• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nashcudaのブログ一覧

2022年01月04日 イイね!

アクセルペダルスペーサー Ver.Ⅲが近日中に登場します。

アクセルペダルスペーサー Ver.Ⅲが近日中に登場します。



















遅くなりましたが、おめでとうございます。


ご講評頂いていますアクセルペダルスペーサーVer、Ⅱですが更にパワーアップしVer、Ⅲが登場します。

早けれ来週末にはデリバリー開始いたします。Ver、Ⅱも併売していきます。

形状等コンセプトはそのままにスバルグローバルプラットフォームに余裕のでた分、板厚アップ

Ver、ⅡではステンレスSUS304を使用してましたが、Ver、Ⅲはステンレスですが違う種類です。

あくまでも対象はスバルグローバルプラットフォームの車両となります。

また新型BRZはグローバルプラットフォームを使用してませんが装着可能です。

なので確認は取れていませんがトヨタGR86にも装着できるかと思われます。

板厚に関してはまた後日公表する予定です。こうご期待!!








そしてもう一つ新たな車両の開発が進み完成しておりますが、板厚が決まらず・・・

誰か協力して〜ぇ 車両はトヨタのコンパクト四輪駆動車です。
興味のある方はメッセージください。

無料で装着1号車に!!!

Posted at 2022/01/04 20:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年12月25日 イイね!

エキゾーストキットがやっと装着に至りました。

エキゾーストキットがやっと装着に至りました。














購入して約1ヶ月間、寝かし熟成し装着にいたりました。(笑)

本来なら先週予定でしたが、お願いしていた工場が忙しく急遽キャンセル本日装着の運びとなりました。


マフラーの本体はメルカリから送料込で着弾。程度の良い中古でしたが暇を見つけて耐熱スプレー塗りぬり。

バンパーは切り取り型紙が無かったのでフリーハンドでカット。でもまぁ〜上手くいきました。


これで一応カスタムは終了?かなぁ。
そろそろ距離も走ってきていますので、そのうちイグニッションコイルとプラグ交換かなぁ!?

Posted at 2021/12/25 12:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ
2021年12月10日 イイね!

現在S4が3回目の車検の最中

現在S4が3回目の車検の最中










 


早いものであっという間に3回目の車検を迎え、生産から7年が経過してしまいました。

中古の2年落ちの購入なので、自分の所に来てもう直ぐ5年を迎えます。


今回貸して頂いた代車はインプレッサ。当初はXVと聞いていたのですが・・・






まぁ〜動けば何でもOK。帰宅の際担当営業の方が代車のエンジンを掛けてくれましたが、その後に話しこんでしまいキーを預かったか忘れてしまい、あちこち探しキーって預かりましたっけ・・・?

返ってきた答えか刺さってますよ!? 

一瞬訳が分からなかったのですが、はっと気づきスマートキーに慣れてしまった自分がいました。

まぁそんなこんながありましたが、無事に点検も終わり日頃のメンテナンスのお陰か追加部品の交換もなく終了した様なので、本日夜に引き取りにディーラーに行ってきます。
Posted at 2021/12/10 10:38:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ
2021年12月05日 イイね!

最終?自転車弄りリアディレイラー

最終?自転車弄りリアディレイラー















トップ画像ははじめから装着されていた物 SHIMANO SLX-RD670 SGSにディレイラーハンガーエクステンダー






このまま落ち着くかと思いや

SHIMANO DEORE RD-M4120 SGS

トータルキャパシティ不足がありましたが交換。やはりイマイチ





そして勢いで購入してしまったのが、



SHIMANO XT RD-T8000 SGSとディレイラーハンガーエクステンダー

今まで使用していた延長ハンガーは長すぎたので短い物に変更です。


正規な使い方と違いますが一応ディレイラーのトータルキャパシティは規定内にし、延長エクステンダーは短い物を使用し最大のスプロケをかわし、今の仕様に落ち着きました。


それにしても、昨今自転車用品はコロナウイルスの影響で製造は追いついていないわ、自転車需要の高まりで部品調達がままならない状況で苦労します。
Posted at 2021/12/05 13:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2021年11月10日 イイね!

本日届いた20Lのペール缶オイル

本日届いた20Lのペール缶オイル
















本日佐川急便で着弾!!

ベルティー、ラムコに続く第3弾のエンジンオイルは隼(HAYABUSA)

ペール缶では珍しくプチプチシートに巻いて、ダンボール箱に入ってます。

ダンボール箱の厚みもありコストを掛けて缶の凹みの軽減。好印象!



このオイルの特徴は(メーカーより抜粋)
ハイスペックエンジンオイル「隼」は
日本車の特性に合わせて
どんな運転環境でも車両の最高パフォーマンスを実現
日本のエンジンオイル専門メーカーから研究開発された
高性能エンジンオイルです。

高速走行時も優れた潤滑性能と密封性能を同時に発揮!
ドライバーに最高の走行経験を提供します。

商品詳細
●5W-40 SP/CF
●ベースオイル:エステル(Group V) + VHVI(Group III) 100%
●100%化学合成油
●モリブデン配合
●20Lペール缶(1Lあたり575円)

●SP/CF 5W-40 代表性状

・密度15℃:0.8506 g/cm3
・動粘度100℃:13.4
・動粘度 40℃:80.1
・粘度指数:171
・色 相(ASTM):L2.5

販売はヨロストさん。国内精製オリジナル商品の様です。

まぁ〜使用するか分かりませんが記載出来るシール付

Posted at 2021/11/10 22:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX S4 | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 車両ね全ヒューズ交換(ナノカーボン) https://minkara.carview.co.jp/userid/313009/car/2315210/8261603/note.aspx
何シテル?   06/11 08:00
LEGACY乗りからS4乗り換えたnashcudaです。 以前はめっからのオフローダーでしたが、結婚を期にB4に... 2017年1月15日~はS4乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートサロン2024が終わり衝動買いした物は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 14:54:30
Brembo 換装後の考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 21:18:44
アクセルペダルスペーサーの板厚について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/16 20:07:38

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2024年 電装CPU     HKS フラッシュエディター ホイール     ENKE ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成16年式A型スペックB 外装 STI リップスポイラー treevillage( ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
平成5年式 VXリミテッドですがH151MTに架装しています。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
通勤に使用しています。(外装ボロボロです) インプス  リーフ、ショックアブソーバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation