• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nashcudaのブログ一覧

2020年09月18日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】

Q1. 本企画への意気込みをお願い致します!

いま使用のスタッドレスタイヤも7年も過ぎ山は沢山あるが本来の性能は出ていない為、新しくなったミシュランを試してみたい

また昨年より息子と二人旅でスキーに行くので安全確保の為にも是非モニターしてみたい。
Posted at 2020/09/18 20:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 商品モニター | タイアップ企画用
2020年09月18日 イイね!

ここの所の週末の弄りは

ここの所の週末の弄りは











オークションで仕入れたマウンテンバイクですが、組み立て直に乗れるかと思いきや・・・

リアブレーキの引きずりが酷くロックまではしないのですが、それに近い状態です。


リアキャリパーを外しピストンを戻そうとしてもビクともせず、前オーナーがフルードを

入れ過ぎた感があった為、アマゾンよりフルードを交換するキットを購入作業をしました。


25cc入る注射器が2つとアダプターが多数。色々なメーカーに対応できます。

当方のマウンテンバイクはラピエール レーサー229
ブレーキはフォーミュラRXのシステムで組まれおり、そのブレーキが日本ではマイナー。

ヨーロッパあたりではメジャーな様ですが、ネットを徘徊しても情報が少なく大変でしたが

You Tubeで調べると動画が多数アップされており、言葉は理解出来ませんが画像で勉強



本来は丸い棒でやるみたいですが、無いので代用

少しだけフルードを吸わせセット。


キャリパー側には約25ccのDotフルード
ブレーキパッドを外し代用のシムを挟み込みます。


キャリパー側の注射器を押していくと上にセットした注射器に古いフルードが上がってきます。

ある程度交換出来たら上下とも注射器を引っ張りエアー抜きし終了します。

後はペダルを替えたり、ギヤ調整したり時間がかかりました。

自分で色々手を掛けると愛着が湧いて来るかもしれません。

Posted at 2020/09/18 17:11:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味

プロフィール

「[整備] #WRXS4 車両ね全ヒューズ交換(ナノカーボン) https://minkara.carview.co.jp/userid/313009/car/2315210/8261603/note.aspx
何シテル?   06/11 08:00
LEGACY乗りからS4乗り換えたnashcudaです。 以前はめっからのオフローダーでしたが、結婚を期にB4に... 2017年1月15日~はS4乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20 212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

オートサロン2024が終わり衝動買いした物は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 14:54:30
Brembo 換装後の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 21:18:44
アクセルペダルスペーサーの板厚について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 20:07:38

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2024年 電装CPU     HKS フラッシュエディター ホイール     ENKE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成16年式A型スペックB 外装 STI リップスポイラー treevillage( ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
平成5年式 VXリミテッドですがH151MTに架装しています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤に使用しています。(外装ボロボロです) インプス  リーフ、ショックアブソーバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation