• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide-ssの愛車 [フェラーリ F355]

整備手帳

作業日:2016年11月1日

内装メンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
前オーナーさんでベタベタ対策はしてくれてありましたが、灰皿が割れていたり、オーディオの音が出なかったり、ETCの配線の引き回しが今一だったりで、一通りのメンテナンスを行いました。みんカラの皆さんの情報を元に内装をバラしました。
2
割れた灰皿、シフト周りのパネルなど、プラリペアで修復しました。これはなかなかの優れものです。
3
バラしついでに、カーナビ、ETC、ドライブレコーダの配線も行いました。F355は国産車みたいにガラスと天井の隙間がなく、そのままでは配線が隠れないため、サンバイザー取付け元を取外し、ネジ部にゴムブッシュを挟んで5㎜程浮かせて隙間を作り、その中に配線を通しました。
4
ドアスピーカー、エアコン吹き出し口のツイーターもボロボロなので、ケンウッドのごく普通のものに交換しました。低音も少し物足りないので、ウーハーを追加しました。エアバッグ付きのでっかいステアリングはどうにも頂けないのでMOMOチューナーに交換しました。もろもろの作業を地道に進め、内装、電装系は一通り納得のいくかたちにする事ができました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

駆動系シール・ガスケット及びミッションオイル交換

難易度:

遮熱板 追加加工

難易度:

排気バルブ切り替え用負圧ホース交換 59167km

難易度:

セルモーター再OH

難易度: ★★★

テールランプ保護 遮熱板作成-設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「所有できている事だけで幸せ http://cvw.jp/b/3130530/46052379/
何シテル?   04/24 17:48
hide-ssです。できる所はDIYでメンテナンスして維持しています。整備手帳メインでアップしています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モテ車って⁈🙄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 07:47:17
ドライビングランプをフォグランプに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/22 16:13:16

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355ベルリネッタ、完全に趣味のためだけの車です。20数年来の夢がかなって、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation