• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nashcudaのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

年内最後の洗車

年内最後の洗車









年内最後の洗車を本日やっとこさ出来ました。仕事納めは26日でそれからというものの・・・

急遽一人暮らしをしていた親類を老人ホームに入れたりしてバタバタした年末でした。






その中仕事場まで洗車をしに行ってきました。何故職場?コイン洗車場、ガススタは混雑

ゆっくり出来る職場の駐車場が一番という事で11時30分に開始を14時まで久々に丹念に



ホイールも綺麗になりました。






それでは間もなく新年を迎えますね。来年もよろしくお願いします。
Posted at 2018/12/31 23:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ
2018年12月19日 イイね!

来年は是非是非いきたい!

来年は是非是非いきたい!この記事は、【チケットプレゼント!】東京オートサロン2019に出展します!について書いています。


息子も連れて楽しみたい!!
Posted at 2018/12/19 11:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月14日 イイね!

着弾した特殊工具

着弾した特殊工具













リコイル準備も着々と進んでいます。

昨日着弾したインサート工具とコイル。



インサート工具に関しては折角強力磁石が付いているものの

コイルをステンレス製をチョイスしてしまった為、役立たず




どんな感じかセットしてみました。




さぁ~何時作業しようかなぁ~

Posted at 2018/12/14 14:33:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月09日 イイね!

キャリパーの問題点は・・・

キャリパーの問題点は・・・











11月末に梱包を解いてばらしたブレンボキャリパーですが、問題が発生し即装着できない状態、

きっかけは、キャリパー固定ボルトを差し込んで保管しようとして思ったところ・・・


スカスカ!!??


購入時には綺麗にタップが切られていたので問題が無いと思い購入したのですが、オチがありました

リコイルならまだしも、12mmボルトを差し込んで前のオーナーが使用していた様子。



そしていつもお世話になっている師匠(レガシィの嫁ぎ先)にキャリパーを持って訪れ、対策会議

色々穴の径やピッチを調べると12mmのP1.5で切られていることがわかり一安心。


もし違うピッチで切られていたら、THE END ナックル側の加工で装着しなければなりませんでした。





それでも色々調べていくと不安材料が多数あったので、リコイルセットで販売されてい居る物は

使わない方向で進め(コイルの寸法がハッキリしないのでガタが出ては元もこうもないので)

コイルの寸法がはっきり記載されている単品購入と、挿入工具を別々に購入することにしました。


挿入工具は

TRUSCO工具 スプリュー 挿入工具S型 INSM101.5 [125-7501] 【インサートねじ】[INS-M10-1.5]


コイルは

リコイルSUS316 リコイルジャパン 05103Y M10-1.50×1.5D


コイルの種類も各メーカーごとにサイズが若干違い一番大きい物をチョイス

メーカーの説明では
【材質】ステンレス鋼316 【種類】フリーラーニング 【自由巻数(±1/4)】8.000 【部品番号】05103Y 【自由外径最大(Φmm)】12.50 【自由外径最小(Φmm)】11.95 【用途】信号機、船外機、半導体装置部品等 【特長】リコイルは断面が菱形の高品質ステンレスワイヤーをスプリング状に巻いて作られています。インサートは相手母材のタップ孔よりひと回り大きく作られており、軽く絞り込まれながら装着されます。装着後はバネ作用が働き、半永久的に抜けません。 耐食オーステナイト鋼425℃(800゜F)までの海上用向け、非磁性用途向け。


近日中に到着予定です。
Posted at 2018/12/09 12:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 車両ね全ヒューズ交換(ナノカーボン) https://minkara.carview.co.jp/userid/313009/car/2315210/8261603/note.aspx
何シテル?   06/11 08:00
LEGACY乗りからS4乗り換えたnashcudaです。 以前はめっからのオフローダーでしたが、結婚を期にB4に... 2017年1月15日~はS4乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
910111213 1415
161718 19202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

オートサロン2024が終わり衝動買いした物は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 14:54:30
Brembo 換装後の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 21:18:44
アクセルペダルスペーサーの板厚について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 20:07:38

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2024年 電装CPU     HKS フラッシュエディター ホイール     ENKE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成16年式A型スペックB 外装 STI リップスポイラー treevillage( ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
平成5年式 VXリミテッドですがH151MTに架装しています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤に使用しています。(外装ボロボロです) インプス  リーフ、ショックアブソーバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation