• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーティンコッジの愛車 [トヨタ アルファード G's]

整備手帳

作業日:2021年3月15日

EDFC 外部入力スイッチ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
EDFC ACTIVE PROには外部入力機能が搭載されています。コントローラーで減衰を変更しようとすると何手も操作が必要になりますが、外部入力に任意の設定値を入力しておけばワンタッチで変更出来ます。
2
私の場合コントローラーの固定にメーターフードに穴を開けちゃったので、じゃぁ外部入力も って事で穴開けちゃいました。
3
ロータリースイッチを付けている方が結構いらっしゃいますが私はパチン パチンとスイッチ感を楽しみたかったのでミニトグルスイッチです。というよりたまたま家に予備で買っておいたモノがあったからと言う方が正しいかも。
基本減衰は8段で、外部1で+8段=16段になり
外部2は+16段=24段なので
外部1と2両方入れると32段になる様にしてあります。
コレを覚えちゃうともう通常の車高調の様にボンネット開けて手伸ばしてダイヤル回して次にサードシート動かしてダイヤル回す...なんて事出来ませんよね。大したものですTEINさん。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパーセンターピン交換

難易度:

リヤモニター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

くーティンコッジです。初心者なので、投稿の仕方もよく解らない状態です。写真は結構撮っているので整理しながら徐々に投稿していくので宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 13:03:21
リアバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 08:15:44
リアバンパーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/01 08:13:25

愛車一覧

トヨタ アルファード G's トヨタ アルファード G's
前の車ではイジってはディーラーに入庫拒否され、イジっては車検の度に元に戻したりと、だんだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation