2010年07月09日
ダイエットをしてます。
運動するわけじゃなし、減量してるわけじゃなしのダイエットです。
いわゆる 食べ痩せダイエット というものでしょうか。
きっかけは、ある雑誌にこの食べやせの記事があり、簡単そうだったので何気なしに始めたわけです。
最大のポイントは無理をせずにいかにストレスをためずに長続きさせるか?がこのダイエットの特徴です。
今一日の食事はというと
朝はお腹があまりすいてないので、フルーツジュース(コンビニ)を飲んでます。いままでは習慣で缶コーヒーを飲んでたのですがやめました(どうしても飲みたい時は飲みます)。←実は柑橘系というか果物は嫌いではないんですが、子供の時からあまり好んで摂取する方ではありませんでした。
お昼は食事の前に野菜ジュース(野菜ジュースはマジで大きらい!・・・でも最近飲み慣れたのかおいしく感じるようになってきた)を飲み今までは弁当しか食べてなかったんですが、汁物を取って胃腸を温めて(代謝が良くなるらしい)から食べるとよいと書いてあったので、極力インスタントですが、汁物をプラスするようにしてます。
あと食べる順序があって野菜ものから食べ始め自分の好物は最後に食べるようにしました(いままでは好きなものを真っ先に食べてたんですが嫌なもの先に口にする事で、血糖値が上昇するまでの時間稼ぎをして最後に好物を食べることで精神的に満腹を覚え過食を防ぐ)。
夜はお腹が空いていれば食べるし(おかわりもする)、空いてなければ食べないといった風です。
このダイエットを6月半ばから始めたんですが、 現在 -3kg はいってます。
辛いかといえば全然です。
がんばって運動するわけでもなく、減量してるわけもなくダイエットになってるのかさえ疑問な状態です。
ただ、晩酌・間食・惰性で食べる食事は極力意識してさけるようにしてます。
オーバーカロリーの元を断ってるのだから痩せるのは当然ですね。
今まで、不健康な食事をしてきたかよ~くわかりました。 激反省(汗;
そんなこんなで時々、報告しようと思ってます。元体重もそのうち書きますね。
あ、そうそう・・・・大事なことを 「体重計には頻繁にはのるな!1か月に一度の計測」 が大鉄則だと思っています。
○○g減ったとか増えたとかで毎日一喜一憂するのってバカバカしいし、1か月のあれば1kgぐらい減ってるでしょ?停滞があったとしても
Posted at 2010/07/09 15:46:54 | |
トラックバック(0) |
ダイエット | その他