at 2021/10/18 12:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

Kojackです。よろしくお願いします。 スーパーカーブームの頃からFerrariの美しさに取り憑かれ、328GTB、F355 berlinetta(1995...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      12
3 456 789
1011 1213 14 1516
17 1819 20 21 22 23
2425 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 フォーミングウルトラクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 08:21:00
三浦半島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 06:58:56
メーカー不明 エンジンオイルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 07:31:06

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チビ二世 (アバルト 595 (ハッチバック))
初代チビの遺志を受け継ぎ、スニーカーであり、レインブーツであり、時にはスパイクにもなる頼 ...
フェラーリ F355 赤🐴1号 (フェラーリ F355)
Ferrari F355 berlinetta 1999年式 XRモデル 欧州仕様 X ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
小学生の頃、スーパーカーブームでフェラーリに出会い、ひと目で心を射抜かれました🎯 そ ...
フェラーリ 328GTB/GTS 赤🐴2号 (フェラーリ 328GTB/GTS)
Ferrari 328GTB 1988年式 日本仕様 ちょうど20年前に初めて所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation