• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Backey's「くろまめ」のブログ一覧

2024年12月05日 イイね!

鹿児島で池と軽羹饅頭と北海道味噌ラーメン⁈

鹿児島で池と軽羹饅頭と北海道味噌ラーメン⁈昨日は休みで親父の94歳の誕生日でした。
親父が鹿児島名物の軽羹饅頭、それも餡子が入ってないのが好物なもので、地元にも軽羹饅頭を売っている店はあるのだけど、やっぱり鹿児島で買わなきゃな〜と託けて鹿児島の薩摩川内市まで、片道3時間弱の下道ドライブ(・∀・)

本当は伊牟田池の紅葉を見に行きたかったんです^^;



観光PRの写真を見て行きたくなったのですが〜

ん〜こりゃ絶対加工してあるな^^;
でも、PR写真ほどではないけど景色の良いところでしたよ。
藺牟田池は周囲が3kmくらい。歩いて50分ほどらしいのですが〜半周する前に「腹減った〜」になりまして、駐車場へ引き返し薩摩川内市近辺のラーメン屋探訪へ( ゚д゚)
薩摩川内市へ向かう途中で気になる看板が。「味噌屋が作る味噌ラーメン。ここから2分」だと?
鹿児島ラーメンを食べるつもりだったけど、どうやら薩摩川内市の味噌・醤油メーカー「マルニ」の直営ラーメン店らしい。気になるし、久しくお店の味噌ラーメンを食べてないから行ってみる事に。
大きなラーメン店で、普通のファミレスくらいの大きさ。ここは味噌ラーメン専門で、別に醤油ラーメン専門の店もあるらしい( ゚д゚)

しばらくメニューを眺めて、北海道味噌ラーメンのチャーシュー麺と、肉味噌丼を注文。

それほど待たずにに出てきた〜(*´꒳`*)


さすが、味噌屋が作る味噌ラーメン!
かなり美味いです!

肉味噌丼も美味かった〜(*´꒳`*)


ラーメンを食べたら、薩摩川内市内に入り
目当ての軽羹饅頭屋「蔦屋本店」へ。


軽羹饅頭も、餡無し、塩豆入り、紫芋の、卵入り、栗入りなどいろいろある!
1個がどれも100円ちょいとリーズナブル!
いろんな種類を買ってしまいました^^;

とりあえず、本日の目的は完遂!
再び下道で我が家へ〜
陽が落ち始めて寒いので、帰りはルーフを着けましたけど

鹿児島の海沿い国道3号線は寒さを感じさせない風景でした^^;



























Posted at 2024/12/05 20:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月25日 イイね!

今年は真っ赤になりきれず(´・ω・`)

今年は真っ赤になりきれず(´・ω・`)

先々週、それでも例年より少し遅めに紅葉🍁を期待して出掛けた曽木の滝。今シーズンは寒くなるのが遅く、寒暖の差がないから全然葉が赤くなってなくてガッカリだったので、本日リベンジして来ました!


2週間前より紅葉はすすんでたけど、昨シーズンみたいに辺り一面が真っ赤にはならず、まだ黄色や緑のモミジが目立ちます。

曽木の滝にある清水神社。縁結びの神様らしいけど、俺にはご利益が無いようです(´・ω・`)
昨年は鳥居の赤にモミジの紅葉が重なって、めっちゃ綺麗だったのですが、今年は紅が少ない(;´д`)

市場鮮やかな紅葉だったのが、展望台の下にあるモミジでした。

広場ではクリスマスイルミネーションの飾り付けが始まっていました。
多分、この後は完全に紅葉することなく落葉🍂しちゃうんだろうな〜(´・ω・`)

行きはオープンドライブでしたが、けっこう寒い!
帰りは陽も落ち始めるので、ルーフを装着!
寒いんだけど、帰りに伊佐牧場の直販所に寄って濃厚ソフトクリームを食べる!美味い(*´꒳`*)

家には伊佐牧場の牛肉で作った、メンチカツとコロッケを土産に(・∀・)











Posted at 2024/11/25 17:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月19日 イイね!

ちょっと走り過ぎ?^^;

ちょっと走り過ぎ?^^;iPhoneに撮り溜め放置していた写真を整理してたら、前回の給油時のメーターの写真が。「そういや、前回のオイル交換ていつだったっけ?」と、みんカラの整備手帳を見たら「123,971km」で9月6日に交換してる。
今の走行距離は〜129,856km⁈
えと、2ヶ月ちょっとで5,885km走ってる!
てか、オイル交換しとかなきゃマズいな。
自動後退達のネット予約は本日終了。店舗に電話しろってか〜。電話したら15時に空きがあるそうなので作業依頼。

カプチーノに合うオイルって品揃えが乏しくて〜

結局いつもの「elf Reserve」の10w-40に。

6,000km近く走ってるから、エレメントも交換!
しかし・・・30歳のご老体に走らせ過ぎてる?^^;







Posted at 2024/11/19 18:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月10日 イイね!

九州トリコフェスティバルと九州カプチーノオーナーズミーティングをハシゴで参加!

九州トリコフェスティバルと九州カプチーノオーナーズミーティングをハシゴで参加!
今日は瀬の本レストハウスでイタフラ車のイベント「九州トリコフェスティバル」と

UBUYAMA PLACE(旧うぶやま牧場)で
「九州カプチーノオーナーズミーティング」が開催されました。
今はカプチーノ乗りですが、元アルファロメオ乗りだったのもあって、どちらも参加したい!

しかし!ダブルブッキングでは終わらず〜夕方から八代でライブ出演があり、14時からリハーサルをしなきゃならない、まさかのトリプルブッキング(;´д`)
全部をこなすため、まずは開始時間が早いトリコフェスティバルから参加!

1時間も居れないので、愛車は会場入りせず〜ま、そもそもイタフラ車じゃないけどね^^;
以下は撮りまくった写真を並べます。


めっちゃレアなランチア・ハイエナ

オールドフレンチ


今回はランチア・デルタが多い( ゚д゚)




チンクにはやっぱりルパン(・∀・)













DIYでシザースドアに改造したそうな!
スゲー( ゚д゚)


ん?FIAT?アルト?^^;






毎回、参加車両がいちばん多いアバルト500( ゚д゚)


俺の愛車にはロバですが〜^^;

ぐるっと一回りして、顔見知りに挨拶したら
カプチーノオーナーズミーティング参加のため
UBUYAMA PLACEへ向かう!
11時開始で、15分前に到着したけどすでに50台くらいは集まってる?



11時になり、主催者さんの挨拶で開会!
ドローンで集合動画を撮ったあとは、1オーナーずつ愛車紹介の動画撮影。
後日、YouTubeでUPされます(・∀・)

オレンジのカプチーノが主催者さんの愛車です。



なんと!北関東から参加したカプチーノが4台!
自走で来たそうな!スゲー( ゚д゚)



錆び錆びペイントのカプチーノ。フューエルリッドがお洒落(*´꒳`*)







このカプチーノは実際にラリーに出場されてるって!






フェンダーミラー!


でっかいパワーバルジ?( ゚д゚)




ヨタハチ顔のヨタチーノ(・∀・)

九州でカプチーノのチューンといえば
「PUPA(ピューパ)」のデモカー(・∀・)



お知り合いのカプチーノ。DIYでラッピングしたボディーです。ふなっしーカラーかと思ったら昔のロータスのレーシングカラーオマージュだって^^;



この日は同じUBUYAMA PLACEでポルシェの集まりもやってました。

帰りは雨〜(;´д`)
雨のハイウェイを爆走して、なんとかバンドのリハーサルには間に合った!
今日はかなりなハードスケジュールです^^;
















Posted at 2024/11/10 16:39:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年11月05日 イイね!

荒尾市までラーメン&薔薇を愛でるドライブ(・∀・)

荒尾市までラーメン&薔薇を愛でるドライブ(・∀・)今日は平日休み!天気も良さそうなので、愛車でドライブ決定(・∀・)
行く先は久しぶりの荒尾市。目的はラーメンと万田坑と荒尾市おもやい市民花壇の薔薇園。
昨夜は0:20まで夜勤だったから起床は9時で、ゆっくり目の出発となりました^^;


ずっと下道を走り途中は海沿い。天気が良くて気持ちいい(*´꒳`*)
荒尾市に入ったのが13時くらい。とりあえず昼飯だ〜!


お昼は「ラーメンねぎ屋」でと決めてたからね。
焼きねぎラーメンのこってりを大盛りと、煮卵1個追加トッピングで。


ホントはね、チャー玉どんも食べたかったし、汁飯もしたかったのに、ライスも餃子も売り切れでラーメンしかできないって(´・ω・`)
ラーメンはめっちゃ美味しかったんだけど、何か物足りなさを感じて「もう1杯別のラーメン屋で食べたい」という欲望が〜!せっかく荒尾まで来たしな!
で、思いつくラーメン屋に行ってみたけど、一龍は定休日。玲佳も定休日。






仕方ないし、万田坑に行くか〜と向かったら、万田坑も休館日やないかい!(;´д`)



しかし!万田坑から、おもやい市民花壇に向かう途中で「ふじや」というラーメン屋を発見!



ノーマークだったけど寄ってみることに。
多分、荒尾の昔ながらのラーメンてこんなんだったんだろな〜(勝手な想像^^;)て感じのシンプルで美味いラーメンでした。ハシゴじゃなけりゃスープ飲み干すか汁飯にしてたな。



ラーメン屋をハシゴして満足したし、腹ごなしに少し歩かねば!と、荒尾市おもやい市民花壇に向かう。





前は薔薇園のすぐ前に車を置けたけど、敷地内に有明湾岸道路の橋桁が!ここの真上を通るんだ〜( ゚д゚)
工事の影響もあるのか、駐車場は薔薇園のある大島浄化センターから少し離れた広場に変わってた。





今は5〜7分咲くらい。多分、見頃はあと1〜2週間までかな?














是非、皆さんも荒尾でラーメン食べてからの〜腹ごなしに薔薇園散策を(・∀・)
Posted at 2024/11/05 22:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ノグチーノ シャア専用なんだし、頭のアンテナは1本にするべきかと( ゚д゚)」
何シテル?   04/24 19:14
Backey's Isaiasでしたが、車を乗り換えたのでBackey's「くろまめ」に改名ました^^; バッキーが俺のニックネームで、くろまめが愛車の名前で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ カプチーノ くろまめ (スズキ カプチーノ)
アルファロメオ 156に乗っていましたが、土地問題で私道が通れず、ガレージ保管が困難な状 ...
日産 ルークス 日産 ルークス
通勤・買い物用の足車です。乗っていたズスキ・パレットのターボタービン破損!で廃車になり乗 ...
フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
19歳の時に初めて自分で買った車。 アルファスッドと迷ったけど、スッドの色がグリーンメタ ...
アルファロメオ 156 Isaias(イザヤ) (アルファロメオ 156)
ヌヴォラブルーのAlfa156 2.5V6からの乗り換えです。前車と同じフェーズ1ですが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation