• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポロナイスクのブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

最後の勇姿はやっぱり見たかった…

最後の勇姿はやっぱり見たかった…試合は負けた。
ダメージも大きい。



だけど今晩はそれ以上に…ね。





“捕手矢野”で試合を終わらせてやれなかったことが切ない。
。・゚・(ノД`)・゚・。




別に球児の一人相撲がどうだとか村田空気読めとかw
今はどうでもいい。
これも勝負だからね…



↓2010 9/30 矢野燿大スピーチ↓
最後まで流してくれたサンテレビ、さすがやで!
――――――――――――――――――――――――――――――――――
ぼくが
このプロ野球の世界に入った頃
何年この世界でできるんだろうと思った自分が
こんなに長く、そして自分の中では
最高の野球人生を送らせていただきました

たくさんの人に支えていただき今までお世話になりました
監督コーチチームメイト裏方さん、ボクを生んでくれた両親、
いつも笑顔でボクを迎えてくれた嫁さんと、娘たち、
そして苦しいときも悔しいときも話をきいてくれた友人、知人の皆さん
のおかげで最高の野球人生を送ることができました

そして最高のグラウンド甲子園でボクの持っている力以上のものを出させてくれた
タイガースファンの皆さん、本当に感謝!感謝!感謝!です、ありがとうございました
――――――――――――――――――――――――――――――――――





いつの日か再び帰って来るのを待ってます。
Posted at 2010/09/30 21:47:58 | コメント(0) | 野球 | 日記
2010年09月29日 イイね!

意 地 の 読 売 4 連 覇 阻 止m9(^Д^)

意 地 の 読 売 4 連 覇 阻 止m9(^Д^)今の阪神の状態がどうであれ、今日は非常に喜ばしい一日となった。
そう、ここだけは優勝させてはならないチーム。












祝!
読売完全終戦
\(^o^)/






たとえどれだけ阪神自身の優勝の望みが薄くても
たとえマジック7が無意味と笑われようとも
たとえ中日に逃げ切られて優勝を持っていかれようとも
たとえCSで敗退しようとも
たとえ日シリの最後の最後でパ球団に日本一を持っていかれようとも





読売の優勝の可能性を阪神自らの手で根絶やしにしてやったのは大きい。
「他球団ならともかく、死んでも読売にだけはいい思いはさせない」
これは強かろうが暗黒時代みたいに弱かろうが阪神創設当時からのならわしである。
久しぶりにこれがちゃんと実践されたのはいいこと。





さて今後は中日が残り一試合あるがそれに勝とうが負けようが阪神はほぼ全勝しかない。
厳密に言えば中日次第で1敗はできるがそんなことは考えられないし考えてはいけない。
読売のゲームオーバーwで2位以上は確定したしCSも1'stステージは甲子園開催は確定したがこれもひとまず忘れよう。


とにかく負けられない戦いはCSも含めてもうしばらく続く…
Posted at 2010/09/29 22:33:35 | コメント(1) | 野球 | 日記
2010年09月27日 イイね!

かしゆか論 ~第10位の小悪魔~

かしゆか論 ~第10位の小悪魔~Perfumeのかしゆかといえば…トレードマークは美しい長い髪。
更に近年は3人の中で最も露出度が高い、
男性ファンのみならず女性ファンまでも(*´Д`)ハァハァさせてしまう困った存在である。
正直かしゆかファンは男女共に変態が多いと思う!のは気のせいだろうか?
勿論自分もだが。






さてこのかしゆか、とあるアンケートにその武器を引っさげて見事ランクインを果たした。
それは「ストレートヘアが美しい芸能人は?」というもの。
詳しくは上のリンク参照としてランクインした仲間由紀恵、黒木メイサ、栗山千明等上位は全て女優陣。
一応CDリリース歴はある人もいるがれっきとした“歌手”でランクインしたのはこのかしゆかただ一人である。
しかも表記が“かしゆか”や“かしゆか(Perfume)”じゃなく“樫野有香”となっているのは近年では珍しいところ。
ファンでもない一般層の人がこのアンケ見たら思わず「10位の人誰?」と首を傾げるかもしれないw
だが「誰?」から新たに興味を持つ人が一人でもいれば…面白いんじゃないかと思う。
今回以外にも古くは「全国女子高生制服コレクション 2002」のオーディションに最終16人のメンバーに選ばれたりとこの辺りは他の2人と違う点である。






しかし外見もだがかしゆかの本当に恐ろしい所は実は中身。
その中身を一言で言うと「小悪魔」これに尽きる。当の本人は全く意識してないが。


一般層が見る歌番組ではほとんど見られないがライブ、ラジオ、過去の番組を見るとその魅力の全貌を堪能できる。
文面で詳しく書こうとするととんでもなく膨大なページ数を要するためこれについてはここでは割愛させていただきますw
もしも…小悪魔に理性を潰されたいというならば
ユーチューブ・ニコ動で かしゆか と検索ワード一つ叩き込むだけでわんさか堪能できます。
特にまとめ系、総集編系は動画作成者のかしゆか愛がたっぷり伝わってきます。




こんな魅惑的なかしゆかだがブログを毎日のように更新したりと人一倍ファンを大切にする心が強いというのも大きく心打たれる彼女の素晴らしさであることも最後に記しておきます…

かしゆか最高やぁぁぁぁぁぁぁ(*゚∀゚)=3
Posted at 2010/09/27 20:03:35 | コメント(3) | Perfume | 日記
2010年09月27日 イイね!

JTrimで画像遊び

JTrimで画像遊び最近JTrimっていう画像加工するフリーソフト入手したのでそれで遊んでみた。
で、いろいろ弄ってるうちに久しぶりにヘッダー画像でも作ってみました。


↑最初はこんな風にシンプルにしようと思ってたのが
気づけば夜の街角の壁画風に。
車弄りとちがってカネかからないせいから最終的にはゴテゴテつけまくり。



しかしそろそろスタイルシート弄り(構成、壁紙、フォント)も限界。
あちこち弄り過ぎてもうどうにもならない状態。



全てを無に返して原点回帰も悪くないかも…
Posted at 2010/09/27 02:00:32 | コメント(2) | Perfume | 日記
2010年09月24日 イイね!

中日に大勝利\(^o^)/

中日に大勝利\(^o^)/いやあ今日の中日戦、面白かったな~w
サヨナラHRは最高の勝ち方や。


えっ?今日は試合無い?
それがあるんですよ。
サンテレビの中だけw




金曜日の野球の試合が無い日、不定期ながらサンテレビでは「虎辞書なる」という番組をやっている。
内容は昔の阪神の試合。(ほぼ100%勝った試合のみ)
今日の試合は1995年4月27日の対中日戦。




年代からして暗黒時代真っ只中。
対する中日も第一次星野政権終了でこの時は高木守道が監督。
現在優勝を争う両チームともこの時はよわ~い時代。




兵庫・大阪人なら忘れられない、95年といえば2月にあの悪夢があった訳だが当然2ヶ月そこいらじゃ阪神線も全面復旧はしていない。
その悪夢覚めやらぬ時期+どん底暗黒時代のこの試合、今と比べると本当にスタンドがガラガラ。
バックスタンドや外野ライトスタンドはそこそこだが画像の3塁アルプスなんてゼロに近い。
今の毎試合満員の甲子園の客入りっぷりがウソのようにすら思える。
あと試合後に紙吹雪をばらまきまくってたのも懐かしく感じた。(今は禁止)



で、今日の試合のテーマは
グレン&クールボーアベックホームランで勝利!
というかなりシュールなものwww
この2人は“阪神助っ人外国人列列伝”という番組を作れば必ずダメな方に列挙させられるような2人。


例:神…バース 優…マートン、ジェフ 良…オマリー、ブラゼル、シーツ他
   普…フィルダー、リベラ、アリアス他 
   駄…ディアーグレンクールボーマクドナルドタラスコバトルハートキーマイヤーズホッジス弟スペンサーキンケードフォードメンチ他大量

尚、グリーンウェルについては最初からそんな人いないことになってます。


ちなみに今日のオーダー
4和田
6久慈
7石嶺→途中から交代で桧山
3グレン
5クールボー
2関川
8新庄
9金子
1仲田

他にも終盤に現コーチの久保登板とか桧山とか…
相手の中日含めて今日のメンバーでまだ現役なのは桧山と山本昌と山崎武司だけかな?
あと一応矢野もか。もう虎の人間と言う感じしかしないから竜のユニ着て3塁側ベンチにいる映像が映ったときは返って新鮮に見えた。


来週の広島戦も中止なっても試合あるから楽しみ楽しみw
どんな試合放映してくれるかなぁ~。



サンテレビ最高や!
(*^ー゚)b グッジョブ!!
Posted at 2010/09/24 21:45:16 | コメント(1) | 野球 | 日記

プロフィール

はじめまして! 当ブログは2008年までは上記のお気に入り/好きなものを軸とした(シモネタもしばしばw)“漢”な内容でしたが2009年からはPerfume...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1 2 34
5 6 7 89 1011
1213 14 15 16 17 18
19 2021 22 23 2425
26 2728 29 30  

愛車一覧

ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
プレオとの別れ、即ち最後の更新から6年と3ヶ月ほど… 移動といえば鉄道か人力(チャリ) ...
スバル プレオ スバル プレオ
RMかRSを探してて出合ったのがコイツです。 最初は・・・な色だなと思いましたが意外と個 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めてのマイカー。 思えば初めて乗ったコイツが一番過激だった… 1㌧を切る車重に135P ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
これは3台目のアルトです。4速マニュアルのイカす奴。 そんなに綺麗な車でもなかったのでか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation