• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月08日

軽より安い改造車

レビュー情報
メーカー/モデル名 日産 / マーチ ニスモ S(MT_1.5) (2013年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 購入後、周囲の反響が大きい。いろんな人が声をかけてくる。
「外車?・・・えっ! これがマーチ!?」
「日産の新型?・・・えっ! これがマーチ!?」
「派手に改造したね・・・えっ! ノーマル!?」
「えっ! うちのルークスより安い・・・」
「マーチのくせにポテンザ(笑)」
「ポテンザのくせにドラムブレーキ(笑)」

生活を楽しくしてくれる素晴らしいクルマ。



不満な点 予想してましたが、装備の簡略化(コストダウン)がすごい。まあ、必要なら後付けできる物が多いので、クルマいじりの楽しみが残されているとポジティブに考えます。
総評 初めて買ったクルマがマーチスーパーターボ(5MT)でした。それ以来、20数年ぶりにマーチに戻ってきました。日産車を乗り継いできましたが、日産の純粋なガソリンエンジン車のホットハッチはこれが最後なのではと思い購入しました。過激さはスーパーターボには遠く及びませんが、完成度の高さはニスモSのほうがはるかに高いです。街中をゆっくり走るだけでも楽しいです。通勤、ワインディング、ロングドライブ、買い物、すべてをこなせるクルマ。万人受けするクルマではありませんが、私は大満足です。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
ヘッドライトが丸っこいのが良い。今どきの目がつり上がった様なデザインは好きじゃないので。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
車重が軽く、タイヤのグリップも高いので加速、減速、ハンドリングがイメージ通りにできて楽しいです。高速道路ではエアロパーツの効果か、国産コンパクトと思えない程安定して走れます。1クラス上のクルマに乗っている様な安定感があります。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
固いですが改造車、タイヤサイズなどを考慮すれば、妥当かなと思います。苦痛に感じるほど固くはないです。ニスモS専用シートが素晴らしく、長時間座っても疲れにくいです。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
日常使いで不便に感じた事はありません。ノートやフィットに比べれば狭いですが、現代のクルマが広すぎるだけだと思います。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
メーター表示で13~14km/lくらいだった様な・・・気にしてません。ハイオク車ですが、このクルマにとって燃料費は大きな喜びを得るための必要経費です。
価格
☆☆☆☆☆ 5
改造内容を考えればバーゲンプライスだと思います。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2019/06/08 14:55:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月14日、札幌出張4日目(昼) ...
どんみみさん

梅雨は、どこえやら⁉️
mimori431さん

初めて、みんカラにご参加している方 ...
いなかっぺはちさん

6/12 楽天観戦
かおるん☆さん

さよならスイフト
avot-kunさん

行方不明者情報拡散
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マーチ バッテリー交換・備忘録 https://minkara.carview.co.jp/userid/3132893/car/2774391/7457225/note.aspx
何シテル?   08/14 08:03
フジマーチです。マーチニスモSに乗っています。ハイブリッド車や電気自動車に馴染めない昭和生まれです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 195/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 17:42:02
インドネシアタイヤメーカー ATR SPORT2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/05 12:57:38
ユアーズ LEDデイライトユニットシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/12 14:53:34

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
マーチニスモSに乗っています。 よろしくお願いします。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation