• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

08/18 05:18 
車検で代車がMAZDA2なかなか走らない、坂道が悲しいぐらい登らない、ヘッドアップディスプレイが見にくい、シートに違和感有。しかし、山道のカーブが楽しい曲がる。車検が終わりCX-5を受け取りシートに座り10mでの安心感で、しろすけが一番だと思った。
08/16 20:40 
車検を買ったディラーに出しました。
あさ、エンジン掛けたらまた、エラ〜がついていました。
この間はマップセンサー交換
今回は排気圧センサーがエラ〜?
ありえません!だって
吸気圧センサーはいじったが排気センサーは、KFに乗り換えしてから触ってない。災害対策で仕事中。
07/20 17:57 
シャッターバルブとEGRクーラーの煤取りやろうとしたが暑さで断念。無理はしない。
07/18 22:44 
この三連休でオイル交換^_^したい。
06/19 20:00 
@akitaobako@A3SB さん
凄まじいです。
 06/20 09:31 
@くろ透け さん  3.3D+ハイブリッドだと、これより10%ほど燃費が良いみたいです...(驚
06/12 19:40 
@ぐれんふぃでぃっく30Y さん
わかります。
この手のオイル添加剤入れるとオイル増えません。
 06/12 19:45 
@くろ透けさん、おそらくそろそろ増えだすと希望的予測wお願いだから増えてくだせぇ、お代官様ぁ〜。
06/02 22:20 
@ぐれんふぃでぃっく30Y さん

20度違います。
 06/03 05:40 
@くろ透けさん、うらやましいっス。こちらは今日も寒いっスw
05/20 12:15 
@ぐれんふぃでぃっく30Y さん
昔、千歳空港からイトムカ鉱業所ってところまでレンタカーで行った時に直線50kmぐらいあって化け物のようなトラクター🚜の販売所と牧場と畑が延々と続いていたのを思い出しました。
 05/20 16:58 
@くろ透けさん、下手すると、いや、確実に30kmノンストップで走れますw
05/19 18:02 
@akitaobako@A3SB さん
お二人で行かれたんですか?
うちは絶対に来ませんよ。
 05/20 08:42 
@くろ透け さん 嫁と二人旅でした。普段好き勝手やらせてくれているので、罪滅ぼしの意味も込めております(笑
05/03 18:56 
先週の写真ながらオイルをキューミックに変えたら調子が良い、外気温が20℃近くで山道走ったらオイル温度97℃
純正の時はどんなに走っても86℃までしか上がらなかった。
踏めなかった?のかな?ミカドのオイルもオイル温度は上がりました。
04/29 20:43 
@ぐれんふぃでぃっく30Y さん
マジですか?
びっくり‼️
 04/30 05:24 
@くろ透けさん、後ほど衝撃的な画像をアップしますねw
04/28 21:56 
@ぐれんふぃでぃっく30Y さん
DPF ログが燃えてる!
 04/29 06:29 
@くろ透けさん、なんか良いでしょw
04/20 09:30 
80,000km到達
しろすけ乗り換え後2年5ヶ月23,174kmでした。
4月から通勤がバスになりました。
寂しくなりましたがしょうがない。
土日に沢山乗りたいです。
04/10 18:40 
@ぐれんふぃでぃっく30Y さん
煤落としたい。
 04/10 23:05 
@くろ透けさん、今回のススはサラッサラでした。曳糸性オイルは伊達じゃなかったです。
04/06 22:36 
@akitaobako@A3SB さん
SEAHORSE グラウドユーロ 5W-30か40 SP/C3と最後まで迷いました。
ミカドも悪くないしと悩んだのですが
実績でこうなりました。
ACEA企画は2016と少し古いですが自分の感性では良いオイルだと思っています。
04/06 06:45 
@akitaobako@A3SB さん
なんでしょう?
04/05 20:51 
キューミックにオイル交換して
二回目のDPF再生距離が400km超えました。
一回目は170km⁉️だったのに!
排気は匂わない
燃費は上がっている
ただし、ダイレクト感は薄れた。
 04/05 22:19 
 04/06 22:28 
@くろ透け さん 誤送信すいませんでした🙇‍♂️ キューミック良さそうですね!今のオイル在庫がなくなったら、購入してみようと思います👍
03/30 21:28 
@ぐれんふぃでぃっく30Y さん
200,000kmおめでとう御座いますの
0度ですね。
こちらは最低気温が10℃デス
 03/31 06:21 
@くろ透けさん、ありがとうございます♪30万キロ目指して頑張ります。
03/30 21:04 
@ぐれんふぃでぃっく30Y さん

この感覚分かりますか?
油温の上がりが早くて
寒い時でも抜けない感覚
おそらくインジェクターがついていってない感覚デス
きっと馴染めばよくなると思うんです。
初速
初めの一歩が凄く良い
オイル変えただけでこんなに違う
嬉し恥ずかしい感覚
03/30 06:47 
キューミックにオイル交換後の初めてのDPF再生がなんと170km、振動と音も増えた。
オイルって馴染みが必要なんだとつくづく思う。
感触はかなり良い。排気の匂いはもうしない。
なによりトルクフル
走っていて楽しい😃
 03/30 12:40 
@くろ透けさん、私のもキューミックにしてから振動はあります。が、なんかそれが良いっスw高回転ぶん回したらうぉりゃー!!って感じで回ってくれます。この時の振動は皆無。ご老体なke2awですがまだまだ元気っス。

プロフィール

「車検で代車がMAZDA2なかなか走らない、坂道が悲しいぐらい登らない、ヘッドアップディスプレイが見にくい、シートに違和感有。しかし、山道のカーブが楽しい曲がる。車検が終わりCX-5を受け取りシートに座り10mでの安心感で、しろすけが一番だと思った。」
何シテル?   08/18 05:18
15年乗ったステップワゴンを乗りつぶしコンパクトカーを買おうと探していたらマツダでなぜかCX-5を試乗して一目ぼれ。しかし、納期が3か月弱掛かると言われ足がない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

容量アップ!インタークーラー交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:14:13
容量アップ!インタークーラー交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 20:13:51
「オイル点検/交換の時期です」の消し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 06:18:35

愛車一覧

マツダ CX-5 しろすけ (マツダ CX-5)
KEからの乗り換え中古車 2020年10月登録車 2023年9月22日納車 56,826 ...
ホンダ ライフ ちろ太郎 (ホンダ ライフ)
もとは自分の通勤車 今はママが通勤用に使ってます。 タイヤは毎回3年でツルツルに 出足は ...
ホンダ ステップワゴン スペアミントグリーンのステップ (ホンダ ステップワゴン)
子供が小さい時から大きくなるまでいろんなところに行った思い出いっぱいの車。 テニスの大会 ...
マツダ CX-5 くろすけ (マツダ CX-5)
6年落ちで価格が異常に安く、心配でしたが3年保証を付けてくれたので購入。 納車時にはリコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation