• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月23日

123イグニッション

九州オフの際、ラジエターホースからの水もれが発生・・・・

以前より、やばい状態なのは解ってましたが、とりあえず九州行って

帰るくらいは大丈夫だろうといった根拠のない自信がいけませんでした。

なんとかテーピングでの応急処置で帰ってこれたものの、皆様にご心配おかけしまして、

大反省中のしろくまでございます。



さて、日ごろの行いが良い為?、無事広島の地を踏みしめたマイセブンですが、

ホースを替えなければいけません。

実は、このラジエターホース、2年前に替えたばっかりなのに・・・・

どうやら、本国では環境問題がどうちゃらで、ゴムの質が悪いらしい。

それにしても、2年で寿命とはトホホな純正品ですね~。

対策品も出てるみたいですが、ここは思い切ってサムコ製で!(男前やのぉ~。

ホースを注文したら変なスイッチが入ってしまい、物欲モードに・・・・

ホース替えるついでにアルミラジエターも欲しいぃぃ!!

ふと我に帰ると某オークションを徘徊してる私 (爆。

だってOFFのスイッチが見当たらないんです、どこにあるのかおせぇ~て(笑。

しかぁ~し、ラジエターは私の偉大なるこの精神力で押さえ込みました(ウソ。



じゃ~~ん!







サムコホースと123イグニッション (テヘ。

えっ!アルミラジエターは?

やっぱり、常識ある社会人としてはサイフの中身と相談して抑え込みました (ウソ。


実は某オークション徘徊中に見つけてしまったんデス。

最近私の周りで話題になってるけど、まだだれも付けれてない123イグニッション

う~ん、悩んでいる時点で私の負けが決定したも同然 (過去の経験より。

とりあえず、仕事のフリして事務所を抜け出し、師匠に相談しに行く私。

「即買い」の御宣託を受け、脱兎のごとく事務所に帰り、ポチッとな。

ということで、前フリがかなり長くなりましたが、本日装着完了しました!

123イグニッション。





まだ2時間ほどしか試乗してませんが、装着後の感想です。

まず、アイドリング音が驚くほど静かになりました、排気臭もかなり減った感じがします。

中回転までの吹けあがりが滑らかになり、ひじょうに乗りやすくなりました。

エンジンのばたついた感じがなくなり、ギクシャクしたものが、スムーズに加速してくれます。

本日の試乗では、車が多く、あまり高回転までは回せる状況ではなかったですが、

この様子だと高回転では特に気持ちがいい特性がでそうです。楽しみ!!




え~と、私に点火バランスがどうちゃら、とか進角特性がどうちゃらとかの

他の星の言葉はわかりません (笑。

質問していじめないよう宜しくお願いします~。
ブログ一覧 | 1700SS | 日記
Posted at 2010/10/23 22:50:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

晴れ(あと4日)
らんさまさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2010年10月23日 23:02
サムコはいいですよね~♪
安心感が違います!

点火系もいい感じにバージョンUPされたよう
で、調子が良くなると嬉しくなりますね(^^)

後は、アルミラジエターですか?
コメントへの返答
2010年10月23日 23:21
キャッシュカード入れたら、もうないよって出ます(笑。

ラジエター当分買えそうにありません(泣。

2010年10月23日 23:08
123は、何やらのコマーシャルしか知りません・・・(何じゃったか忘れた・・・

スイッチ入れ替えて、正解じゃったですね~

これで、蒜山もバッチリですね・・・
コメントへの返答
2010年10月23日 23:24
いやぁ~、蒜山でもどこでも行きますよ~~。

早く思いっきり走りたい気分です!
2010年10月23日 23:18
赤いサムコ!良いですね〜(^-^)

ウチのセブンは修理から戻るとアルミラジエーターになってました(^-^;)
以前より水温が上がらなくなったような。
コメントへの返答
2010年10月23日 23:27
アルミラジエターって思ってるより冷えるんですね。

おっと、アブナイ!!、また欲しい病にかかってしまう (笑。
2010年10月24日 0:03
123☆
七万円は安い買い物ですかね?o(^-^)o
コメントへの返答
2010年10月24日 0:40
安い買い物だと思いますよ!
外したデスビはかなりガタが出てました。

おすすめです!
2010年10月24日 2:07
ホースの純正は私も1年ぐらいしか持ちませんでした。
サムコが3倍したとしてもお勧めですね。安心感も耐久も

123.。オレンジセブンさんがつけていたような?
いいのかどうなのか?興味津々です。
コメントへの返答
2010年10月24日 11:25
さすがに純正品は使う気になれませんでした。サムコの耐久性に期待してます!!

123.かなり体感できました、オレンジさん達の評価を参考に導入に踏み切りました~。
2010年10月24日 4:52
ラジエターホース私の場合1年で亀裂が入ってました・・・

ゴムは日本製に限る!?

ラジエターは冷えを重視なら銅ですね。
SEVENて3層タイプの銅製あるのかな?
ただアルミと比べて重いのが難点かも?
コメントへの返答
2010年10月24日 11:32
やっぱり皆さん1年くらいで亀裂が入ってるみたいですね、2年もよくもったと考えるべきかも。

ラジエターは現在のがオーバークールぎみなので、熱伝道が落ちるアルミでもいいかな?、付けてる方に聞くとアルミでもかなり冷えるらしいので・・・・
でもバンナ号にはアルミはきびしそうですね!
2010年10月24日 7:32
イイなぁ…123イグニッション。
そんなの違いが分かるなら大正解でしたね。
今日、現車確認出来れば良かったんですが、天気が微妙ですので断念しました。
コメントへの返答
2010年10月24日 11:37
あぁ~!雨ですねぇ~。
サッキーさんに見せ付けて自慢したかったのにぃ~、残念!!。
2010年11月3日 21:37
ボタボタ漏れたホース、

応急処置でしたが、

2年で あの状態ですか・・・

もう、これで安心ですね!
コメントへの返答
2010年11月4日 9:26
2年で使用限界が来るなんて思ってもいませんでした。
最近欧州製のゴム製品は質がかなり落ちてるみたいですね~、環境の為今まで使用できたものができなくなって品質が落ちるのはしかたがないとは思いますが、2年はナイですよね!


又、一緒に走りに行きましょう!!

プロフィール

「何もしてねぇ~(爆。」
何シテル?   05/18 17:27
座右の銘は てきとぉ~ 会社のパソコンの前に 貼ってたりします。 もちろん「いいかげん」ではなく、「適切に当る」って 意味で・・・・・ このたび、念願...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
30年以上あこがれつづけた車、いつのまにか気づけばいい年に・・・ いざ買いたいと思っても ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートを購入しようと思って4年ほど探しました。 購入当初はノーマル最高!ってことでした ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation