• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月24日

イルミネーション連動シガーソケット設置

イルミネーション連動シガーソケット設置
みなさんこんばんは♪

最近携帯を機種変更し、ようやくハイドラデビューを果たしたWatarun.です(*´∀`)
今日はハイドラ遊びを兼ねていちご狩りに行ってきたのですが…

帰りにハイドラのサーバ異常?で走行結果が反映されずちょっとガッカリな感じでした。

ちなみに写真は雪で断念したいろは坂…の前の東照宮近くw
よく見たらピントもずれてしまっているという(´;ω;`)
踏んだり蹴ったりだな(´Д`)ハァ…



さてさて、今回は前回のブログでちらっと触れたSAB東雲でのフェアの時に購入したパーツのお話です。

前回SAB東雲で購入したパーツはこちら。

カーメイトの LZ4 と LZ20 。
色が自由に変えられるLED本体とLEDコントローラですね。
これを取り付けするために車内の配線工事をやってみました。

目標としてはスモール及びヘッドライト連動で点灯。

と、いうことで手順は以下のとおりです(`・ω・´)

①ナビの取り外し。


今回は取り外しが簡単なナビ裏からイルミ電源を取り出します。
ナビを取り外すには上の写真の赤丸部分を内装外しで上方向に煽ると簡単に外れます。
ナビを取り外すと配線はこんな感じ。

グチャッと(ノ∀`)
ちなみにナビを外すときは固定用のブラケットとかで内装を傷つけないように気をつけてくださいね^^



②配線のカット

取り出した配線の中から『イルミネーション電源』を探し出します。

今回はナビ用のハーネスキットを取り付けてあったのでご丁寧にラベル付き♪
ラベルがない場合はコネクタのピンを検電テスターであたり、ライトをつけた時に検電テスターが光る部分がイルミ電源となります。

今回はウチの会社のコネクタを使うのでおもいっきりプチッと切っちゃいます(ΦωΦ)


市販の分岐タップを使う場合は切らなくても作業出来ますね^^

そして今回の被害者増設シガーソケットはこちらw

オートバックスで\500位だったかな?
こちらもシガープラグ側は要らないので思い切ってカットw

こちらも切る前に動作チェックを兼ねてどちらの配線が『+』かを確認しておきます。
確か記憶では白いストライプが付いている方が『+』
違っていても責任持ちませんwwww


③結線および動作確認


結線した写真を撮り忘れた\(^o^)/
切断したイルミ配線2本と、購入したシガープラグの『+』の配線をコネクタで接続、
シガープラグの『0V(余っている方)』をボディーアースに接続すると結線OKです。

エンジンを掛け、ライトを点灯してランプが付けばOK♪

実はこのあとにテスターで二重チェックをかけたのですが…
テスターを外すときにテスト棒でショートさせてしまい、ヒューズを飛ばしました\(^o^)/
超焦った♪~( ̄ε ̄;)

ここまでできたらあとは増設したシガーソケットの格納場所を決定し固定、
適当なアクセサリーを増設したソケットに接続で目的達成です^^

ちなみにボクはナビ裏に固定♪
めったに増設することなんて無いし、この方がスッキリするからいいと思ってます(*´∀`)

そして完成写真がこちら~♪

紫に見えるけど一応ピンクだよ(`・ω・´)

購入したものは色々色が変えられるけど、やっぱり??ピンク固定となりました(ノ∀`)タハー

あ、一応86のイルミネーション電源は10Aのヒューズが取り付けられていました。
一応余裕はかなりありますが…電気の使いすぎにはご注意を^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/24 22:17:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デッドニングが沼と言われる理由
のにわさん

東桃川の谷渡し
けんこまstiさん

今日は、☔️止んだので、連れと洗車 ...
PHEV好きさん

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

【新製品】エックスマールワン 時短 ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ハイーーッ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2013年2月25日 23:04
こんばんは〜♪
遂にエロさ爆発ですな〜☆
なかなかいい感じやん。
実物がみたい〜。

写真、一眼レフでよくあります。
ピントずれ(苦笑
コメントへの返答
2013年2月26日 7:59
ヒデきちさんこんにちは♪
エロピンクがどんどん浸食中でございます( ´艸`)
実物はもう少し暗いですけど…自己満足(笑)
こんど時間があるときにでもプチしましょ(≧▽≦)

写真、後ろピンあるあるすぎて困りますよね(苦笑
意識して撮らないといけないんでしょうけど…寒かったりするとついつい適当になりますね^^;

プロフィール

「ヴォルフスブルクのAutostadtきてます!
VWのお膝元!クルマのテーマパークみたいでとっても楽しい😊
もしかするとトヨタはメガウェブでこれをやりたかったんだろうか。なんて思ってしまった。」
何シテル?   05/20 22:37
2012/6/9にTOYOTA86を新車購入しコツコツと自分好みに仕上げてきましたが、最近は高年式になってきたので維持りメインです。 小さな子ども2人、奥様と自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ScanTool.net OBDLink LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 20:12:43
ワンオフ ラスティGTウイングローマウントステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 16:05:06
トヨタ純正HDmi&USB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 23:11:58

愛車一覧

トヨタ 86 はろくん (トヨタ 86)
人生2台目の車。 憧れのスポーツカーです♪ 嫁さんともども大のお気に入り(*´ω`*) ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
子どもたちも活発になってきたし、やっぱりじぃーじばぁーばが遊びに来たときもみんなで乗れた ...
トヨタ カローラフィールダー フィルくん (トヨタ カローラフィールダー)
高校を卒業してからすぐに購入したクルマです。 オプションはサンバイザーとフロアマットのみ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation