
今年も11/21(日)に鈴鹿サーキットにて10th シビック のオフ会が開催され、3回目の参加をさせていただきました。😆
サーキット近くのコンビニでCOCの友達の「かずくん-4819」さんと、「えぬやん」くんと合流、かるがも走行で、鈴鹿サーキットに向かいました。🚗🚗🚗
スタッフの方々に誘導されて、1コーナー手間のCパドックへ…タイプR・ハッチバック・セダンをそれぞれ色別に駐車。参加台数170台も居ながら、手際良く誘導して頂きました。
いままで10th COCのオフ会には参加してますが、170台近くのシビック が整然と並んでる姿は圧巻です。あまりに会場が広すぎて1枚の写真に収まりきれませんでした。😁
今回の主催者である「haruごん」さんから開会式の挨拶です。このあとはしばらく自由時間で、色々なオーナーさんと交流をさせていただきました。
手間から2台目が僕の車です😁
個性的でカッコイイシビック ばかりです。今回は170台中68台が白、黒が34台、青が25台、赤が16台シルバーが3台、ソニックグレーが10台、FK8スペシャルエディションの黄色が2台、他にもOBの方の車が参加されてました。
🚗の写真はあまりに台数多いので、俯瞰図で撮影することにしました😅
こちら、COC関西支部長で主催者の「haruごん」さんのタイプRです。ひときわ個性を放ってました。
昼食後はジャンケン大会とビンゴ大会でした。僕はジャンケンは全く運が無く🙅♂️、ビンゴ大会は化粧水を頂きました。
化粧水は勿論自分では使いません🤣
帰って大学生の娘にあげたら、喜んでました😊
夕方からはパレードランです。今までの鈴鹿オフはレース開催日だったので、レースとレースの間のエキシビジョンランでしたが、今回はレース非開催日なので、初めてのナイトランになりました。
参加台数が多いので、大きく2グループに分けて、3台のマーシャルカーにそれぞれ先導されてのパレードランです。
60台以上のシビック がライト点灯してコースを隊列走行する光景は圧巻でした。
途中ホームストレート上で愛車の写真撮影する時間が有り、皆さんスマホやカメラで各々の車を撮影されてました。僕もフォグの色変えたりして、撮影時間を楽しみました。
パレードラン終了後は自由解散となったので帰宅することに…途中三重県の伊賀上野近くまで、ツィッターのHN「Yuu@FK7」さんとかるがも走行🚗🚗して帰って来ました。
今回はCOCクラブ以外の方達も多数参加されてて、みんカラやツィッターのフォロワーさん全員とゆっくり話す時間が無く、ちょっと残念でした。
でも、長野県のお二人「ゆっきー56」さんと「だーまさ」さんとお会い出来て楽しかったです。
今回の大規模なオフ会を企画運営していただきました、「haruごん」さんはじめスタッフの皆様、楽しい話をしていただいた参加者の皆さんありがとうございました。😊
下はパレードランをスマホで撮影した動画(YouTube)です。良ければどうぞ😆
https://youtu.be/bE9bbHPcCxk
長文お読みいただきありがとうございました😊
ブログ一覧
Posted at
2021/11/22 16:50:36