• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポロナイスクのブログ一覧

2010年01月22日 イイね!

スキー合宿とトゥワー参戦決定

本日は旅行…いや合宿先の福井県某所から更新です。
というのも昨日からスキー合宿と銘打って1泊二日半のスケジュールで中年の脚に連日ムチを入れてきました。

昨日早朝、いつもの某スキー場につくとなんと雨(T_T)
せめて山頂にまで上がれば雪に変わって…の願いもむなしく山頂でも雨。
雪面のコンディションもあまり良くなくだめぽな状態。
当然スキーウェアも濡れてビチャビチャ。もう何年も使ってるウェアなので経年劣化で撥水加工もすでに無くなってる状態。
体も重く、しまいには一部インナーまで浸水して凍える寒さ。
結局ちょっと滑ってはウェアを乾かすため休憩所に30分も1時間もこもる始末。
午後になるとなんとか雨だけはやんで少しはまともな感じに。
でもウェアや手袋は完全には乾いた状態でもなかったのでいくらアグレッシヴに動いても寒い状態は続きそのまま合宿一日目終了(>_<)

しかし今思えばこの雨が厄を祓ってくれたのだろうか…?



明けて合宿二日目。
昨日とはうって変わって朝から晴天!
ガス無しで見通しも好く、風もさほど強くなくグッド。\(^o^)/
極寒吹雪→極寒吹雪→冷雨と今シーズンは散々だったスキーは4回目にしてようやく気持ちいい環境で滑ることが出来ました。
昨日はウェアの乾燥に時間を取られて不必要な休憩を多く取ったせいか思ったより脚もダルく無く納得のいく滑りで午前の部終了。


さて時刻は13:00
ここで運命のPerfume・ファンクラブ限定ライブハウストゥワー当落発表。
一旦休憩してレストハウスにてケータイでアクセス。そして表示されたのは…

-----------------------
公演名   : Perfume
席種枚数
<第1希望>
 抽選結果  当選
 公演日時  : 2010/03/10(水) 18:00開場 19:00開演 Zepp Osaka
 席種・料金 : オールスタンディング \4,649×1枚[チケット料金]

<第2希望>
 抽選結果  ご用意できませんでした
 公演日時  : 2010/04/03(土) 18:00開場 19:00開演 高知 BAY5 
SQUARE
 席種・料金 : オールスタンディング \4,649×1枚[チケット料金]
<第3希望>
 抽選結果  ご用意できませんでした
 公演日時  : 2010/03/31(水) 18:00開場 19:00開演 Zepp Fuk
uoka
 席種・料金 : オールスタンディング \4,649×1枚[チケット料金]
-----------------------
注:複数当選はありません。第一~第三希望のうちどれか一つ。
  エントリー多数のため全希望箇所落選の可能性もあります。




イヤッホオオオオオオオオオオオオオオィ!!


さすがにレストハウスという公共の場なので実際には叫んでませんがもしこれが自宅確認なら間違いなくこんな風に叫んでたと思う。
ホールやアリーナといった広く、キャパの多い大会場ではなく、ライブハウスという極小空間で3人にまた会えるこのうれしさ。
しかも客は全員ファンクラブ会員。
今までは隣が静かな人(初見さん?)だったりして熱狂するのに躊躇したり(途中からお構い無しだったがw)してたのが今度はなんのためらいもなく、むしろ自分よりも強烈かもしれないメンツが集うこの空間に居られるのがもう今から楽しみで楽しみで仕方が無い。

合宿二日目午後の部スタート。
時々曇ったりもしたが相変わらずの好晴天。
しかもタイミングよく誰かがリクエストした(決して自分ではないw)NIGHT FLIGHT→morex3(capsule)の中田ヤスタカサウンド2連チャンがゲレンデに流れてもう気分はハイパーMAX。
平日ということで人も少ないし午後の数本は快走を通り越して明らかな暴走になったのは言うまでも無い…



今日も営業時間いっぱいまで脚をいじめて今回のスキー合宿終了。
いろいろ書いた割には写真の一枚も無くてすいませんorz
デジカメ家に忘れてしまいましたwww
まあ持ち込んだところでインナーまで貫通するほどの昨日の雨でグショグショになってどうせ故障しただろうしこれでよかったのかも?


あぁ本当に当選してよかった。
二日間いじめ抜いた脚がハード極まりないライブハウスで生かされることになってこの合宿も本当に意義あるものになった…かな?
まあ脚の瞬発力はあがったと思うが肝心の持久力は上がってないので結局若者の中に混じればすぐヘタレるんだろうけどw


あっまだ合宿終わってないわ~。
家に帰り着くまでが合宿だな…
この後はしばらく福井県にそのままとどまって午前零時になったらプレオのエンジンかけます。
えぇ、そうです。ETC土日1000円のタイミングを見計らってるだけですww
Posted at 2010/01/22 18:51:27 | コメント(2) | Perfume | 日記
2010年01月20日 イイね!

今年もキテます!!

今年もキテます!!今朝目覚めて新聞代わりにニュースを見ると…
なんと先週リリースされたPerfumeのDVDがウィークリー1位獲得!
イヤッッホオオオオオオイイイイ\(^o^)/






正直今回は超難敵の絢香のラストライブDVDが同日発売ということでまあこれは1位は無理…
まあラストということで華を持たせてやるか~ということで2位に入ればいいかな~と思っていただけに予想外の好結果!

いくら1位と言っても同じように1位常連のミスチルや嵐、EXILE辺りは雲の上の存在。
1位の“質”が違うのはわきまえてる。
でも過去の作品の成績といいこれはもう立派に日本のミュージックシーンに確固たる地位を築き上げてるのではなかろうか…?




さてこのうれしさとは裏腹に明日からはなんとなくうれしくない予感。
というのは明日から始まる遅かりし年末年始の連休がスタート。
たかが3連休とはいえ大事に過ごしたいところ。
うれしくないというのは明日からスキーにまたまたまた行くわけだがどうも天気が思わしくない。
特に明日は雨という予報。しかも気温も高め。
いくら山では寒いといっても0℃を上回っては雪は当然溶け出し、重い雪質へと変化して非常に滑りにくくなる。
前々回、前回は猛吹雪、今回は高温となんか今シーズンは全くツイてない俺。
そんなに日頃の行い悪いのかなぁw
寒気が入ってきそうな金曜日に期待するしかないのが悲しいところ。


テンション下がるわ~…な旅立ち直前の夜ですが
まあそれでもせっかくの休みだし楽しんできます~♪
Posted at 2010/01/20 20:29:08 | コメント(0) | Perfume | 音楽/映画/テレビ
2010年01月18日 イイね!

遂に2010年

遂に2010年タイトルからしてこのバカ何言ってるんだ?
と感じられる方も多いとは思いますが大体の流れは画像を見ていただけたら…





遡るは2007年9/11。
まだみんカラを始めた頃のブログネタ“2010年”

ここでも書いたのだがとあるカップヌードルのお話。
普通のカップ麺なんて賞味期限なんて1年持たないのだがこのブツは10年持つシロモノ。
10年もの間煌びやかなシルバーの輝きを部屋に放ち続けたわけだが気づけば2010年は遂にやってきた。
10年前、当時20代の勢いを持って買った(無駄遣いw)はいいが2010年までに食べてしまうんじゃないか?保管したはいいが行方不明になるんじゃないか?大掃除等でうっかりゴミに出してしまうんじゃないか?この10年の間に事故や病気等でこの世にいないんじゃないか?等の不安満載だったが今日まで生き延びてきた。


でもまだ食べるのに踏ん切りが付きません(ToT)
今日の晩飯決まってるしちょっと恐怖感が…
でも賞味期限の9/13までには必ず開封、そして食べます!


今日押し入れを見たら二つ保有してたこのカップ麺、何故か(あるいは案の定w)一個無くなってたんだが…
今まで食べてないのに無いということは俺誰かにあげたかな…?
あるいはこの10年の間に誰かに盗られたかな?もしそうだとしたら容疑者は一人しか考えられないがwww
多分どこかにあるとは思うんだがまた捜索してみるか。
Posted at 2010/01/18 18:20:09 | コメント(0) | Memories | グルメ/料理
2010年01月13日 イイね!

暴風雪vsプレオ&ポロナイスク

暴風雪vsプレオ&amp;ポロナイスク今日は今シーズン2度目の滑り。
いつもは4時に大体起きるのだが今日は天候大荒れになることを見越して3時に起床。
まあ例によって眠りというよりただ横になってただけですが…



いつも通り夜中は近畿道・名神高速道路も快調~♪
せいぜい横風が強かっただけ。
と思いきや北陸道分岐の米原JCTを過ぎたとたん待ってましたの大雪攻撃。
ガスと相まって視界も最悪。当たり前だが全く速度が出せない。
そして木ノ本ICの先はもっと地獄。
暴風、降雪、ガス、積雪、凍結、夜の闇の死の6連コンボ…
さすがにのんきにPerfumeを聞く余裕なし。音楽切って運転に全神経集中。
なんか車内の暖房はガンガンかけてたのですが凄く寒かったです。


まあそれでも根性でスキー場到着。
今度は自分が暴風雪と闘う番。
気温マイナス11℃ 風が強い分体感温度はマイナス15~6℃ってところか。
全身で唯一剥き出しの場所、顔面の下半分。滑り出してすぐ感覚無くなる。
だが今日はせっかくの新板の筆おろし。寒い寒いとグチばかり言ってられない。
その新板の感触、非常に良し!!
上級、エキスパート向きの板とあって自分の実力不足のせいでまだその性能を全部引き出したとは言い難いがとにかくクイっとキレあるカーブが描きやすくとても楽しい。
今までは大回りのほうが好きだったがこれからは小回りにハマるかも。


そして帰り。
駐車場に着くとまず画像の有様になった愛車の雪かき。
これが散々滑り倒してクタクタになった身には非常~に辛い。
表層に積もった雪は手で落とせるがその下の氷塊が全く取れない。
ガラス、ボンネットは熱で溶けるが結局どうしても取れない天井の氷塊は300㌔強の旅を経て自宅まで引っ付いてきましたw
そして帰りの北陸道。往路同様の地獄が容赦なくプレオをいじめる。
途中のSAでリポD飲んでこれもなんとか耐え切って帰宅。

なんか今シーズン滑りに行くときってとんでもない悪天候ばかりだなぁ…
さすがにそろそろ晴天下で気持ちよくカービングターンかましたいんだが。
次の旅行…いや合宿はいい天気でありますように(-人-)



おまけ:フォトギャラリー
“恐怖の北陸道”
Posted at 2010/01/13 21:24:34 | コメント(3) | プレオ | 旅行/地域
2010年01月12日 イイね!

『直角二等辺三角形ツアー』と運命のエントリー

『直角二等辺三角形ツアー』と運命のエントリー今日は当初の予定通り会社の昼休みに去年夏に行われたPerfume・⊿ツアーのDVDを早速入手!!
職場では当然見れないのでそのまま近くのネカフェに直行して鑑賞。
とはいえボリューム満載の内容では時間的にDISC1の本編終了曲のPuppy loveまでが精一杯。
実はこれでもちょっと昼休みの時間オーバーしてるんだがwww
まあそこは何日も前から事前にゴニョゴニョとこっそり準備をしていたので当然お咎めなしで仕方なく仕事に復帰。


まあ続きはこの後1回だけ見ます。
明日のスキーに備えて早く寝なきゃいけないので。
もしスキーが無かったら朝方まで見てただろうけど。
という訳でレビュー無し。
っていうか一曲一曲レビューしていったら果てしない超長文になるしまだの人のネタバレになっちゃうので時間あっても書かないだろうけど…


そして今日は運命のファンクラブ会員限定のツアー、題して

P.T.A. presents Perfume 結成10周年!!!!
    『パッと楽しく遊ぼうの会』ライブハウストゥワ―


注:ツアーではありません。あくまでトゥワーです!

のチケット抽選エントリー日!!


なんせ今回は今までのホールやアリーナではなくライブハウスというキャパの少ない会場ということで今までで最もチケ争奪戦が壮絶に厳しくなる。熱意やカネではどうにもならない。
ファンも着実に増えてる現状を踏まえると正直当たる自信は無い。
当たったらきっと狂うだろうけど外れたら…樹海か東尋坊行きかもw


2012年1月22日(金)13:00 当落確認の日。
俺は涙を流すのか?それとも血ヘドをぶちまけるのか…?
Posted at 2010/01/12 21:04:16 | コメント(1) | Perfume | 日記

プロフィール

はじめまして! 当ブログは2008年までは上記のお気に入り/好きなものを軸とした(シモネタもしばしばw)“漢”な内容でしたが2009年からはPerfume...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3 45 6789
10 11 12 13141516
17 1819 2021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
プレオとの別れ、即ち最後の更新から6年と3ヶ月ほど… 移動といえば鉄道か人力(チャリ) ...
スバル プレオ スバル プレオ
RMかRSを探してて出合ったのがコイツです。 最初は・・・な色だなと思いましたが意外と個 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めてのマイカー。 思えば初めて乗ったコイツが一番過激だった… 1㌧を切る車重に135P ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
これは3台目のアルトです。4速マニュアルのイカす奴。 そんなに綺麗な車でもなかったのでか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation