• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーティンコッジの愛車 [トヨタ アルファード G's]

整備手帳

作業日:2020年10月23日

三列目スピーカー増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヤフオクにてG's用のスピーカーグリル付きクォータートリムが出品されていたので落札。これで前からずっとしたかった三列目スピーカー増設に着手。
2
スピーカーはアルパインを考えていたのですが固定用のプラケットだけでは部品が出ないので仕方なくスピーカー付で部品発注。ちなみに品番、右86160-58180、左 86160-58190
3
二列目のステップ外して配線分岐。先輩方の整備手帳には運転席側が黄、黒、助手席側が青、白、となっていましたが助手席側にそれらしい青がありません。試しに水色に繋げてみたけど音は出ません。近所の電装屋さんで確認してもらったら赤、白、でした。年式やグレードで変わるのでしょうか?
4
サードシート外してクォータートリムも外したところ。
5
三列目スピーカー固定用の穴にステップからの配線を回します。
6
結線してプラケットを固定。
7
カーテンレールを移植してクォータートリムをはめてサードシートを戻します。
8
スピーカーは純正ですが、有ると無いでは大違いです。前席でTV後席でブルーレイなどを観てる時 完全に音が前後で別れます。スピーカーをアルパインに変更はまた今度。ここまで来ればウェザーストリップ外してクォータートリムの前側をちょっと外せばスピーカー交換は容易なので。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパーセンターピン交換

難易度:

リヤモニター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

くーティンコッジです。初心者なので、投稿の仕方もよく解らない状態です。写真は結構撮っているので整理しながら徐々に投稿していくので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 13:03:21
リアバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 08:15:44
リアバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 08:13:25

愛車一覧

トヨタ アルファード G's トヨタ アルファード G's
前の車ではイジってはディーラーに入庫拒否され、イジっては車検の度に元に戻したりと、だんだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation