
今日は休みで良い天気!気温もオープンで走るのにちょうどいい感じ!
昨日エアコンコンプレッサーの修理が終わり、愛車が退院したから走らせたくてウズウズ。
とりあえず天草方面に行く事だけ決めて出発!

天草入りの前に、世界遺産の三角西港に寄り道。天草方面へ行く時はほぼ毎回来てます(・∀・)


天草入りしたら昼飯時だったので、コスパ最強な台湾料理店「福源」で、えびマヨ定食を。ここの定食はラーメン、揚げ餃子と春巻、ライス、杏仁豆腐がセットで何と1,080円すよ!安い・美味い・ボリュームありで非の打ち所がない(*´꒳`*)


昼飯を済ませたら、行く先をどこにするか決めなきゃね〜と考えて、久しく行ってない倉岳神社へ行く事にしました。倉岳神社へ向かう途中にはWANIMAのメンバーがアマチュア時代に練習をしていたパチンコ大和があるので、またまた寄り道(・∀・)
WANIMAファンには聖地らしいっす。

倉岳神社に行くには、細くて険しい山道を走らねばなりません。軽ならまだましだけど普通車は大変(;´д`)

山道を抜けると広くて綺麗に整地された駐車場&展望所があります。

そこにも鳥居があって徒歩で神社まで登る事も出来る。というか知らない人はここが駐車場だと思い、ここから徒歩で登ってしまうのですが〜

実は駐車場の端にさらに上に車で登れる道がありまして〜

広くはないけど、詰めれば5〜6台の駐車スペースがあるのです。

神社の鳥居の目の前〜(・∀・)
で、ここからは少しだけ階段を登らなきゃなりませんが、頂上にでると〜
まさに絶景です(*´꒳`*)
長崎〜天草・三角、八代、芦北までぐるりと見渡せるんです。天草に来たら、ここは絶対に行かなきゃですよ!ただし、天気が良い日限定です^^;
ブログ一覧
Posted at
2024/10/09 18:29:04