
3が日を過ぎてしまいましたが、皆様、新年明けましておめでとうございます⛩️
今年も宜しくお願いいたします(*´꒳`*)

年明けの初乗りは、1月2日でした。
どこに行くか迷いましたが、初ラーメンも兼ねて人吉にあるお気に入りの「どらどらラーメン」へ。
三が日は休みのラーメン屋も多いけど、ここは2日から通常営業してました(・∀・)

注文は、塩ラーメンと石焼チーズリゾット(*´꒳`*)
ラーメンには、もやしと軟骨を追加トッピング。

これが美味いんだな〜軟骨を炭火焼きしてから煮込んであるのかな?味染みしみでホロホロ(*´꒳`*)
チャーシューはトロトロだから違う食感を楽しめます。

最近、ラーメンと一緒に頼むのが石焼きチーズリゾット。熱々に熱した石焼の器に、バター醤油ライスとチーズが入ってまして〜そこにラーメンのスープを入れてジュワジュワと掻き混ぜると、チーズリゾットの出来上がり!
ラーメンのスープを入れて完成するので、頼んだラーメンによって味も変わります。いろいろ試してみましたが、俺は塩ラーメンが一番合うと思います。

ラーメンを食べて、近くにある国宝の青井阿蘇神社へ。初詣は氏神様の神社で済ませているので、混雑してなければお参りしようかな〜くらいのつもりでしたが・・・周囲の駐車場はどこも満杯で空き待ちの車が。参拝者もすごくて、神社の前にある池に架かる橋を超えて道路にまで( ゚д゚)

お参りは諦めて八代へ戻ることに。行きは高速道路を使いましたが、帰りは五木村経由でワインディングロードを楽しむ!

五木村から八代方面へ伸びる熊本県道25号線は、とても気持ち良く走れるんですよ。お気に入りです(*´꒳`*)

今回はそんなに長距離にはならず、200km弱でした。
総走行距離は131,180kmになりました。今年一年でどこまで伸びるやら?
Posted at 2025/01/04 17:56:03 | |
トラックバック(0)