
ここのところ、週末は疲れきって寝たきり生活をしていたのですが、仙台の牛タン屋さんの利久が池袋に出来てるって聞いて食べに行ってきました。
ここの牛タン定食少々お高くつきますが、好きなんですよ。
会社に入る前は、家が巣鴨だったので池袋にはよく行っていたのですが、昔池袋西口といったら暗くてちょっと怖いダークな感じで、あまり行くことが無かったのですが久しぶりに降りたらいつの間にやら栄えてました。
目的の利久は、ESOLAと言うビルに入っているのですが、このビル非常に入口がわかり辛くビルを一周しちゃいました。
エスカレーターで7Fに着くと既に13時半位だったのに並んでいるではないですか。
30分くらい待ちますがいいですか?って店員さんに聞かれ、もちろんOKしました。
ただ池袋は、まだ行きたいラーメン屋さんもあり牛タンとラーメンで少々葛藤しつつ待ちました。
結局15分くらいで入れて、決めていた牛タン定食1.5人前とトロロを注文しました。
ふとメニューに目をやると特別定食があり、そちらはお値段が少し安くて牛タンステーキと牛タン焼きハーフ、サラダも付いていてちょっと失敗したかなぁって感じでした。
しかし、牛タン定食が出てくるとそんな事は忘れて、麦御飯にトロロをかけて麦トロ御飯にし、厚切りの牛タンを食べるとやっぱり美味い。
他の人に所詮牛タンなんだから焼肉屋で食べても一緒じゃないって言われましたが、なんか違うんですよね。
ネギも沢山入ったテールスープも美味しいです。
付け合せに牛のしぐれ煮もついてました。
帰りに6月16日は麦の日とかで、麦をくれました。
あ~立川にできないかなぁ。
大満足でしたが、やっぱ疲れました。
で、昨日車検に車を出していたらバッテリーの充電がたりないので、夕方とりに来てくださいとの事だったので、車を取りにディーラーへ。
あまり乗っていないので、大きな部品交換も無かったのですが、12万かかりガーンって感じです。
しかも、走っているとなんか物足りない。
駐車場についてナビを見ると真っ暗で、ボタンを押しても何にもならない。
テレビは映るし、バックモニターも大丈夫。
車検前は大丈夫だったんですよね。
と言う事で再びディーラーに行って調べてもらうと、コンピュータから信号が来ていないとの事。
コンピュータ調べるには時間がかかると言う事で、どうせ車検のステッカーもらいに行く必要があったのですが、また来週末ディーラーへ行き1日車を預けることに。
あー面倒臭い。
しかも部品とか壊れていたら更に時間がかかるとの事。
週末寝たきり生活しないと身が持たないので、来週だけで直って欲しいものです。
Posted at 2010/06/13 22:07:45 | |
トラックバック(0) |
めし | 日記