• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

工具調達

車イジリが好きなら部品よりまずは工具。と考えてるグッチンですが、意外と買い揃えると高いですよね…
しかも考えに反して物欲に負けて先に部品買っちゃってたり金欠やらでなかなか揃えられなかったですがようやっと最低限を調達しました。

○ローダウン油圧ジャッキ
○トルクレンチ
○馬

です。基本部品ですよね。試しにジャッキを使ってみようと思ったですがジャッキポイントがアクセラに関しては見当たらない…
どこですか???アンダーカバーの中ですか?…
教えてください( ̄∀ ̄;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/12/06 19:06:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

OPON工房ちりめん大葉🌱
zx11momoさん

相変わらず公私とも激務が続いてます ...
rescue118skullさん

イベント:第4回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

RS3初高速道路走行
nobunobu33さん

【シェアスタイル】カー雑誌でご紹介 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2008年12月6日 21:52
アレを使えばローダウンジャッキはいらないでしょ!
コメントへの返答
2008年12月6日 23:25
確かに必要ないかもですがいつ何時起こるか分からない事態のために『一応』で買ってきましたwもちろん明日そいつを活用しながら上げてみます( ̄∀ ̄)
2008年12月6日 21:55
ジャッキポイントは取扱説明書に絶対書いてありますよ~。
ちゃんと見た?(爆)

ペンギンハウスみたいな大型ガレージジャッキ逝っちゃいましょう。
コメントへの返答
2008年12月6日 23:27
あっ。灯台下暗し。盲点でした(笑)確認してみますw
あそこは個人とはいえないような設備が盛りだくさんなんでうらやましいですね(⌒~⌒)
油圧リフト欲しいですな。ボタンでピッとw
2008年12月6日 22:07
とりあえずは、純正ジャッキポイントでやってみてください。

確かに、この工具は基本ですね。
コメントへの返答
2008年12月6日 23:29
純正ってパンタであげるとこですか?パンタポイントは馬がかけられなくなるので…汗
取説をパラパラっと確認してみますw
2008年12月7日 0:16
は~い、しばらく!o(^-^)o

エンジン下部あたりに
「センタージャッキポイント」(通称)
があるハズですよ~ん。
Dのサービスに聞いてみれば?
ローダウン対応の大きい(長い)ジャッキ必要だけどね。(笑)
コメントへの返答
2008年12月8日 15:09
お久しぶりですw
あるはずなのは分かってるんですが(笑)
半年点検の時にでも聞いてみようと思います☆
自分の直感が当たってれば本当に長いのじゃなきゃ対応できませんね(;^_^A アセアセ…

プロフィール

「一瞬人形かと思った…汗
あっ。はじめましてですm(。_。)m」
何シテル?   04/22 17:09
初めての方もお馴染みの方もいらっしゃいませぇ( ´艸`)~。 グッちんのページへようこそ~。 久しぶりのマツダ車。アテンザワゴン XD L PKGに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TRUST GReddy コンフォートスポーツGTスラッシュマフラー/CS GTS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 20:44:08
【車中泊するなら欲しいアイテム!】教えて!業界&パーツの先生!!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/15 10:02:33
LOWビーム 光軸調整のやりかた 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/26 18:03:14

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン アテゴン (マツダ アテンザワゴン)
先代のマーチでは手狭になったのと、あちらこちら直すところが増えてきたので買うか買うまいか ...
日産 マーチ マーチたん (日産 マーチ)
2011.8.22(月)納車! 趣味でバイクを買おうとしたけど、反対多数否決されたので、 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
友達とふらふら~と寄ったバイク屋さんに試乗車として展示してあり、何とな~く友達が試乗。途 ...
スズキ ワゴンRスティングレー グッチングレー (スズキ ワゴンRスティングレー)
2010.3.04(木)納車! 維持費が安いKに乗り替えましたw 最近のKは良いですね! ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation