• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エブ銀のブログ一覧

2008年01月20日 イイね!

カーオーディオ調整のリファレンス

カーオーディオ調整のリファレンス
これは5年以上前に買ったヘッドフォン (テクニカの開放型1.5諭吉ぐらい)ですが、 2年ぐらい前にプラグの先端が折れて以来 埃をかぶってました^^; で、名古屋の電気街大須に買出しに行ったわけですが、 ノイトリックやスイッチクラフトのような洒落たものは、 どこも置いてませんね。 自作派に厳しい地 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/20 22:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2007年12月24日 イイね!

アンプを換えました。

アンプを換えました。
しばらく前にポチったものをやっと搭載しました。 STEG QM45.2Xというイタリアンアンプです。 またPHASS AP2.25iを探していたんだけど つくづく縁が無い(汗) いやぁ・・・イタリアの陽気な気質が付加されました^^ やっぱり工業製品にも民族性って表れるんですね。 前に使ったこと ...
続きを読む
Posted at 2007/12/24 00:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2007年12月09日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換
前のが2年ぐらい使ってたので、 そろそろ交換時期かなと。。。 外部アンプにしてから大音量でも五月蝿くないので、 容量不足にビビリながらもボリューム上げてましたが、 これで精神衛生上も安心できますw 選んだのはやはりメーカー自らオーディオの 音が良くなると謳っているCAOS(カオス)。 バッテリ ...
続きを読む
Posted at 2007/12/09 23:19:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2007年11月28日 イイね!

名古屋モーターショーのフォトギャラ更新

名古屋モーターショーのフォトギャラ更新
  第15回名古屋モーターショー ①(GT-R編) 第15回名古屋モーターショー ②(日産編) 第15回名古屋モーターショー ③(レクサス編) 第15回名古屋モーターショー ④(トヨタ編) 第15回名古屋モーターショー ⑤(トヨタ編2) 第15回名古屋モーターショー ⑥(ホンダ編) 第1 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/28 22:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年11月25日 イイね!

名古屋モーターショー

名古屋モーターショー
今日はポートメッセなごやで開催されている、 名古屋モーターショーへ行ってきました。 やっぱりGT-Rには日本スポーツカーの 幕開けを感じますねぇ。。。 真っ二つにぶった切られたカットモデルを見ても、 これは800万する車ですわ。 R32が出た当時のワクワク感再びという感じです。 他社でも全般的 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/26 00:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2007年11月10日 イイね!

デッキ到着

デッキ到着
銅メッキシャシーが頼もしいヤツ。 SONY CDX-C90。 もちろん中古です(笑) 動作確認できてない所謂ジャンク品で心配でしたが、 当時憧れていたモデルでもあり 勢いで落札してしまいました^^; PCの電源につないで恐る恐る動作確認・・・ 音が出た! しかもこんな小さいボディーから 同 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/10 20:45:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2007年10月28日 イイね!

新型GT-Rを見てきました。

新型GT-Rを見てきました。
日産ギャラリーへ行ってきました。 正直写真でしか見たこと無かった頃、 新型GT-Rには否定的でした。 R32、R33、R34からの流れが感じられなかったから。 しかし現物を目の当たりにしてみると・・・ 問答無用でカッコイイ!! スカイラインGT-R時代からの伝統である、 歴代のディティール ...
続きを読む
Posted at 2007/10/29 03:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産ギャラリー | 日記
2007年10月19日 イイね!

RCAケーブル購入

RCAケーブル購入
B&W社で使用されている 音質検討用ケーブルとして有名な(笑)ブランド、 のaudioquestのRCA最廉価モデルの (ハイエンドモデルはうん10万w) アルファスネークです。 このオーディオクエスト見ての通り、つくりは 赤白のケーブルに毛が生えた程度ですが、 この価格にして方向指定表示がタ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/19 23:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2007年10月11日 イイね!

リモートに小細工

まぁリレーかませただけなんですが(笑) 私がオーディオを始めた頃はアゼスト9255が全盛で、 リモートが弱いと評判のモデルで私も例外でなく飛ばしましたので(汗) それが教訓で入れるようになりましたが、 理屈は分かりませんが、なぜか音にも影響があるんですよね。 静寂感が上がり、解像度が上がり、中 ...
続きを読む
Posted at 2007/10/12 00:22:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記
2007年10月08日 イイね!

外部アンプ導入

外部アンプ導入
オクで購入のSONY XM-3025です。 ググっても出てこないし何者なんだろう。。 同じ小型のPHASS AP2.25iを探してたんですが、 丁度良い出物が無くこれになりました。 前車で使ってたMITのRCA(4.5m^^;)が 助手席にトグロを巻いており、 SPケーブルもベルデン708を継ぎ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/08 20:25:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「平常運転」
何シテル?   08/20 12:52
この度ワゴンRに変わりました。 まだまだ発展途上ですがオーディオがメインです。 エントリーからミドルグレードを好み、いかにして良い音を出してやろうかと奮闘中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
オーディオ中心となります。 ☆現在の仕様 ヘッドユニット:SONY WX-C770 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
今時3ATなんて。。。 ☆最終仕様 ヘッドユニット:SONY CDX-C90 スピーカ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation