
という訳で買ってしまいました
XPERIA Z1 SO-01Fパープル!
我ながら
「あ~あ~やっちまったな高い買い物…」
と現物見ながら思ったりもw
前機種acroHDは普通には使えるんだが時々不意にメモリ不足や発熱でアプリが落ちたり動作がカクカクになったりとたまにげきおこ状態発症w
発熱は防水仕様(気密性が高くて熱がこもる)だからある程度仕方はないけど…
そこはまだいいとして何もしてないのにSDカード破損の癖だけはいただけなかった
うまくやればまだまだ使えるし支払いも終わってるし月サポも残ってる状態で今機種変すると損なわけなんだが最新機種のスペックの進化ぶりに魅了されてしまいました。
あと、LTE(xi)エリアが自宅付近まで拡大されたのも大きいかな?これはもっと先のことだと思ったんだが…
10/24 以前から欲しいな~と目をつけてたXPERIA Z1発売日
単純な機種代はオンラインショップで\89000程。acroHDが\60000程だったこと考えると3万も高くなってるw
さてこれでどうするかな~と思ってたらその朝にドコモからZ1機種変限定の10000円分クーポンが送られてきた(何らかの条件を満たしたXPERIAユーザーに送られてくるクーポン)
更にそこにインフォ特別割引20000円分もぶちこむ。
そして最後に自分のドコモポイント3700ポイント、これで合計33700ポイントが使えるようになった。
結局販売価格は\53000程になってこれで月サポ加えたら払えない金額でもない
月額料金はFOMA→Xiになるので実質値上げにはなるがw
そしてスペックを吟味したり値段、支払いの最終確認をして在庫を確認したのちオンラインショップで購入。
なぜドコモショップや家電屋じゃないかというと…
下見をした結果どこの店でも頭金5250円をぼったくられる&いらないサービスに加入させられるからw
オンラインショップだとこれらが全くない上に手数料が1000円ほど安くなる。
ただし、端末は当然配送なので店頭と違ってその日にもらえない&使えない、あとデータのバックアップ&移行や端末初期設定・全ての動作確認はなにもかも自分の手で行わなければならないということで自信のない人は店頭&店員任せのほうがいいと思います。
そして先日届きました♪
XPERIA Z1が届いた
で、いろんな設定を終えてようやく動かせるようになった新相棒Z1
第一印象はやはり「でかい!」旧機種acroHD(4.3インチ)と比較してもかなりでかい
片手操作はもう5インチが限界。今後スマホがさらに進化して更に大画面化しても自分にはこれで充分
そして重い。旧機種もそこそこ重い部類だったのだがそれをさらに上回る重量
こ、ここ高級感ゆえのじゅ、重量さ…と妥協することにするw
でも厚さは薄くなってるんだよな~

左Z1 右acroHD
使用感はクアッドコア&Android4.2&RAM2Gの恩恵か動作は超ヌルサク
待望のフルセグは画面が綺麗だしyoutubeもLTEの恩恵で読み込みが非常に早くなった
でもまあ確認できたのはまだこのくらい。
ここからの細かいセッティングがAndroid端末の醍醐味
余計なアプリ(iコンシェルとかNOTTVとかいらんやつ)を片っ端から凍結or削除してストレージをダイエットさせ更に動作を安定&軽快にさせる工程が待っている。
んでもってその後以前から使ってたアプリを再DLしなければならない。
(自分は純正ウォークマンアプリやアルバムアプリは使ってないので)
Z1がカスタムを重ねてほんとうの意味で完成形になるのはあと数日先かな?
デフォルトですぐ使えるiPhoneと違ってAndroid(特にドコモw)はいろんなカスタムが前提なんだが人によってはこれ面倒なんだろうな…
こういうところがスマホ初心者には取っ付きにくいところ
自分は新機種を弄って慣れるついでと思って案外楽しんでやってますがw
さてフィルムは裏表共に貼ったし次はカバー…

せっかく対応機種だしPerfumeファンなら迷わずMagic of Love的なこいつなんだが3850円は高いわ('A`)
ちなみにこの3種、Xperia Z1以外にもA、Z、AXまでの過去のXPERIAシリーズ(ドコモ・au共通)でも対応してます。
これ以外のAndroid機、iPhoneは残念ですが…
※XPERIA Z1の場合ですが…もしもご購入するならば?
あ~ちゃんモデル
http://www.amazon.co.jp/dp/B00G26JYZS
のっちモデル(とげとげは付いてません)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00G26K0PQ
かしゆかモデル
http://www.amazon.co.jp/dp/B00G26K2W2
上記のA・Z・AXの方は自分で探してくださいw
同じアマゾン、同じショップで3種とも有ります。
ただAXは古いのでやばいかな?
Posted at 2013/11/02 00:13:39 | |
その他日常 | 日記