• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kojackのブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

エアコンのメンテは大事😉

エアコンのメンテは大事😉
この時期、昼間は日差しが強くて車内は暑くなります。
そこでエアコンの登場。

ところが、スイッチ入れると、なんか臭い😵
なんてことありませんか?

また、入れたのになんか生暖かい風が…
なんてことも。



しっかりメンテして、快適に暑い季節を乗り切りたいですね😊

対処法は関連情報URLで👇
Posted at 2022/03/31 19:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年03月31日 イイね!

車検に向けて🚗

車検に向けて🚗
今年は大変な年😕

何故かというと…

3台の車検が重なっているからです💦💦

6月に赤🐴2号
8月はチビ
11月に赤🐴1号
と立て続けにやって来ます。

これを見越して、赤🐴さん達は既に重整備は完了しているので、特別手がかかることはないと思いますが、この数年で整備した中で気を付けたいポイントをお話しします☝️

まず、328GTB/GTS

①オイル漏れ
なんと言ってもこれです。
カムシャフトシールから漏れるのは持病。
リフトアップしてクランクケースやオイルパンまで汚れていたら即対処ですよ。
実は、カムシャフトシールから漏れたオイルはタイベルのすぐ近くに垂れているので、付着するとコマ飛びの危険性があります。


②エンジンマウント
経年劣化で不均等に下がると傾き方によってエアコンコンプレッサーがボディに干渉していることがあります。
それによってコンプレッサーからオイル漏れが起こることも…

次にF355

①カムフェーズセンサー
排気系センサーは交換歴のあるクルマが多いですが、これは見逃していることが多い。
アイドリングのバラつきや吹け方が今ひとつという場合、これが不調のことがあります。


②排気漏れ
F355の持病はエキパイ割れ。
高回転まで引っ張る乗り方が多いので、負荷がかかりクラックができます。
リフトアップして、エキパイを見てキラキラ光るものが表面に見えたら割れています。

最後は595コンペティツィオーネ

①ブレーキ鳴き
乗り方によりますが、ブレーキパッドの偏摩耗があります。
極低速で走り出すと、鳴くことがありますので気になる方は面取りが必要です。

②バッテリー
これは595の持病。
現行型でも特に年式の古いモデルは、設計上の欠陥⁈でエンジンOFF時の消費電力が大きいという話も…
2〜3年で突然死することがありますので、CTEKなどで常にメンテするのが得策。

長くなりましたが、皆さんもお気をつけて⚠️
Posted at 2022/03/31 08:12:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2022年03月30日 イイね!

あおり運転…真実は⁉️

あおり運転…真実は⁉️
一昨日、大阪・堺市であおり運転と思われるクルマがバイクに衝突して、バイクのライダーが死亡する事故がありました。

ニュース映像を見ていろいろ疑問が🤔

きっかけは、見通しの良い二車線道路でバイクを上手く追い越せなかったこと。

延々と煽った挙句、バイクにぶつけて転倒させたと報道は伝えています。

でも…普通に二車線道路を走っていて、バイクを上手く追い越せないってどういう状況⁉️

しかも、加害者はバイクにぶつけられて捕まえるために追跡していた、と供述しています。

事故の真実が知りたいですね。

もしかしたら、被害者だったのかも。

kojackも先々週、あおり運転の被害に遭いました。

本当に何も迷惑運転などしていなかったのに、いかにも反社らしき黒い大型セダンが幅寄せや車間を詰めて煽るなど2km以上にわたって被害に遭いました。

でも、チビにはリアにもドラレコを付けているので、信号待ちで加害者が気付いたようで、急に距離を空けてついてきました。

なんだか可笑しくて笑ってしまった😅

チビは本当にやたらと煽られます。
トラック、プリウス、バイク…

普通に流れに乗って走っているのに、気付くとピッタリ後ろに張り付いていて、全く理解できません。

メルセデスE350に乗っていた時は車間を空けられることはあっても煽られるなんて一度もなかったのに、同じ走り方でもチビだと煽られまくる😵

あおり運転、絶対やめましょう!

あおり運転についてまとめました。
関連情報からご覧になってください👇
Posted at 2022/03/30 19:02:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2022年03月30日 イイね!

クリーンナップ計画📝

クリーンナップ計画📝
春がだんだん近づいてきて嬉しい😊
その反面、花粉に埃、雨☂️でクルマにはあまり良い環境ではありません😵

ふと思ったのが、エアコンのポーレンフィルター交換していないなあ、ということ。

チビの交換動画を見て、ディーラーに頼むことを決意😅

それと、そろそろ水抜きしてあげないと…

寒い時期が終わって、湿度も上がって気温も上がるとね。

もちろんエアフィルターもメンテしなきゃ、だけど、コチラは3台とも既に完了✌️😊

いろいろとやることがあるなぁ…
Posted at 2022/03/30 08:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年03月29日 イイね!

デザイナーのいたずら⁉️

デザイナーのいたずら⁉️
ギミックって皆さんご存知ですね😉

フェラーリにも仕込まれています。

冒頭のドアノブはF355のもの。

でも、これはギミックというより空力を考慮したもの、と信じたい(笑)

でも…



328GTBのドアノブ。
これは間違いなくギミック😜
初期型なんてドアグリップの裏側だもんね。
絶対わからない💦

調べてみたら面白いクルマが他にもありますよね〜。

まとめてみましたので、関連情報URLでご覧になってみてください👇😊
Posted at 2022/03/29 19:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

Kojackです。よろしくお願いします。 スーパーカーブームの頃からFerrariの美しさに取り憑かれ、328GTB、F355 berlinetta(1995...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 1011 12
131415 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

KURE / 呉工業 フォーミングウルトラクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 08:21:00
三浦半島ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 06:58:56
メーカー不明 エンジンオイルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/16 07:31:06

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) チビ二世 (アバルト 595 (ハッチバック))
初代チビの遺志を受け継ぎ、スニーカーであり、レインブーツであり、時にはスパイクにもなる頼 ...
フェラーリ F355 赤🐴1号 (フェラーリ F355)
Ferrari F355 berlinetta 1999年式 XRモデル 欧州仕様 X ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
小学生の頃、スーパーカーブームでフェラーリに出会い、ひと目で心を射抜かれました🎯 そ ...
フェラーリ 328GTB/GTS 赤🐴2号 (フェラーリ 328GTB/GTS)
Ferrari 328GTB 1988年式 日本仕様 ちょうど20年前に初めて所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation