• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん501の"ハトレー号" [ダイハツ ハイゼットカーゴ]

整備手帳

作業日:2019年5月28日

アトレーワゴン用グリル流用 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アトレーワゴン用グリル流用 1の続きです。

エンブレムを剥がします。
2
念の為、傷防止でマスキング
3
爪は左右に2箇所のようです。
4
エーモンのエンブレム剥がしでじわじわと。

新車とあって、簡単に外れます^^;
5
エンブレムレス・・・

穴が><;
6
ヘッドライトのメッキを基準に位置決め。

純正なので合わせやすいかと。

マスキングテープで目印
7
貼り付け後、マスキングテープ等でがっちりと固定

これで一晩おけば大丈夫
本当はボディーが暖かい時にやればなお良いのですが・・・夕方^^;

左右が少し浮き気味なので、後日修正が必要かも^^;
8
フロントが引き締まり、どこから見てもアトレーワゴン ?な感じ

ホイール、サイドミラー、ルーフスポイラー、リアナンバーのメッキが見た目の差ですかね^^;

ということで、
(アトレー + ハイゼット)÷2
=ハトレー
ということで、ハトレー号です^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( アトレーワゴン の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

補助ミラー取り付け(116,000km)

難易度:

サンバイザー取り付け(116,000km)

難易度:

エンジンオイル交換(116,000km)

難易度:

スピンドルグリル風

難易度:

エアコン低圧ホース交換(116,000km)

難易度: ★★★

エアコンガスチャージ(116,000km)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新型アトレーを乗ってみた http://cvw.jp/b/3131203/47933979/
何シテル?   08/30 10:01
趣味の自転車(ロード)と一緒に各地を転々とドライブしたいと思ってます。 よろしくお願いします。 自転車ライフブログもやってます。 https://...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産純正スマートルームミラー取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 01:18:25
純正アラウンドビュールームミラーの移設配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 01:17:50
日産純正スマートルームミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 01:16:41

愛車一覧

ダイハツ タント タントさん (ダイハツ タント)
2022.11.4 契約 2023.2.9 納車 〜概要〜(○純正/・社外) ●エクス ...
ダイハツ ミラトコット トコット (ダイハツ ミラトコット)
奥さんが乗っていた車 結婚を機に名義変更して所有 基本買い物の足として利用
日産 NV350キャラバン ブラックギアキャラバンさん (日産 NV350キャラバン)
純正の良さを壊さず、快適性とカッコよさを目指して行こうかと思っています。 ● グレード ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハトレー号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
純正パーツ流用をベースとしてトータルバランス重視で ハイゼット+アトレー=ハトレーなと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation