• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

の り た まのブログ一覧

2022年09月24日 イイね!

バターワースとリンクウィッツライリー(2個のスピーカーを鳴らしたら音量は何dB上がるのか)

カーオーディオではツイーターとウーファーの2ウェイ、さらにスコーカーをプラスした3ウェイのスピーカー構成にすることが多いです。 そしてそのときにアナログかデジタルのクロスオーバーフィルターを使って、それぞれのユニットの受け持つ帯域を分割し、同時に鳴らしたときにいい感じに聴こえることを目指します。 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/24 11:05:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2022年06月26日 イイね!

道東・道北旅行6泊7日

これまでにほぼ行ったことのなかった道東・道北方面を1週間かけて旅行してきました。 ----------------------- TIPS ・携帯回線はドコモ最強。auは意外に使えないところが多い。楽天モバイルは地方ではau回線ローミングが効くのでauと同等に使える(auローミング分は月5GBの ...
続きを読む
Posted at 2022/06/26 22:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2022年05月30日 イイね!

音BACSに行ってきた2022

音BACSに行ってきた2022
何シテルに投稿したとおり、5/28に今年も音BACSに行ってきました。 自分は3年前が初参加ですが、札幌では年1回ペースでやってくれていますね。 さほど情報的な投稿内容もないのですが、過去の自分のブログを見るとそのときのシステムだったり自分の知識・考え方・狙う方向性が思い出せるので、定点観測的な ...
続きを読む
Posted at 2022/05/30 23:51:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 趣味
2022年05月04日 イイね!

カーオーディオの「位相」を考える(クロスオーバーとタイムアライメント)

自分なりに数式を使わずにざっくり捉えた内容の覚書。間違ってる可能性あり。鵜呑みにせず「本当にそうなのかな」と疑いながらお読みください。つっこみ・訂正、歓迎です。 ※あまりにも間違いが多すぎた場合は、恥ずかしいので削除するかも… ○位相とは。音を周波数ごとに分割して考えたときに、基準となるものから ...
続きを読む
Posted at 2022/05/04 23:28:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 趣味
2022年03月13日 イイね!

カーオーディオ 160Hzディップの謎(未解決)

カーオーディオ 160Hzディップの謎(未解決)
20240524追記 2年以上経過して、車内の機材や測定方法などがらりと変わりましたが、未解決です。何も変わっていないように思えます。 同じ問題で悩んでいる方からコメントいただきましたので、文末に最近取った測定データを載せておきます。 ======= カーオーディオの周波数特性をチェックすると ...
続きを読む
Posted at 2022/03/13 22:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2021年08月21日 イイね!

音BACSに行ってきた2021

音BACSに行ってきた2021
今年もオートバックスのカーオーディオイベント、音BACSに行ってきました。 今年の試聴車は3台、ダイヤトーンのデモカーに新発売のDS-G400というスピーカーがついていて素晴らしかったです。 ダイヤトーンのナビと2ウェイのスピーカーとユニットサブウーファーだけでこの音になるのかな? 機器構成を聞 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/21 22:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 趣味
2021年08月03日 イイね!

病院で聴力検査を受ける

病院で聴力検査を受ける
しばらく前からなんですけど、パソコンで音楽を聴くときにスピーカー音量を左右同じにしていると音の定位が左に偏って聴こえる…。 15年以上使っていたスピーカーだったので左右の能力差が出てきたのかなと思い、PC側で音量を調整したりしてやり過ごしていました。 ですが、先日のアマゾンプライムデーでスマート ...
続きを読む
Posted at 2021/08/03 18:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2020年10月24日 イイね!

アクセラに乗ってきました

アクセラに乗ってきました
なんだか最近アクセラが気になってまして、中古車情報とかも眺めたりしてるのですが、実際に乗ってみないとホントにいいのかどうかわからないということで、レンタカーを予約して乗ってきました(アクセラが特別ということではないと思いますが、レンタカーの予約が全然空いてなくて、数週間待ちました)。 15SのA ...
続きを読む
Posted at 2020/10/25 00:16:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | i-DM | クルマ
2020年10月24日 イイね!

デミオ15Sとの比較

デミオ15Sとの比較
ほとんど一人でしか乗らないのでデミオで十分ではあるのですが、見た目が好きなのと、車格が変わるとどんな違いがあるのかが気になっていたので、半日レンタカーで乗ってみました。 自車のデミオと同じドライビングポジションが取れるので、ほとんど違和感なく走り出せてしまいました。 排気量が同じで車重が重くな ...
続きを読む
Posted at 2020/10/24 23:13:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年09月19日 イイね!

音BACSに行ってきた2020

音BACSに行ってきた2020
今年もオートバックスのカーオーディオイベント「音BACS」が開催され、初日に行ってきました。 https://www.facebook.com/sa.sasapporo/posts/192030109090456 今年はKENWOOD、パイオニア、DIATONEの3社のデモカーが来ていました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/19 21:21:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記

プロフィール

「@tomii さん。自分が頼まれてコードを書く側の場合は、手戻りが面倒なので「最初から全部仕様を書いてくれー」と思うのですが、頼む側からすると少しずつ積み上げていくやり方のほうがラクですよね。この画像のような指示の仕方があるのですか?試してみます!」
何シテル?   08/18 17:19
音楽聴きながらのドライブが好きです。 クルマ自体やパーツ類のことはよくわかりません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

北の大地へ 2025 夏 7日目・8日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 13:12:41
【限定10名】マンツーマン・ドライビングポジション講座@十勝スピードウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 23:02:02
番外 ウオッシャーモーター構造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 07:13:56

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
マツダ デミオに乗っています。 色はディープクリスタルブルーマイカです。 ※オーディオ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation