• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nashcudaのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

22日から4泊5日 長野出張のひと時。

22日から4泊5日 長野出張のひと時。22日から長野千曲市 

上山田温泉方面に4泊5日の出張。










当初は色々観光でもと思っていましたが・・・
仕事が忙しく中々外出できませんでしたが、24日の終了後一人で散策。

温泉街より荒砥城址公園に向かい徒歩で出発、30~40分かけ上ったがすでに営業終了。
トップ画像がその時、入り口付近で撮影したもの。




そして翌日、同僚4名と再チャレンジ。

再チャレンジする前に腹ごしらえ。
頂いたのはこちら”チャーシューメン850円”

大黒さん さびれた温泉街の中で唯一住民を多く見た所。
主人と奥様とで切り盛り、4人掛けテーブル3個とこじんまりと営業。
l昼時は行列のできる繁盛店。お薦めはラーメン、ソースかつ丼

あっさりスープのラーメンがとても美味しく頂けました。




食べた後は車で移動


素晴らしい景色を見ることができ一同感動。


そしてもう一つの観光が上田市に移動




真田家ゆかりの上田城。
歴史にあまり詳しくないのですが、同僚で歴史好きが2名いろいろ説明していただきました。

そして気に入った場所があったのでもう1枚




仕事は忙しかったですが、この1日が出張を楽しく過ごせませた。
Posted at 2013/04/29 07:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2013年04月15日 イイね!

沼津の鮮魚料理!魚河岸”丸天”

沼津の鮮魚料理!魚河岸”丸天”UP遅れましたが・・・

久々の市場昼食編。

場所は静岡沼津漁港








先週の11日、12日は出張で山梨石和→静岡沼津の1泊2日でお出かけ。

あくまでもお仕事優先で、仕事が終わった2日目にお昼を食べにGo!!

今回訪れたのは”丸天”さん。同僚が頻繁に訪れているお薦めのお店とか、




そして食したのはこちら

丸天丼 1,575円

お昼からちょっと奮発し注文してしまいました。
肝心のネタですが、地元の食材を取り入れた、生しらす・生桜えび・あじ、まぐろ、あまえび、ぶり
サーモン等。




とても美味しくいただきました。次回はこちらに挑戦???

お店Webページより」




Posted at 2013/04/15 22:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2013年04月09日 イイね!

点火系部品装着!!

点火系部品装着!!何シテルでつぶやきました





こちらに息子と2人で行ってきました。
SABみなとみらい店。


前日の夜には大雨で行くのをやめようかと思ったのですが、朝起きると晴天に・・・




嫁には息子と2人で遊んでくるとだけ伝え、パーツ装着は秘密に!!

装着したパーツがこちら

装着後画像が無いためショップより拝借


装着には順番待ちがあるとの事で車を預け息子とバス移動にてみなとみらい地区散策





そしてまずは、みなとの見える丘公園

息子が写真撮ってあげるよと言うことで初めて持たせて撮った画像がこちら




散策後山下公園へ移動。



風が強い1日でしたが青空が綺麗でした。







こちらのホテルには仕事の関係で入ったことあるのですが、フェニックスルームは有名処で
映画やドラマの撮影舞台にも使われています。(THE有頂天ホテルや華麗なる一族等々)

また食べ物ではナポリタンやプリンアラモードがこのホテルが発祥の地として有名です。
(当方は、ナポリタンを取引先様にご馳走になったことがあります。)






一通り観光後は車の引き取りです。
今回装着した部品は、オリエントワークスさんという関西からやってきたECUの書き換えを
メインとしているショップさんから、発売されているMPISの装着です。

MPISとは何ぞや=同時点火システムで4サイクルの一連の動きの中でプラグ発火が
1度なのを2回に増やし未燃焼ガスを無くし、完全燃焼によりトルクやパワーUP
させようという物、また環境にも優しいというすぐれもの。

この日はイベントとして来場、前日の雨や強風により店内で実施しておりました。



肝心のインプレッションですが、劇的変化は今の所ありませんがエンジンの回転が滑らかに?
エンジンのふけは軽くなったり、トルクが上がったような感じが体感できました。

もう少し様子を見てから装着パーツの画像撮ってからパーツレビューはUPいたします。
Posted at 2013/04/09 00:15:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 車両ね全ヒューズ交換(ナノカーボン) https://minkara.carview.co.jp/userid/313009/car/2315210/8261603/note.aspx
何シテル?   06/11 08:00
LEGACY乗りからS4乗り換えたnashcudaです。 以前はめっからのオフローダーでしたが、結婚を期にB4に... 2017年1月15日~はS4乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78 910111213
14 151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

オートサロン2024が終わり衝動買いした物は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 14:54:30
Brembo 換装後の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 21:18:44
アクセルペダルスペーサーの板厚について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 20:07:38

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2024年 電装CPU     HKS フラッシュエディター ホイール     ENKE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成16年式A型スペックB 外装 STI リップスポイラー treevillage( ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
平成5年式 VXリミテッドですがH151MTに架装しています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤に使用しています。(外装ボロボロです) インプス  リーフ、ショックアブソーバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation