• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nashcudaのブログ一覧

2019年08月09日 イイね!

暑い日が続きますが・・・部品が貯まる一方で

暑い日が続きますが・・・部品が貯まる一方で
こうも暑いと何も行動を起こそうとは思わず家でグダグダしてばかり・・・ そんな中、仕事帰りにふと立ち寄ったUpガレージで見つけてしまったものが TOP画像のCotosportsの強化ブローオフバルブ思わず手に取りレジでお会計(笑) 購入はしましたが、暑さがひと段落 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/09 13:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ
2019年07月14日 イイね!

次なる一手は( ^ω^)・・・

次なる一手は( ^ω^)・・・
着弾したものがこちら まだ開封していないのでメーカーより PERRIN STEERING DAMPENER LOCKDOWN KIT  ステアリングシャフトのユニバーサルジョイントのダンパー機能を無くす商品 初期動作がクイックになりダイレクト感がます ...
続きを読む
Posted at 2019/07/14 17:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ
2019年07月05日 イイね!

等々、五十路に突入してしまいました(´;ω;`)

等々、五十路に突入してしまいました(´;ω;`)
本日、めでたいと思う歳ではありませんが、五十を迎えることができました。 それに合わせ有給休暇をとり、免許更新をしてきました。 二俣川の運転免許センターはリニューアルされ綺麗になっていました。 そして今回は待ちにまったGOLD免許 次回更新まで無事故無違反 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/05 16:56:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月16日 イイね!

近頃車ネタがありませんが・・・技研サーモラックさんで

近頃車ネタがありませんが・・・技研サーモラックさんで
4月galleryで掲載されましたので こちら←クリック 最後から3台目に掲載。 ガラスコートをしてから前回の反省点として、ウォータースポットが出来やすいので 雨がやみ、曇ったり晴れたりしそうなときは時間構わずにふき取る事に! 先週は仕事が24時終わりそれか ...
続きを読む
Posted at 2019/06/16 15:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ
2019年05月17日 イイね!

ブレンボキャリパーその後

ブレンボキャリパーその後
ブレンボキャリパーに交換して約2週間位が経ちましたがいまいちブレーキ フィーリングが良くない為もう一度エア抜きをした所、左右のローターの 当たりも均一になり効きが良くました。(o´∀`)b 結果 全体的にローターがピカピカになりました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/17 16:41:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ
2019年05月06日 イイね!

旅の疲れが抜けきらない昨日に作業を。ブレンボキャリパー装着

旅の疲れが抜けきらない昨日に作業を。ブレンボキャリパー装着
旅行を4日の22時に帰宅し翌日午前はゆっくり過ごし午後より作業を開始。 ここまで幾度かの中断をへて、やっとブレンボキャリパー装着しました(^o^)/ エンザードもしっかりキャリパーに固定され必要トルクも掛けられました。 ブレンボキャリパーのネジ穴の補修はヘリサート ...
続きを読む
Posted at 2019/05/06 11:01:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ
2019年05月05日 イイね!

ゴールデンウィーク 山形~岩手~宮城~山形の1500kmの旅

ゴールデンウィーク 山形~岩手~宮城~山形の1500kmの旅
予定通り30日~家族で旅行を行ってきました。 1日目 出発は30日の真夜中の2時30分に出発!!(眠かったですがレッドブルの力で) 圏央道(高尾)から高速を使い東北道に入り白河までほぼオートクルージングにて 渋滞もなく快適に。 白河から一般道を使い大内宿に 所々 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/06 01:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年04月28日 イイね!

明日からの遠出に備えて

明日からの遠出に備えて
明日の夜から山形~岩手~宮城の3泊4日のお出掛け予定です。 その前に不安材料があったのでチョットだけ作業をしました。 今までRC-T4で使用していたハブリングがOZに使えるはずが・・・ 両方ともカタログデーター上75ΦでしたがOZには手で押 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/28 15:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ
2019年04月27日 イイね!

以前はこちらを使用してましたが!

以前はこちらを使用してましたが!
wako'sのフューエル1を使用してましたが、色々調べてみると良さげな 商品を見つけました。 みんカラでも既に沢山の方が使用している様です。 AZオイルのFCR-062 燃料添加材 1L AZというメーカーはもう30年位から知っていましたが、この手 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/27 12:05:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ
2019年04月17日 イイね!

ブレンボキャリパーがやっと目途が経ってきました

ブレンボキャリパーがやっと目途が経ってきました
購入後、発覚した固定ネジ径が12mmで切られていた事や 準備していたヘリサートでは規定トルクまで締め込み出来ず そして色々調べ考えて出した答えは、“エンザート”KKVコーポレーション 品番 318 000 100 内径M10 P1.5 外径M14 P1.5 ピン付 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/17 14:13:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 車両ね全ヒューズ交換(ナノカーボン) https://minkara.carview.co.jp/userid/313009/car/2315210/8261603/note.aspx
何シテル?   06/11 08:00
LEGACY乗りからS4乗り換えたnashcudaです。 以前はめっからのオフローダーでしたが、結婚を期にB4に... 2017年1月15日~はS4乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オートサロン2024が終わり衝動買いした物は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 14:54:30
Brembo 換装後の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 21:18:44
アクセルペダルスペーサーの板厚について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 20:07:38

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2024年 電装CPU     HKS フラッシュエディター ホイール     ENKE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成16年式A型スペックB 外装 STI リップスポイラー treevillage( ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
平成5年式 VXリミテッドですがH151MTに架装しています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤に使用しています。(外装ボロボロです) インプス  リーフ、ショックアブソーバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation