• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nashcudaのブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

桜と夜景を撮りに一人旅

桜と夜景を撮りに一人旅昨日、家庭内ごたごた有り一人でドライブ

もちろんカメラを持って、桜を撮りに!









コースは、さきたま古墳→千鳥ヶ淵→宿河原二ケ領用水→みなとみらい
まずは高尾から圏央道で鶴ヶ島ICでおり一般道でさきたま古墳へ

さきたま古墳公園近くには多数の古墳群が存在し、その中の丸墓山円墳の頂上に桜が4、5本あり
角度によっては1本桜のように見え、また周りにいる人が写らないので空と桜が綺麗に撮れます。
他画像はフォトギャラリーにて


ちょっと残念だったのは桜がまだ5分咲きでした。



千鳥ヶ淵の桜 こちらは満開、場所によっては葉が出ていました。




そして宿河原の二ケ領用水
宿河原には今から40年前に6年間住んでいたことがあり、懐かしさいっぱいでした。
当時は画像の様に綺麗に整備されていなく、単なるどぶ川でしたが・・・
また通っていた柔道道場も変わらない建物で、駅前の銭湯も変わらず営業していました。





そして最後にみなとみらい











Posted at 2013/03/27 16:58:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊び、旅行 | 旅行/地域
2013年03月25日 イイね!

いゃ~春ですなぁ。桜も満開に近づいてきました。

いゃ~春ですなぁ。桜も満開に近づいてきました。約1か月サボってました。

サボり癖が付くと中々UPするのが面倒に・・・(笑)










その間こんな所や!









こんな所に行ってきました。










そうそう、画面のトップのデジイチですが、バージョンUPしました。
Wズームセットで購入したキットレンズより広角が欲しくなり、ついついポチリ。

当初はEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMの購入を考えたのですが、広角のみになってしまい
使いづらそうかなぁ~と思い。レンズ付け替え頻度が高くなりそう。

メーカーホームページ徘徊していたら、こんなレンズ発見
EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM 隠れLレンズと言われる名玉と言われているとか!?

某オークションサイトでポチリました。フード付きで

たかが3mmですが旧レンズが水平で64°30'から新レンズが74°10に約10度広角に


新レンズで撮った画像がこちら















Posted at 2013/03/25 05:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「[整備] #WRXS4 車両ね全ヒューズ交換(ナノカーボン) https://minkara.carview.co.jp/userid/313009/car/2315210/8261603/note.aspx
何シテル?   06/11 08:00
LEGACY乗りからS4乗り換えたnashcudaです。 以前はめっからのオフローダーでしたが、結婚を期にB4に... 2017年1月15日~はS4乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

オートサロン2024が終わり衝動買いした物は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 14:54:30
Brembo 換装後の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 21:18:44
アクセルペダルスペーサーの板厚について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 20:07:38

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2024年 電装CPU     HKS フラッシュエディター ホイール     ENKE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成16年式A型スペックB 外装 STI リップスポイラー treevillage( ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
平成5年式 VXリミテッドですがH151MTに架装しています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤に使用しています。(外装ボロボロです) インプス  リーフ、ショックアブソーバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation