• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっちゃん501の"ブラックギアキャラバンさん" [日産 NV350キャラバン]

整備手帳

作業日:2021年2月14日

オーディオパネル周りを外してみる(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
その1に引き続き、シフト周りを外していきます。

クリップ外し、マイナス等の先端を保護した状態で、シフトレバー左上のカバーを外す。
2
開いた穴にドライバー等を差し込んで、シフトレバーをNレンジ等にずらす。
3
シフトレバーのアーム部分を矢印方向に押し込んでずらず。
4
できた隙間から見える○部分のクリップをラジオペンチ等で外す。
5
外すとこんな感じの形をしています。
6
クリップを外したら、レバーを引っこ抜きます。
7
パネルは4つの爪で止まってます。

シフトレバーの隙間に手を入れて手前に引けば簡単に外れます。

照明用電源のカプラーを忘れずに外す。
8
センターコンソール下の物入れを覗くとトルクス(星形)のねじがあるので外す。

その3へ続く

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DXワイド用自作センターコンソール

難易度:

ルーフライニング等塗装、そしてやらかし

難易度:

ナビバイザー

難易度:

車検(4回目) 走行距離76,349km

難易度:

ドクターリークとエアコンプラスちゃんぽんしていいのか問題

難易度:

SUPAREE H4 LED ヘッドライト

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

趣味の自転車(ロード)と一緒に各地を転々とドライブしたいと思ってます。 よろしくお願いします。 自転車ライフブログもやってます。 https://...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産純正スマートルームミラー取付! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 01:18:25
純正アラウンドビュールームミラーの移設配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 01:17:50
日産純正スマートルームミラー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 01:16:41

愛車一覧

ダイハツ タント タントさん (ダイハツ タント)
2022.11.4 契約 2023.2.9 納車 〜概要〜(○純正/・社外) ●エクス ...
ダイハツ ミラトコット トコット (ダイハツ ミラトコット)
奥さんが乗っていた車 結婚を機に名義変更して所有 基本買い物の足として利用
日産 NV350キャラバン ブラックギアキャラバンさん (日産 NV350キャラバン)
純正の良さを壊さず、快適性とカッコよさを目指して行こうかと思っています。 ● グレード ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハトレー号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
純正パーツ流用をベースとしてトータルバランス重視で ハイゼット+アトレー=ハトレーなと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation