• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポロナイスクのブログ一覧

2010年07月30日 イイね!

ひとりごといくつか 5

今日も大阪は雨など一滴も降らず暑い一日。
でも自分のカバンの中だけゲリラ豪雨に見舞われた。
家に帰ってカバンを開けるとグッショリ…
何故か飲みかけのペットボトルの水(いろはす)のキャップが取れてて大変なことに。
現在中の書類乾かし中~。でもケータイの予備電池も濡れちゃったしこっちは再起するか微妙…



ペプシNEXのCMといえばPerfumeだけでなくクロマニヨンズ・ポルノグラフィティもそれぞれカバー曲で出ている。
その中のクロマニヨンズがカバーしたRAMONESの曲を次のシングルの初回盤にフルで収録らしい。
となれば我がPerfumeもぜひともラブフールのフルの収録をどこかで期待したいところだが…
現状そうはならない。
30秒のバージョンしか作ってなく、また3人がフルの製作を希望してもダメと言い放つヤスタカさんw
おねがいですヤスタカ神様!どうかラブフールのフルを3人に与えてくださ~い。



車雑誌を見てるとやはり出てくるインプSTIの5ドアvs4ドア比較記事。
でもこれが評価が分かれてて面白い。
直線は空力の差で4ドア優勢だがワインディングは車長が短い5ドアがいいらしい。
さて新型4ドアを街中で見るのはいつになるやら?そう遠い日ではないと思うけど。



もうすぐ近づくPL花火大会。
8/1は仕事で順調に行けば始まるちょっと前に帰宅となるわけだが…
この日の南海高野線は隣の近鉄長野線程ではないだろうけど地獄と化す。
しかも日曜日だし来場者も多いだろうし日曜なのに帰宅ラッシュに巻き込まれるのは必至。
あぁ休みてぇよ~♪



MEG…といえばPerfume同様中田ヤスタカに曲を提供してもらってるシンガーの一人。
そのMEGが秋のベスト盤をもって音楽活動休止するそうな。
ブログ読む限りいつかどこかで再開するニュアンスだがその時にはヤスタカとも離れてしまうのかな…?
Posted at 2010/07/30 23:06:22 | コメント(1) | その他日常 | クルマ
2010年07月29日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換バッテリー上がりの症状が出だしたのは5月位かな?
それ以降じわじわと弱ってきているのは感じていた。
なかなかかからないエンジンだったがそれでもだましだまし使い続けていよいよ本当にヤバイところまで来た…w






と言う訳でバッテリー交換。
ブツは勿論パナソニックのカオス。
パーツレビューでも定評のあるみんカラ界の蒼き雷。


大容量なのは勿論充電回復性能№1でチョイ乗り対応やらオーディオの音質が変わるやらなかなか魅力的なうたい文句だが…


一番のいい所は
ひとまず安心ってとこでしょう!
(じゃあ安物でもいいだろというツッコミは無しの方向でw)
市街地ならともかく酷道なんかで完全死亡した日にゃどうなることやら。


ご臨終したボッシュの末期は…昨日昼に乗った時もエンジン始動分の電力残すために音楽無し、エアコン無しという延命のための悪あがきを繰り返すと言う悲惨なことになってたし。
これでまたテクノ地獄&エアコン天国に浸れるのは大きいかも。


さっき夕暮れ時に交換したから始動だけ確認はしたが一発で回るセルモーター!
う~ん幸せ。いやまあこれが当たり前なんだがw
走行&噂のオーディオテストはまだなので後でいっちょ走りに行くか…
どうせオーディオの違いはわからんだろうけど。
Posted at 2010/07/29 19:56:03 | コメント(2) | プレオ | クルマ
2010年07月29日 イイね!

10年前の約束 3 ~エピローグ~

いつものことだがこうして体を張ったミッションも無事(今の所)終えた。
体調に変化も無い。
季節の変わり目と牛乳には滅法弱いが我がアイアンストマックはなかなか頼もしい。
これも普段からの悪食や年がら年中生水(水道水直飲み)で鍛錬したたまものだと思う。
(マネしないようにw)


いろんな不安、戸惑い、裏切り、友情、信頼、愛、成長、出会い、別れ、再会、希望、絶望、過去、未来その他いろいろ渦巻く10年間だったがようやくあの日誓った約束を果たすことが出来た。
10年前は軽い気持ちで買って「多分1~3年位で腹へって我慢できなくなって食うだろうw」と思っていたが本当に10年ガマンして食す事が出来て非常に感慨深いミッションだった。
これも一つの“継続は力なり”ではなかろうか?
(マネしないようにw)

毎回のことだが一つのミッションを達成した時、別にエージェントから実際に報酬がもらえるわけでもないw
けど名誉とかカネとかが欲しい訳ではない。
身近だろうが壮大だろうが簡単だろうが無謀だろうがそこにテーマがあれば挑戦(己の力量にもよるw)するのがPチーム隊長たるもの。
たとえ後に残るのは自己満足という思いのみでも…ね。



最後に一言…

久しぶりにPチームネタですが
基本ガチンコ挑戦ですが組織だのエージェントだのは全部“ネタ”ですw
昔から読んでる人は勿論判ってくれてるとは思いますが。

何かに挑戦しようという人はあくまで
自己責任でやってください。


酷道ネタでもそうですがマネして事故られても関知はしませんのであしからず。
Posted at 2010/07/29 08:46:19 | コメント(0) | 特攻野郎Pチーム | 日記
2010年07月28日 イイね!

10年前の約束 2 ~任務遂行完了に基づく報告ファイル提出~

10年前の約束 2 ~任務遂行完了に基づく報告ファイル提出~From:P-TEAM CAPTAIN“Порона?йск”
To:Agent of Mr.R
Cc:minkara-friends
Bcc:minkara-General visitor



任務完了しましたのでフォトギャラリー形式にて以下に報告いたします。




カップヌードルタイムカン完全制覇報告ファイル その1

カップヌードルタイムカン完全制覇報告ファイル その2

カップヌードルタイムカン完全制覇報告ファイル その3

カップヌードルタイムカン完全制覇報告ファイル その4

カップヌードルタイムカン完全制覇報告ファイル その5




尚、報酬はスイス銀行…いや三井住友銀行へ振り込んでください。
まあどうせ今回も振り込んでくれないんだろうけど…


以上。
Posted at 2010/07/28 23:25:13 | コメント(1) | 特攻野郎Pチーム | グルメ/料理
2010年07月28日 イイね!

10年前の約束 ~プロローグ~

今日は休み♪
猛暑で何もやる気がないとは言え部屋もいい加減汚い。
意を決して窓を少し開け、掃除機を掛け捲る。
夏の掃除機ってはっきりいって地獄かもw
排熱がもう暑いの何のっての…

お昼前。
部屋も綺麗になったことだし一息ついて久しぶりにPerfumeのアキハバラブ(黒歴史w)やOMAJINAI☆ペロリ(デビュー曲)等初期の曲を聴きながら恍惚の気分に浸っていると電話が…
とあるエージェント(以下“エ”)からだった。

――――――――――――――――――――――――――――――
エ:「やあ久しぶりだなポロナイスク君。部屋もサッパリいい機会だ。10年前の依頼、いや約束の日が来た。早速任務完遂してもらおうか…」

ポ:「アレ、ですか…?(てかなんで掃除したの知ってるんだ?)」
エ:「そう、アレだ。」
ポ:「アレはでも危険すぎます。呪われしパンドラBOXを開けるとどうなってしまうか…」
エ:「フッ…長期休暇を与えすぎて臆病風に吹かれたかw どうやら今は名ばかりのPチーム隊長と成り下がった様だな。」
ポ:「しかしアレは最早公式にも危険と言う見解がなりたっているし…私の命はどうなっても…」
(ここで私の発言を問答無用にさえぎって)
エ:「そういえば君の家には大好きな3人娘のグッズが沢山あるらしいな。なんならそれをこちらの力でチリも残さず抹消…」
ポ:「わ、わかりました。やります。」
エ:「了解。任務完遂を心から望むぞ。では報告を待っている…」
――――――――――――――――――――――――――――――
なんと恐ろしい上層部。
これはまるで旧ソ連のKGB並みの圧力だ…



10年前の2000年。そう、自分がなし崩しにこの組織に入った時。
新人のあの頃から隊長にまで昇格した今でもずっと思っていたが…ここは相変わらず任務をやらせるためには人の大切なものに手をかける事も辞さない非人道的な組織だ。
しかし一番愚かなのはその自分が非人道的な組織の一員として結局身を落としてしまったこと。
あれ以降ジャングル探検やら大波に飲まれそうになったり野犬の群れに遭遇したりと危ない場面をかいくぐって生きてきた。

だがやらねばならぬ。
すでに呪いのパンドラBOXは目の前にある。
約束の日となるまで大切に保管していたからだ。
まさか今日がその日になろうとは…

プロローグ・終
次からは報告書(本編です)
Posted at 2010/07/28 14:38:03 | コメント(1) | 特攻野郎Pチーム | 日記

プロフィール

はじめまして! 当ブログは2008年までは上記のお気に入り/好きなものを軸とした(シモネタもしばしばw)“漢”な内容でしたが2009年からはPerfume...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    1 23
45 6 789 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
2526 27 28 29 3031

愛車一覧

ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
プレオとの別れ、即ち最後の更新から6年と3ヶ月ほど… 移動といえば鉄道か人力(チャリ) ...
スバル プレオ スバル プレオ
RMかRSを探してて出合ったのがコイツです。 最初は・・・な色だなと思いましたが意外と個 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めてのマイカー。 思えば初めて乗ったコイツが一番過激だった… 1㌧を切る車重に135P ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
これは3台目のアルトです。4速マニュアルのイカす奴。 そんなに綺麗な車でもなかったのでか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation