• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つのちゃんまんの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX_MR]

整備手帳

作業日:2019年5月25日

油温計、油圧計、水温計取り付け(BRITZ R-VIT DS)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
油温計、油圧計、水温計が欲しかったのですが、メーター並べるのも邪魔だし、古くて使わないカーナビのモニターに表示できるこれの新品未開封を発掘@ヤフオク。
2
水温は故障診断ポートから、油温、油圧はオイルフィルターの上のメクラネジから。先人の方がネジを外すの苦労されてたので、ディーラーにセンサーを持ち込み、ねじ込みだけお願いしました。説明書にはシールテープを使用とありましたが、ディラーは液体シールを使用。
3
配線は、タイヤハウスのABS配線に沿わせてインナーフェンダーの内側へ。コネクタ根本のシーリングに、配線チューブと自己融着テープで防水しました。しばらく様子見します。
4
車内への引き込みは、フェンダー内のここから。どこでも穴が空けられるかと思いましたが、案外ゴムが厚く、既設の配線部分の薄いところを見つけて引き込みました。
5
本体は、運転に邪魔にならない様に助手席に3M強力両面テープで取り付け。
6
エンジン回転(TACHO)、スピード(SPEED)、吸気温度(INT-T)、水温(WATER)、油温(EXT-T)、油圧(EXT-P)を表示。
街乗りでは、水温は85~91℃(電動ファンの動作に連動)。油温は水温とほぼ同じ。油圧は、アイドリングで1hkPA弱。
来週のジムカーナ練習会では、どんな数字が出るか観察します。
7
(追記)50 秒程度のコースを三本から四本を連続で走りました。その後一時間位のお休み。水温は街乗り91℃が96℃、油温は今回は107℃。純正オイルがいつまでもつか、油圧で判断してみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワー

難易度:

OBDⅡ端子電源のACC連動化

難易度: ★★

ルームミラー取替とクロスレンチホルダー取付,ナビランプ取付方法変更他

難易度:

Androidオーディオ取替とシフトノブ交換

難易度:

オイル交換 ミッション&リアデフ

難易度:

点火プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月26日 10:15
R-vit colorを使用しています。

後発はナビ画面表示するものが出ていたんですね。表示項目は同じです。
圧力関係は針の動きを見たいので、ブーストと油圧はアナログです。

ボルト2本有りましたか?
確かに8MRや7は気付いたのですが・・・
9MRは1本だけしか無いように見え、ブロックを噛ましてしまいました・・・

よく見てみます。

見落としだと無駄な投資をしてしまいました。😭
コメントへの返答
2019年5月26日 10:24
この機種は既に廃盤です。たまたま発掘出来ました。ブーストは、この機種では表示出来ず、アナログメーターつけてます。

9MRもメクラネジが2箇所ありますよ。写真の左奥です。少しピントが合ってませんが。右のタイヤハウス側から見て左手。下に潜ると運転席側で見づらいかもしれません。
2019年5月26日 10:29
ありがとうございます。
元気が有ったら見てみます。

7、8はできたので、おかしいなと思っていましたが・・・夕方に急ぎ施工したので見落としでしょうか。

いやはや、エレメントが高いので無駄にしてしまいました。
コメントへの返答
2019年5月26日 10:34
7、8MR、9MRと乗り継がれているのですね。
7は、買って直ぐに盗難にあっちゃいました。盗難にはお気をつけを。
2019年5月26日 10:51
いじるの好きなので、頼まれたりもしてました。CT系は8MRと今の9MRです。

8を乗り潰すつもりでしたが、丁度車検が半年後に良い話しがあり、9が来るまで約3~4ヶ月そのまま乗り8は知人に譲りました。

私も9MRで盗難に始まり、当て逃げやもらいを食らっています😭
自宅の駐車場で盗難や当て逃げ・・・笑えません。

お互い気を付けましょう。
今後ともよろしくお願い致します。

プロフィール

つのちゃんまんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
三菱 ランサーエボリューションIX_MRに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation