
昨日は休みで親父の94歳の誕生日でした。
親父が鹿児島名物の軽羹饅頭、それも餡子が入ってないのが好物なもので、地元にも軽羹饅頭を売っている店はあるのだけど、やっぱり鹿児島で買わなきゃな〜と託けて鹿児島の薩摩川内市まで、片道3時間弱の下道ドライブ(・∀・)

本当は伊牟田池の紅葉を見に行きたかったんです^^;

観光PRの写真を見て行きたくなったのですが〜

ん〜こりゃ絶対加工してあるな^^;
でも、PR写真ほどではないけど景色の良いところでしたよ。
藺牟田池は周囲が3kmくらい。歩いて50分ほどらしいのですが〜半周する前に「腹減った〜」になりまして、駐車場へ引き返し薩摩川内市近辺のラーメン屋探訪へ( ゚д゚)
薩摩川内市へ向かう途中で気になる看板が。「味噌屋が作る味噌ラーメン。ここから2分」だと?
鹿児島ラーメンを食べるつもりだったけど、どうやら薩摩川内市の味噌・醤油メーカー「マルニ」の直営ラーメン店らしい。気になるし、久しくお店の味噌ラーメンを食べてないから行ってみる事に。
大きなラーメン店で、普通のファミレスくらいの大きさ。ここは味噌ラーメン専門で、別に醤油ラーメン専門の店もあるらしい( ゚д゚)

しばらくメニューを眺めて、北海道味噌ラーメンのチャーシュー麺と、肉味噌丼を注文。

それほど待たずにに出てきた〜(*´꒳`*)

さすが、味噌屋が作る味噌ラーメン!
かなり美味いです!

肉味噌丼も美味かった〜(*´꒳`*)

ラーメンを食べたら、薩摩川内市内に入り
目当ての軽羹饅頭屋「蔦屋本店」へ。

軽羹饅頭も、餡無し、塩豆入り、紫芋の、卵入り、栗入りなどいろいろある!
1個がどれも100円ちょいとリーズナブル!
いろんな種類を買ってしまいました^^;

とりあえず、本日の目的は完遂!
再び下道で我が家へ〜
陽が落ち始めて寒いので、帰りはルーフを着けましたけど

鹿児島の海沿い国道3号線は寒さを感じさせない風景でした^^;
ブログ一覧
Posted at
2024/12/05 20:39:41