楽しかったしんどかった!
ASOBIすぎてへとへとだわもう…
というわけで久しぶりのクラブ通い
昨夜は典型的な不良中年になってきました♪
今回の場所は心斎橋のアメリカ村一帯。
というのは今回のイベントは一枚のチケット(リストバンド)でサーキット形式でいろんな会場に入れるのがミソ
まあサマソニと同形式ですな。
で、会場とDJタイムテーブルはこんな感じ。
いろんな会場に分かれてますがやはりお目当てはRAM RIDER、VERBAL、そして最終の中田ヤスタカ。
なのでRAM RIDERの出番に合わせて夕方に出発、そして到着。
今回は車で行きました。
普通なら電車のほうが安くつくのでいいし車で行ったところで大阪市内は駐車料金ベラボーにぼったくられるのも承知のうえですがあえてこうしました。
ちなみに最後帰ってきた時の駐車料金はなんと2600円www
一日最大料金の限度額いっぱいの高い出費でしたがこれが後になって見事に『災い転じて福となす』結果に…
チケットだけで各クラブに直接は入れないので到着後まずチケット→リストバンド化するためアメ村の三角公園へ。
おっさんとなった今ではまず近寄ることすらほぼ無いアメ村だが久しぶりに来てそこにぐだぐだたむろする大量の若者を見てると「あー自分も昔は当時の仲間とこうだったなー」などと少し感慨にふける。
とりあえずリストバンドを受付のおねーさんに付けてもらっていざ上記のお目当て三者出演のハコとなるクラブ“joule”へゴー!
ドリンク代500円とIDチェック済ませていざフロアへ
すでにRAM RIDERプレイ中だが夕方のせいかまだ人は少なめ。
適当にレッドブルを飲みつつまず爆音に身体をなじませる。
VERBALの出番になる頃には人が猛烈に増えてきて後方でも身動き取りづらい事態になる。
ここでjoule入場規制がかかったらしい。早めに来て大正解♪
VIDEO
これが流れるとフロア内皆でいぇ~いぇ~!!!の大合唱w
実はここまで各DJの登場時間が一時間弱ずつ押している。
本来なら上記画像通りヤスタカは22時からの登場だったが出てきたのは23時前。
↑昨夜のPerfumeの神ことヤスタカw
台風とかいろいろあったから仕方なかったのかな?
まあ待たされた分おもいっきりここではじけまくりんぐでした
セトリ(フラバとスターリーの間に何かあったかもしれませんが)
WORLD OF FANTASY
Spending all my time -extended mix-
Motor Force
PRIME TIME
にんじゃりばんばん
ファッションモンスター
FLASH BACK
Starry Sky
Rainbow
レーザービーム -虹色のウルトラソウルmix- ←勝手に命名w
これらの曲を4つ打ちサウンドと共につなぎつなぎのノンストップで繰り出されて最後は案の定汗だくへとへとでした…
Spending~はカンヌでやったあれ。DJブース上の巨大モニタにはPerfumeも登場♪
あの時はインターネットを介したカンヌライオンズ場内の音だったが
今回はヤスタカが持ち込んだCD音源+爆音で聞けたということで少しLEVEL3、その先の京セラライブを先取りした感じのお得感♪
最後のレザビは…下記リンク参照
http://instagram.com/p/eU_rEjhGpm/#
ってな感じでウルトラソウッ!!を連発してました
上からの動画ということは関係者だなこれ…
少しさかのぼってちょうどファッションモンスターかフラバあたりでのこと…
時刻は23:30すぎ頃と記憶している。
この時刻を境に騒ぎまくってた客がまだまだこれからだというのにぞろぞろと帰り始める。
そう、終電の時刻が差し迫っていたのである。
もしも時間が押してなかったら最後まで居られたんだろうけど…
もし自分も電車で来ていたら途中退場は必須。
仮に最後までいて終電無くなって汗だくのへばった身体でネカフェとかカプホやサウナ探して一晩過ごすこと考えたら駐車料金2600円もさほどボッタクリとも思えなくなってきたwww
クルマは終電一切関係ない!これはつくづく大きいわ…
こうして最終的には序盤の半分くらいしか客が残ってなかったが
最後の最後まで超ノリノリに踊り叫んで帰宅の途に。
台風一過の爽やかな夜風を窓全開にして浴びて身体を冷やしながら無事帰宅と相成りました♪
Posted at 2013/09/17 16:56:19 | |
音楽 | 日記