• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハル@ND2のブログ一覧

2021年07月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コート剤で一番重視することは何ですか?(ツヤ・撥水・塗りやすさ等)
回答:ツヤ、撥水
Q2. コート剤をどのくらいの頻度で使いますか?(○週に1回)
回答:二週間に一度

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/10 00:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年06月06日 イイね!

ALWAYS下見TRG

6/20(日)に予定されている、ALWAYSの6月期TRGの下見に行ってきました。



午前中ぼっちツーリングをし、お昼過ぎに最初の集合場所である石延ふれあい牧場入り口横駐車場へ。

写真は撮り忘れました💦

ここはまず、ゴミが汚いです💢

しかもティシューや吸い殻など、見ると胸が悪くなるような汚いものばかり。

最悪です。

さらに蚊🦟がハンパなく多かった❗️

虫除けは必須です❗️

トイレ休憩しかしてないのに、めっちゃ刺されました😫







次に母成グリーンラインです。

ここも写真を撮り忘れました💦

上り始めて2kmくらいの地点では、路面の舗装工事を1kmくらいの区間してました。

未舗装砂利道ではないのですが、路面はザラザラ。

飛び石注意ですね⚠️

アスファルトを剥がした区間の最初と最後は段差があり、ローダウン車は要注意です。










次にレークラインです。

秋元湖の辺りから、白い小さな虫が異常発生しています。

走っていて前方に白いもやがあって、なんだろうと思っていたら虫の塊❗️

フルオープンでつっこんでしまったので、車内が小さな白い虫だらけに😫

幸い走っているうちに吹き飛ばされましたが、のろのろ運転の車が前にいたらアウトでしょうね。

虫が苦手な方は、秋元湖の辺りから西吾妻スカイバレーまではクローズを推奨します。

ハンパない多さです。

虫の霧ですね。

刺されはしなかったので蚊ではないのでしょうが、なんなんでしょう❓

レークラインは秋元湖から上、ほぼ全域虫だらけでした😫






次は西吾妻スカイバレー。

相変わらず絶景は素晴らしいですね。

しかしみなさんご存知の通り、山形側の路面はボコボコ。

また酷くなったような気がします💦

リップを擦りそうになったところも何箇所か。

ローダウン車はご注意を⚠️










次にウフウフガーデン。






ソフトクリーム🍦のFARMは、夏まで販売中止中です。

おかげでガーデンの方はかなり混んでました。

15:00近くでその状態でしたから、ランチタイムは推して知るべしですね😅


時間がなかったので、ここで下見終了しました😅

最後まで確認できず、すみませんでした😭
Posted at 2021/06/06 22:05:35 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年05月05日 イイね!

北陸遠征2日目

昨日は北陸遠征の本番、2日目でした😊




安心・安全の奇行師さんと7:00に待ち合わせしていたのですが、その前に一人で撮影ツーリング笑




いやぁ、いい場所がいっぱいで、時間がいくらあっても足りません😅




雨晴海岸




最高の天気❗️

最高の朝❗️




安心さんと道の駅雨晴で合流後、昨日まこちさん、イッケンさんと行った海岸にも寄りました😊




すき家で朝食を摂り…




道の駅氷見へ寄り、いよいよ集合場所の海王丸パークへ❗️




道を間違えたりしながらも、無事到着❗️




早速地べた撮りをしつつ、




卑弥呼が乱入したり、






すごいNDが続々集まり、




天気がよかったので、グラインダータトゥーもよく映えてました😆



遠くに海王丸を臨みつつ、




1時間半もおしゃべりをしたり挨拶したり車談義をしたり近況報告をしたり。

ほんて、時間はいくらあっても足りません💦

そしてツーリング出発❗️





道の駅に寄っていただいてスタンプを押しながら向かったのは…




千里浜なぎさドライブウェイ❗️






最高❗️😆




ポツンとロードスター




波がこんな近くに❗️




かなり混んでいましたが、みんなで並べてられてよかった😆




お昼は、能登島の牡蠣の美味しいお店へ連れて行っていただきました❗️

左からまこちさん、あかんヤツ、イッケンさん(サラ・コナーさん)、安心さん、KAZUさん(奥様)。




牡蠣まんぷく定食¥1,980

これで一人分です💦

もちろん完食しましたよ❗️




夕方が近づき、世界一長いベンチへ。




安心さんのケツを眺めつつ、




地べた撮り❗️



世界一長いベンチは、ほんとに長かったです💦




夕陽に佇むイケメン(安心さん)




そしてラスト❗️

夕日を見に再度千里浜へ❗️




サンロード、めっちゃ綺麗❗️😆





単独でも撮りました😊




みんなで記念撮影😍

最高の思い出をありがとうございました❗️




安心さん撮影




サラ・コナーさん撮影




安心さん撮影。

ありがとうございました❗️




偽sanにお土産をいただきました。

ありがとうございました❗️😆

解散後、6時間半かけて北陸道〜磐越道をほぼノンストップで帰宅。




2日間の総走行距離1279.3kmでした❗️

めちゃくちゃ楽しくて、あっという間の2日間でした❗️

また絶対行きます❗️




【読書記録】

【41】『ゴーストハント5 鮮血の迷宮』小野不由美:著(角川文庫)

あらすじです。
日本版ウィンチェスター屋敷ともいうべき異常増築の巨大廃墟で何人もの人が行方不明になるという。
たくさんの霊能力者や霊媒が集められ、渋谷サイキックリサーチにも依頼が来た。
ナルや麻衣たちは例のごとく泊まり込みで調査を始めるものの、またさらに行方不明者が出る。
やがて明らかになる、とんでもない悪霊とはーー

● ● ●

シリーズ最怖ともいうべきお話です。

麻衣の夢が怖すぎる❗️😱

あれは確かに精神がやられますね😅

麻衣の秘密も徐々に明らかになり、シリーズは佳境に。

やっぱり小野不由美さんの作品は、緻密に計算されてて面白い❗️

アニメレンタルされてないかなぁ😫

観たい❗️

☆☆☆☆★星四つ❗️










































































Posted at 2021/05/05 02:28:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年05月03日 イイね!

北陸遠征1日目

今日は北陸への移動日でした。

せっかく朝から休みになったので、日本海沿いの道の駅巡りをしながら移動しました。





一ヶ所目「道の駅うみてらす名立」

日本海を目の前にした絶景が素晴らしい道の駅でした。




最高の景色😆




お昼は海鮮丼¥1,080。

美味しかった❗️




続いて道の駅能生。

カニ🦀が名物らしいのですが…




密です❗️😫

カニ🦀ご飯が美味しそうだったのですが、諦めて次へ。




道の駅親不知ピアパーク。

崖と海の間、しかも高速道路の高架橋下に作られた珍しい道の駅です。




ここでは名物たら汁¥500をいただきました。

柔らかくて美味しかった😆

次の道の駅越後市振の関は写真を撮り忘れ💦

いよいよ富山へ❗️






道の駅ウェーブパークなめりかわ。

ここも大混雑でめっちゃ密だったので、スタンプだけゲットしてさっさと撤収。

一路、まこちさんと待ち合わせている道の駅雨晴へ❗️




混んでいたので、第二駐車場へ。

真ん中の車は関係ありません笑




徐々に日が暮れ、マジックアワーに。




タイミングよく列車が。

JR氷見線です。

日本海の夕焼けって、特別に綺麗だと思います。




その後はイッケンさんも合流し、海のそばで撮影&情報交換。

夢は広がるなぁ😆




イッケンさんは愛するサラ・コナーさんの元へ😆

私とまこちさんは、温泉♨️へ。

越の庭という温泉で、設備はなかなか充実していました。

夜だったので景色は見えませんでしたが、夜景が綺麗に見えました😊

湯質は柔らかく、アルカリ鉱泉かな。

湯質:B
施設:A
景色:B

総合:B +

ってところでしょうか。

思わず長湯してしまいます😅




〆は当然ラーメン🍜

なんと富山にも二郎系が❗️

これは行かねば❗️

ということで「ラーメンキラリ」さんへ。




やんちゃ流ラーメン(野菜ちょい増し)¥820

ニンニクも増やせばよかった❗️

でも美味しかった❗️

まこちさん、遅くまでお付き合いいただいてありがとうございました❗️

明日もよろしくお願いします😊


明日がいよいよ北陸遠征の本番❗️

めっちゃ楽しみです😆

【DVD・映画鑑賞記録】




(59)『憑物語よつぎドール(上)』

あらすじです。
妹・月火といっしょにお風呂に入っていた時、暦は自分が鏡に映っていないことに気づく。
なんと暦は、吸血鬼化が進んでいたのだ。
慌てて暦は、影縫に助けを求めるのだったがーー

● ● ●

エロさ全開です。

月火のヌードだらけ笑

思春期男子向けのアニメだということが、よくわかるお話でした😅

ストーリーは深刻なんだけどなぁ😅

☆☆☆★★星三つ






























Posted at 2021/05/03 22:14:39 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年04月10日 イイね!

下見ぼっちツーリング

明日のALWAYS4月期ツーリングの下見に行ってきました😆




まずは夏井渓谷の山桜🌸

菜の花が綺麗でした。

水力発電所もいい味出してますね。




夏井千本桜。

明日はここでお弁当です。

結構混んでました。

駐車場、全員駐められるかな❓💦




大越町永泉寺。




有名な永泉寺の枝垂れ桜🌸

おっちゃんどいてくれなかった(><)

タイヤの向き逆やん笑




二本松市福田神社⛩の桜🌸

道の駅さくらの郷の隣にあります😊

合戦場の枝垂れ桜🌸は、駐車場いっぱいで駐められず断念。

やはり狙いは早朝ですね😅

来年は早朝に来よう。




帰り道、田村市船引町瀬川付近の川の土手。

結構濃密な桜並木でいい感じでした😆

でも未舗装路でリップ擦るかと思って、そろそろ走りました💦




〆は川内村のかわうちの湯で。

2時間もゆっくりしてしまいました💦




お昼ご飯に食べた名物、イワナの唐揚げ定食¥1,020

イワナは美味しかった😍

明日も楽しみです❗️


Posted at 2021/04/10 22:49:04 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@koba0005

郡山あたりを南下されてるのを、ハイドラで拝見してましたよ
お疲れ様でした」
何シテル?   11/09 21:36
2019年4月14日納車 魂赤のNDロードスターに乗っています。 車の知識は皆無なので、いろいろ教えていただきたいです^ ^ ツーリング、ミーティング大好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2025 ALWAYS TRG 9月変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 20:58:14
2025 ALWAYSツーリング9月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 23:09:16
2025 ALWAYS TRG 8月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 07:35:38

愛車一覧

マツダ ロードスター ハルスター (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスターに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation