• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

街の便利屋のブログ一覧

2015年08月04日 イイね!

ワンスマ袖森スポ走とライセンス

ワンスマ袖森スポ走とライセンス7月30日に袖ヶ浦フォレストレースウェイで行われた、ワンスマスポ走とライセンス講習会に参加させていただきました。

前々からサーキットのライセンスは欲しなぁと思っていましたが、富士や筑波は遠すぎてライセンス取ったとしても年に何回行けるんだろう…と悩んでいました。

その点袖ヶ浦は家から30分位で行ける距離にあるので立地的には最高なんですが、音量規制が厳しいとのことで躊躇していました。が、1度走ってるところを見に行こう🎵と行ってみると生憎二輪の走行の日でしたw参考までに見て行くかーと待ってると走行開始です。ホームストレートを走る小排気量のバイクの排気音の凄いこと´д` ;隣りで話してる声が聞こえない位の爆音ですよ。。。。。

これでオレンジ旗出ないの??出ないなら絶対大丈夫じゃん(≧∇≦)という思いと、ホームページに95db以上の車輌は走行出来ません。と書かれている恐怖。。色々考えましたよ〜マフラー純正に替えようかとも思ったり。。とりあえず、少しでも音が小さくなるようにサイレンサーを加工して、それでもダメなら諦めよう!

と、前向き?に考えつつ前々から、袖ヶ浦のライセンスを取るなら澤圭太さんのワンスマで❗️と思っていたのと、タイミング良く開催されるようなので迷いなく申し込みました。

申し込みを記入している中で、音量に対して不安な事を記入したところ、わざわざ事務局の方が連絡をして下さり、相談に乗ってもらえてのは嬉しかったですねー

当日、集合時間よりだいぶ早く袖ヶ浦に着き、走行の準備をしてライセンスの取得申込書を提出、講習会の時間までフラフラと時間を潰しながら講師の人は袖ヶ浦フォレストレースウェイの関係者の方だよねー?もし、澤さんが講師の先生だったら凄いなぁとか妄想してみたりw

講習開始時間も近づき、会場にはいってみると、なんとそこには澤圭太さんが居ましたよー(≧∇≦)本物キターー!上がるテンションを悟られないようにしながら講習を聞いてましたが、とても丁寧で分かりやすい説明と笑いも入れてくれました。本当は一緒に写真撮りたかったんだけど、シャイな僕は言い出せず(。-_-。)次回はお願いしてみよう!


無事講習を修了してスポ走までの待ち時間で事務局の方から何やら手渡されたのがこれ


☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆うれしー。



スポ走は30分2本でしたが、暑い!とにかく暑い!!

油温と体温がヤバかったです。。

一応目標タイムとして1分20秒を目指して頑張りましたよ。

うん。頑張った。よく頑張った。

タイムは教えないよー。

やっぱ車って楽しいっすね(≧∇≦)

澤さんを始め事務局の方、当日は有難うございました。お陰様で楽しい1日になりました。


袖ヶ浦行くって方がいらっしゃれば誘って下さい🎵
Posted at 2015/08/04 15:45:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2015年06月09日 イイね!

パルスターサイクロンカークリーナー

この記事は、カークリーナーモニター募集!!(車大掃除ラストォー)について書いています。

車内の掃除ってあんまりしないから良い機会に♪
Posted at 2015/06/09 23:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月17日 イイね!

「補修はホルツ」

ブレーキキャリパーに使いたい。
赤が良いなあ。

この記事は、補修はホルツ(モニター募集!!)について書いています。
Posted at 2015/03/17 21:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月26日 イイね!

Winter Racing Festivalに参加してきました(≧∇≦)

2月15日に富士スピードウェイにて開催されたWinter Racing Festivalに参加してきました!
昨年は大雪で中止となってしまったので今年も雪降ったらどうしようと心配しておりましたが、当日は良い天気になりました(≧∇≦)

朝4時半頃に地元待ち合わせしてFSWに向かいましたが思っていたよりも早く着きすぎてしまい近くのコンビニでコーヒー飲みながら一服🎵
この辺りから気分はワクワクですよw

そして無事にFSWに到着!

上 コンビニで
下 負けられない相手とピットにて(笑)

無事にピットインして準備していると窓ぐっち〜♪さんが来てくれました^ ^噂通りのイケメンでした。。。ご挨拶してドラミに出て駄弁ってると1本目の走行時間が…ドキドキ、ワクワクしながらピットレーンへ。

そして先導車付きの2周が終わりピットスルーして走行開始!!


いやぁ、二年振り二回目のFSW…1コーナーフルブレーキ!と、と、とまらなーい(>人<;)そのまま直進しました。
その後もブレーキポイントが、、、思い出せない(笑)曲げられない(泣)
でも、楽しい!

そう言えば、主催者の方も楽しんだ人が勝ち🎵みたいなこと言ってたから勝ち組決定w

その後は中上級クラス!みなさん速い…。。。

密かに中上級で出ようかと思ったりもしたんですが、初心者クラスでせーかーい|( ̄3 ̄)|

次回も初心者クラスで確定!赤い人とのバトルもあるしね🎵

2本目まで時間もあるし、お昼食べてからチョイと車のインナーサイレンサーを撤去(≧∇≦)やっぱサーキットは爆音でしょ??音くらいは速そうにしないとねw

2本目は早めにピットレーンへ出て前から3番目!川口のかつさん、janさん、俺、地元から一緒に行ったGT3のあきらっちさん、同じピット仲間で2周の先導車付きの走行へ…そしてピットスルーをして本番開始!!アルピナ、M3cab、M3、GT3と続く…1周目はタイヤを温めて2周目から勝負!と思いきやピットアウトして来る車多数w参加台数60台仕方ないっすねークリアなんて無いし、抜くのも抜かれるのも慣れてない人同士ですから(^_^;)
でも楽しい!楽しんだもの勝ち!特に2本目の最初にアルピナとM3cabと走れたのは最高に楽しかった☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

サーキットを走るアルピナの後ろ姿は格好良かった!

赤いM3のサーキットを走る横姿も格好良かった!

とにかく楽しかった(≧∇≦)あっという間の30分…もっと走っていたかった( ;´Д`)

主催者側で撮影してくれた画像!めっちゃ嬉しい!

ご一緒して戴いたteam82の皆さん、誘ってくれたjanさん.色々面倒な事をして戴いたCT2さん、ありがとうございました!来年もよろしくお願いします。

撮影してる人を撮影している所を撮影(笑)


富士山と夕日 綺麗だったなぁ。

帰り道、FSW出口辺りに移動してしばらくすると、ミン友のよっし〜♪さん参上!勝手に想像していた人と良い意味で違ってた。。。次回はちゃんとお話し出来るかなぁ



2年前 2:08.716 DSC オン SPORT オン
今回 2:09.184 DSCオフ SPORTオフ
タイム落ちてるやん>_<

Best合わせで2:08.485

目標 2:05秒台!厳しいか…。。。

最後まで読んでいただき感謝です^ ^


オマケ

ロータークラックww
Posted at 2015/02/26 23:23:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月09日 イイね!

久しぶりの辰巳なう!

7日夜に久しぶりに上がりました

やっぱ楽しいっす!走るとストレス解消(^○^)

9時過ぎに着いた時にはガラガラ…コーヒー飲んでると赤M3カブのJANさん登場(≧∇≦)
ちょいと喋りーの、ホイールの奥をゴニョゴニョして首都高クルージング。





オープン最高(≧∇≦)

めっちゃ気持ち良かったです!!
しかもスピーカーの音?って言うの?音質?も良いし。車で聴く音にはあんまり興味ないんですが、オープンでボリューム上げ上げで走るのは、たまらなく気持ち良いっすね


でもねートンネル入ると何にも聴こえなくなります…唯一聴こえるのはサクラムの咆哮のみw

いやー本気でオープンが欲しくなりました。

買えないですがorz

その後もなんだかんだでE36M3の人と走ったり、いきなりルーフから赤くクルクル回る光を発する車に追っかけられたりww

久しぶりの辰巳を満喫出来ました(≧∇≦)


赤、黄色、青で信号機(並びが逆か)



JANさんありがとうございます〜

青と黄色のE36M3のお二人とお連れの方もありがとうございました〜




覆面には気をつけよう!!
Posted at 2014/05/09 00:59:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@R,ブライアン さん
ちょうど日曜日fsw行くので気を付けます🫡」
何シテル?   02/19 12:52
はじめまして。 車弄りが大好きです。出来ることは自分でやってます。 健康のために自転車にも乗ってます。 色々と情報交換出来たら嬉しいんで、気軽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

胃を休ませよう&Aragostaの印象 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 14:36:12
失敗を楽しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/15 08:07:07
F80 M3 コーディング【デイライトの眉毛消し】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 14:58:19

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
覚書 街乗り HRE S101 3ピース⇆BBS LM サーキット ADVAN Raci ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
ついにハイブリッドに乗る日がやって来ました^^; 燃費は最高🎵 ノアよりかは運転し ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
かみさんの愛車でしたが、対向車に突っ込まれて廃車に(>_<) KWのサスキットのみでし ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
子供の映画館になっております(笑) ミニバンは車内でオムツ替えも楽に出来ていい(^w^ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation