昨日、先日の健康診断の結果が来ました。
薬の効果もあってコレステロール関係の数値は少なくなってきましたが、γ-GTPの数値を見てビックリしました。
最近お酒も殆ど飲んでいなかったし、甘いものも少々しか食べていないのに、ヤバイってくらいの数値でした。
今飲んでいる薬のせいかと思い、まれにだが副作用を調べてみるとγ-GTPとか肝臓関係の数値があるらしい。
んー、まだLDLとかも高めだし飲み続けていた方がよいと思うが、薬の影響ならやめた方がよいしと思い、病院に行ってきました。
夏休みのせいか、病院はガラガラでラッキーと思って入っていくと何やら因縁をつけている人が。
モンスターヘーシェントですかね。
よくよく聞いていると中学生の子供を一人で病院にこさせた見たいなのですが、お金を持たせずに病院に行かせたらしく、子供は会計できないと言うので親に持ってきてもらうように行ったらしい。
なのに親は、前は子供一人でも見てもらえたのにいつから診察してもらえなくなったんだ!!
と散々叫んだ後、事務員さんに態度悪いとか失礼きわまりない、ぶざけるなと叫んで出て行き、数分後再び戻ってきてだからガラガラなんだ等散々文句を言って帰っていきました。
親がそんなんだから子供も同じ感じで駄目なんじゃないの?
なんて、ひと波乱の後、直ぐに診察。
先生に相談すると薬のせいじゃなくて脂肪肝かもとの事でエコーを始めて撮りました。
同時に血液検査もしなおして、結果は土曜とのこと。
年をとると何かと体にガタがきて困りますね。
そんな体なのに、帰りは前から気になっていた新しく出来たラーメン屋へ行ってきました。
八王子にある煮干鰮らーめん 圓です。
おじさん一人でやっているカウンターだけの小さなお店で、以前は町田にあったそうです。
中に入ると製麺室があり、麺は自家製のようです。
メニューは「煮干正油らーめん」、「煮干うす口らーめん」、「豚骨煮干らーめん」、「豚骨煮干つけ麺」と「たまごかけごはん」。
最初は、ノーマルの「煮干正油らーめん」を食べるべきかな?と思ったのですが、「豚骨煮干らーめん」は体力的に提供出来ない事がありますって書いてあったので、豚骨を注文しました。
出てきてまずは、スープを飲むと煮干と豚骨の味が上手く混ざっていて中々美味しい。
豚骨だけど煮干がきいていて、さっぱり飲めます。
麺はストレートで、国産の小麦粉と発芽小麦を使って、生卵をたっぷり加えたという自家製の卵麺と書いてあり食べてみると麺も美味しいです。
久しぶりに美味しい麺でした。
具材は、メンマ、チャーシュー、卵、ネギとシンプルです。
チャーシューも美味しいですが、僕は脂身一杯のトロトロチャーシューが好きかな。
ラーメンのお値段は、確か650円と最近のラーメン屋さんよりお安い感じです。
また、行って見たいラーメン屋さんでした。
ちなみに名古屋コーチンの卵かけご飯は売り切れ中で、別の方が売り切れなんですねって聞いたら次は日曜日に卵が入ってくるらしい。
そう聞くと卵かけご飯も食べて見たくなります。
本当は、こんな体の状態にラーメンは良くないんでしょうけどね。
ご飯より麺を食べたい今日この頃です。
Posted at 2009/08/05 21:47:36 | |
トラックバック(0) |
日々の出来事 | 日記