• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぴこてんの愛車 [トヨタ RAV4ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年4月27日

LEDリフレクター用スイッチ取付 1/2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回、車検対応のLEDリフレクターを購入しました。
車検対応とはいえ、いろんな人の声を聞くとDで取り扱えない時もあるみたいですね。
それは嫌なのでリフレクター用のスイッチを取り付けることにしました。
場所は悩みましたが、普段は使用しないので目立たなくて邪魔にならず、いざという時にすぐにアクセスできる場所として良い所を見つけました!
ラゲッジ部分の左横にある場所です。
そもそも何にアクセスするための場所なのかも不明ですが、使ってないなら利用しましょう!
2
スイッチは単純構造で小型かつ安価なものという事で、エーモンのミニトグルスイッチ(No3201)にしました。
3
取り付けにステーを使用しますが、90°捻りの入ってる物が近くで売ってなかったのでアルミ製のステーを購入し、90°力尽くで捻ってみました。
4
ステーにトグルスイッチを取り付けます。
この時にギボシを一緒に取り付けました、何があるかわからないですから念の為。
5
配線はテールランプからの引き込みになりますが、2カ所ゴム栓があったので1つを拝借してみます。
センターを通そうとしたんですが、ゴムの厚みが10mm近く!これは厳しいです。
6
という事で横の薄い部分に目打ちで穴を開け配線を通すことにします。
引っ張ってやると簡単です。
7
2本を別々に通してみました!
テールランプ側はこんな感じです。
8
車内側です。
しっかりと止水効果もありそうでいい感じです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スカッフプレート(LED) 取り付け

難易度: ★★

グリルマーカー取り付け

難易度:

RAV4洗車記録2025.08.13

難易度:

KochChemie コッホケミー コケミ Pss プラストスターシリコンフリ ...

難易度:

人気のIPF製 LEDライト取り付け

難易度: ★★

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みなさんのカスタムを参考にさせてもらいながらボチボチ楽しんでいじっていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ネクサス ジャパン トランク収納トレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/16 08:33:41
天井とラゲッジスペースのデッドニング その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 02:19:18
Aピラーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 17:51:19

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
5月27日に納車となりました🎵 なんだかんだで忙しくまともな写真が撮れてなかった💦 ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
RAV4 HV HYBRID G 2500CC E-Four ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation