• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Watarun.のブログ一覧

2018年05月13日 イイね!

最近のあれこれ

最近のあれこれ
GWも終わり、また忙しい毎日が始まってますね~。Watarun.さんも明けから展示会の準備、説明員&プレゼンターとしての参加でかなり忙しい1週間でした。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

今回のGWは長めのお休みをいただきまして…
息子の初節句!ということで実家は秋田まで帰省していました。
しかも今回はひさびさのはろくんでの帰省!

長時間ドライブに息子は耐えられるのか・・・?と戦々恐々でしたが。。。
実際は全く渋滞なし&道中の9割方は寝てくれていたのでとっても楽な帰省でした~(笑)

今回帰省中はおじいちゃん、おばあちゃんに少しでも触れ合ってほしいということでほとんどの日程を実家で過ごしていましたが。。
ちょっぴり懐かしのスポットにも行って写真も何枚かとってきました♪


alt

この場所は小学校の頃によく訪れていた懐かしの場所です。
確か地元の発明家?の家屋だったかな。大館市の文化財になっているようです。


そして5月っぽい写真ということでこんな写真も(*´ω`*)
alt

ここも小さいころからこいのぼりがいっぱいあったのは覚えているのですが。。。
意外と近くまで訪れたのは物心がついてからは今回が初めてというw


そしてラストはその昔、フィールダーに乗っているころに地元の友達とよく写真を撮ったりしていた思い出の場所。

alt

alt


良く撮れたら愛車紹介とかにでも使おうかと思ったけど、最近は広角で歪めて撮るやり方が好みになってしまったのでなんか違和感_(:3」∠)_

でもなかなか緑の中でゆっくり落ち着いて撮れる場所もないのでやっぱりこの場所は好きな場所の一つです。


そんなこんなでGWも終わり、、、関東へ帰ってきたのですが、
ありがたいことに昨晩、STICKな皆さんにお集まりいただきまして。
久々に皆さんのお車も撮らせていただきました~(*'ω'*)

そんな中、めっちゃお気に入りの写真が撮れたのでご紹介させてください!



alt




いや~!!!やっぱりFDはカッコよい(*´ω`*)
最近の車では出せないスタイリングですよね~。
そんなカッコよさが我ながらうまく引き出せたと思っています(笑)

そのほかにもいくつかお友達のお写真を。

alt


alt


alt


alt

alt

alt


alt


いや~!個性的なカスタムをされた車たちを撮影するのはほんと楽しいです( *´艸`)
車種が変わると撮る角度も変わってまた勉強になりますね。

そんなこんなで久々に写真遊びを満喫している今日この頃です。
撮り続けないと撮り方がわからなくなってしまうのでまた継続的に時間を作って写真を撮りに行きたいですね♪


それではまた~(*´ω`*)
Posted at 2018/05/13 20:34:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86ライフ | 日記
2017年08月13日 イイね!

車好きBabyに教育中(笑)

車好きBabyに教育中(笑)
お久しぶりです\(^o^)/

梅雨もあけたとおもったら関東はめっちゃ暑いですね~~~><
お盆休みも真っ最中ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?

Watarun.家は今年は遠出は控えて近場でまったりと。
ほぼ自宅でエアコンが効いた中で過ごしているのでちょっと外に出るとグッタリな体になってしまいました(笑)


家族が増えてからと言うもの、ネットの世界に来る時間も少なくなって気がつけばかなり久々の更新になってしまいました。


…とりあえずはろくんは無事です!!!(爆)


息子も無事?86も嫌がること無く乗ってくれるし、86と子育ての勝手もだんだん分かってきたこの頃です。

そしてつい最近。ベビーカーを購入しました♪
今回購入したベビーカーはKATOJIというメーカーの新商品。コンパクトバギー ドルフィンという製品です。



86で子育てをするにあたり、やはりスポーツカーの限られたスペースを少しでも有効活用したい!ということで、載せるとかなりのスペースを専有してしまうベビーカーは一つの悩みのタネだったんです。
とにかく小さくなるベビーカーということで候補は yoyo、ポキット、シティーツアーなど。。。幾つか候補は挙がっていたのですが、値段がものすごく高かったり、新生児から使えなかったり、あまりに剛性感がなくて心配だったりと決め兼ねていたのですが。。。

ちょうどこの7月にドルフィンが発売になるということで直営店まで実物を見に行き、即決(笑)
値段もキャンペーン込みで2万円とかなりお安い値段で買えました♪

気になるはろくんのトランクスペースの占有率というと…




半分くらいに抑えることが出来ました♪
現状の近場のお買い物、ちょっとしたお出かけだと今まで通り不便なく使えてます(*‘ω‘ *)
まさにファミリーカーですね!!(笑)




このドルフィン三つ折りタイプなのですが、折った状態で自立が可能。
子供を抱いていると意外とちょっと置きたいこととか多いのでコレも結構重要なポイントなんだって気が付きました。
そして開いたときも他のコンパクトタイプと比べると結構ゆったり目な作りでした。
しかも後輪に板バネ?タイプのサスペンション機構がついているので結構色んな所がスムーズに動けます。
これで2万円だったらすごく安いな~って感じました(*´ω`*)

これでお出かけもすごく楽になったので、どんどん外に連れ出してアクティブな子に育ってくれたら嬉しいな~って思うWatarun.でした。




そして最近はなんだかんだバタバタしていてなかなかはろくんも洗ってあげられない毎日だったのですが・・・。
昨日、ようやく時間がとれたのではろくんを洗ってあげることが出来ました♪

で、洗ったあとはやっぱり走りに行きたくなっちゃうのが車好き(笑)
せっかくなので久々にはろ君撮影会もちょっとやろうかな!と思い。
ちょっと近所で写真を久々に撮ってきました~!











なんかちょっと違う感!(笑)
はろくんの写真もすごく久々なので完全に勝手を忘れてました。
やっぱり写真も現像もある程度続けないと忘れちゃいますね。

時間を見つけてまた撮りに行かないと。お友達の愛車写真を撮るときに大爆死しないように(笑)

そんなこんなで?忙しいながらもとりあえずはカーライフは現状維持できてます。

皆さんに忘れられないように。。また近いうちに更新できるといいな(笑)

それではまた(*^^*)
Posted at 2017/08/13 20:43:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86ライフ | 日記
2017年05月27日 イイね!

ファミリーカーはじめました笑

ファミリーカーはじめました笑
ネタが出来たので久々にひとつきに2回目の更新\(^o^)/ 笑。

皆さんこんばんは♪Watarun.です。


今日は天気もよく。奥さまが臨月でいつ産まれてもいい状況になりましたので・・・。
はろくんもついに!レカロシート(小)!装着です(*‘ω‘ *)

はろくんに装着されるのはRECARO Start Sr 86ターゲットブラック!
86台限定のプレミアムな1脚(`・ω・´)

親がRECAROなんて座ったことがないのになんて贅沢な(笑)

86はチャイルドシートの適合状況が全滅なので。
ちゃんと適合がとれているこちらを頑張って探しましたw

適合が取れてるとはいっても、普通のStart Srに86の座面用にお情け程度の高さ調整用の部品が入っているだけだったんですけどね。


取り付けた様子はこちらです~\(^o^)/



86のGT-Limitedの内装色パターンにバッチリ合ってカッコいい~(*‘ω‘ *)

しかし・・・
予想はしていたけれど想像以上に狭い!www

ボクは乗り降りのときには椅子は全開に引く派なのですが…
全く引けません。
しかもコレは前向き設置だからまだ良いのです。

新生児は後ろ向きに設置しないといけないので、後ろ向きに座席を回すと。。。




\(^o^)/

コレが限界です。
このポジション、座席は一コマ分だけ残してめいいっぱい前寄り。
しかもリクライニングもほぼ正立状態。




この状態で干渉してます(´Д⊂グスン
試しにこの状態で少し運転してみましたが、、、
86じゃなくて軽トラを運転しているような感覚でした笑


最初は助手席…と思っていたのですが、助手席だと回転向きの問題から前向き→後ろ向きの変更が不可能。
赤ちゃんを乗せるときも結構大変な感じなのでなんとか運転できるなら運転席側のほうが安全かな?という判断でした。


まぁ、首がすわるまで(7ヶ月位?)はそれほど遠出もしないでしょうし、近場の運転ならコレでも大丈夫でしょう!タブン。。。


そんなこんなでとりあえず
はろくん売却の危機第一弾はなんとか?クリア笑


車が大好きな子供になってくれたら良いな、、、。



それでは、また次のブログでお会いしましょう(*‘ω‘ *)
Posted at 2017/05/27 19:32:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 86ライフ | 日記
2017年05月22日 イイね!

車検戻しの戻しプチオフ

車検戻しの戻しプチオフ
あ~~~つ~~~い~~~\(^o^)/

もう一気に夏ですね~><
いつの間にかすっかり日焼けしつつあるWatarun.ですこんばんは~!

皆さん体調など崩されてないですか~?水分補給はしっかりやりましょう♪




そんなこんなで。
所属しているグループ、STICK sportsの仲のいいメンバーに
「車検も終わったし、純正戻し(Watarun.的な笑)をやるのでお暇な人は遊びに来てね~!
(訳:お手伝い募集)
」と呼びかけたところ。

お暇な奇特な優しい方々にお集まりいただきまして。
昨日、埼玉県某所で仲のいい皆さんでクルマいじりをしてきました~(*´ω`*)


当日は32℃にもなる暑い日。
そんな中タイヤを外して、ワイトレの取り付け、車高調整と汗だくになりながら。ワイワイ駄弁りながら作業。







皆さんのお手伝いや持ち寄っていただいた便利な工具のおかげで無事!純正()に戻すことが出来ました~(*´ω`*)
最後の方は腰は痛いわ水分が足りないわでめちゃめちゃヘロヘロになってました(笑)

フロントはもうちょっと攻めたかったけど…これ以上下げると持っているスロープでは降りることができなかったのと疲労困憊だったのでとりあえずこの高さでw



作業が終わって休憩がてら談笑していると段々と日も暮れ・・・。






おもむろにモリモリさんのGT-Rの写真を撮ったらなかなかいい写真( ・∀・)!






せっかくのマジックアワー到来なのでみんなの写真を撮っちゃえ!ということでいきなりの撮影会勃発です。

ここで撮影した写真のご紹介がてらお集まりいただきました愉快な仲間たちをご紹介~(笑)



ヒデきちさん BRZ ts







モリモリさん R33 GT-R






どんたつさん TOYOTA86






ぐりぃぬ君 TOYOTA86






豪ちゃん TOYOTA86






ボブくん TOYOTA86








ともやんさん FIT RS






たぁ~にぃ~ RX-7






ちきらー。 NISSAN ロードスター()



作業中、皆さんの休憩所として活躍していただきました(*´ω`*)



そしてはろくん




皆さん、お集まりいただきましてありがとうございました♪


そしてこの日のベストショットはこちら!!!































画になりますなぁ(*´ω`*)
自分の車で撮りたかった(笑)


その他にも部分取りも何枚か。







少ない時間でみんなの車を撮ろうと入れ代わり立ち代わりw
怒涛の数十分でした(笑)

それにしても久々に車!カメラ!!と全開で楽しんだ週末でした♪


その結果。

本日は絶賛腰ブレイク中です(爆)
しばらくは湿布とコルセット生活ですね(´・ω・`)

一回腰をやらかしてからと言うもの、簡単に腰に来るようになってしまいました。
みなさんもお気をつけてくださいね。


それにしても最近、STICKなお友達からボクが撮った写真をスマホとかPCのデスクトップ画像にしているよ~!なんて言っていただけることが何度かありました。
なんとなくの、自己満足な写真ばかりですがそのように気に入っていただけるとすごくうれしいですね^^
またいい写真を撮れるようにアングルや撮影法などブラッシュアップしていきたいです♪




そしていよいよ。奥さまが正産期にはいりました。
これまで無事に育ってくれたことに感謝しつつ。あとは元気に産まれてきてくれることを楽しみに待っていようかと思います。

しばらくは車遊びはお休み。本物のファミリーカーになるかな?

それではまた。次のブログでお会いしましょう(*´ω`*)

Posted at 2017/05/22 21:38:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 86ライフ | 日記
2017年03月26日 イイね!

最近のあれこれ

最近のあれこれ
みなさんこちらではご無沙汰しておりますm(_ _)m
最近は暖かかったり寒かったりと体調管理が難しい感じですがお元気でしょうか?
風邪を引いたりされてませんか~><

最近のWatarun.さんはプライベートも仕事もなんだかんだと忙しい毎日を過ごしております。


久々のブログとなりますがここのところ最近の出来事を写真と共に綴っていこうかと思います(笑)

忙しい仕事の毎日の反動か?最近はろくんは急激な成長を遂げていましたw

その①
fcl. 23SMD T20ウエッジ球 LEDバルブ(アンバー)




その②
fcl. 55W 純正HIDパワーアップキット



このキットはめっちゃ明るいです♪大満足の1品(*´▽`*)
さらにさらに!この写真、、、なんとfcl.さんの公式インスタ & Twitter & Facebookに紹介していただいちゃいました~!!

公式インスタに紹介された人限定のマグネットステッカーもちゃっかり頂いてしまいました(*‘ω‘ *)



ありがとうございます!

その③
583works オリジナルヘッドライト





バンパー外しも2回めとなると流石にコツを覚えて早くなりますね(笑)
スモール連動でモノアイが青く妖しく光ります!
しかも真っ黒なブラックアウトじゃなくてスモーク風♪

その④
HKS HYPER MAX IV GT


はろくんもついに車高調導入!某所のプライベートガレージで取り付けもしていただいちゃいました♪
ショックを拾ったときの初期の動きが純正より柔らかい感じがしていい感じかも~(*´▽`*)
これから色々と調整して好みなところを探してみようかと思います♪

…とひょんなことから一気に進化。
本人もまさかこのタイミングでここまで変わるとは思ってませんでした(笑)



そしてそして、撮影活動も合間を見つけて細々と。。


公開終了なガンダムを撮りに行ったり~



はろくんには珍しい辰巳ショットだったりw




16:9写真の魅力に気がついたり…




ド定番のイタリア街だったり(笑)


そしてSTICKなプチオフだったりw









色々バタバタしながらも楽しんでいます♪
また落ち着いたら仲のいい皆さんと撮影オフでもやれたらな~なんて考えてたりwそろそろ暖かくなってくるしちょうどいいかも?


そんなこんなで素敵なお友達に囲まれて楽しく過ごさせていただいております♪
もうすぐ桜の季節、、ということで今年もSakura x Harokun ショットを撮りに行きたいですね~(*´▽`*)

またいいのが撮れたらこちらで紹介させてください♪

それではまたヽ(=´▽`=)ノ


Posted at 2017/03/26 20:52:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 86ライフ | 日記

プロフィール

「ヴォルフスブルクのAutostadtきてます!
VWのお膝元!クルマのテーマパークみたいでとっても楽しい😊
もしかするとトヨタはメガウェブでこれをやりたかったんだろうか。なんて思ってしまった。」
何シテル?   05/20 22:37
2012/6/9にTOYOTA86を新車購入しコツコツと自分好みに仕上げてきましたが、最近は高年式になってきたので維持りメインです。 小さな子ども2人、奥様と自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ScanTool.net OBDLink LX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 20:12:43
ワンオフ ラスティGTウイングローマウントステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 16:05:06
トヨタ純正HDmi&USB取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/14 23:11:58

愛車一覧

トヨタ 86 はろくん (トヨタ 86)
人生2台目の車。 憧れのスポーツカーです♪ 嫁さんともども大のお気に入り(*´ω`*) ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
子どもたちも活発になってきたし、やっぱりじぃーじばぁーばが遊びに来たときもみんなで乗れた ...
トヨタ カローラフィールダー フィルくん (トヨタ カローラフィールダー)
高校を卒業してからすぐに購入したクルマです。 オプションはサンバイザーとフロアマットのみ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation